第11話
9
「……ふぅ……」
「松崎さん? どうしたの?」
「え?」
「かなり疲れてる感じだったよ。今の溜息」
森田君にそう指摘され、松崎さんは背筋を伸ばした。
知らず知らず、仕草に出てしまっていたらしい。
原因は分かっている。生瀬さんだ。つい先日、衝撃的なカミングアウトを受けてからというもの、松崎さんは日々を悶々として過ごしていた。
秘密にすると言った手前、不用意に誰かに相談する訳にもいかない。
しかし、一人で抱えるには大きすぎる事だった。この先どうすればいいのか、暗中でじたばたともがくしかなく、松崎さんの考えは堂々巡りしていた。
「ボクで良いなら、事情、聞くけど?」
森田君のその申し出は、松崎さんには正直ありがたかった。
丁度、放課後の役員室で二人きりだ。森田君はパソコンのキーボードを叩く手を止めて、待ってくれている。慎重に松崎さんは切り出した。
「森田君は、その……」
生瀬さんの事はおくびにも出さないようにと、松崎さんは言葉を選んだ。
「えっとね、この前なんだけど。いきなり知り合いから、予想外のカミングアウトをされちゃって。森田君だったら、そういう時、どうするかなぁって」
「うーん」
森田君は考え込むように、腕を組んで唸った。
「いきなりこんな事言われても、分かんないかな?」
「いや、すごく良く分かるよ」
「そ、そう?」
「うん。分かりすぎるくらい、良く分かる。その気持ち」
「へぇ」
強く同意され、松崎さんは感嘆の声をもらした。
森田君の目と声は自信に満ちている。記憶を巡らせているのか、口を引き締めて森田君は考え込んでいた。なんだか、経験者のようでもある。それも、数え切れぬほどの荒波にもまれて来た気配すら感じる。もはや、玄人の顔つきだ。
数か月前の森田君とは別人だと、松崎さんは驚いた。
「ボクなら、そうだな……まずは、ちゃんと聞いてみる、かな」
「ちゃんと、聞く?」
「打ち明ける方がどういう気持ちで言ったのかは、分からないけど。たぶん、松崎さんは信頼されているわけだから、それは裏切りたくないでしょ?」
「うん」
「そういうカミングアウトってさ、されると初めは面食らうけど、よくよく言っている事を考えてみると、想い自体はとても純粋だったりして。聞いてるこっちの役に立つような事を、言ってくれていたりするから。ほんと、不思議なんだけど。だから最初に聞いた時のインパクトが凄すぎて、その時のイメージを引きずってしまうと、どうしていいのかわからないように感じるけれど、実はそんなに難しくない、っていうか。何事も、相手の想いをしっかり探る事と、受け止めようとする事が大事だと思うから」
「…………」
「なんて偉そうな事言ってて、それが上手く出来れば苦労はしないんだけど。松崎さんが普段やっている事で、良いんだと思うよ」
「私が普段、やっていること?」
「人の意見をしっかり聞いて、何度も辛抱強く話していく。それって一見地味に思えて、成果もあまり見えなかったりするけれど、とっても大切な事だから」
「……」
森田君のその言葉は、松崎さんにとって一筋の光だった。
普段通りにやればいい。
自分は自分。他人は他人。変わった事など、しなくて良い。
「ごめん、森田君。ちょっと席、外すね」
「わかった。あとの仕事は、ボクが片付けとくから」
「ありがと」
松崎さんは立ち上がり、校庭へと向かった。
はたして、生瀬さんはそこに居た。
穴掘り同好会の面々にまじり、生瀬さんは一生懸命に穴を掘っている。汗が噴き出て、それを拭ったのだろう。額には土の痕があった。松崎さんの姿をみとめると、生瀬さんは顔をほころばせて、スコップを動かす手を止めた。
「松崎さん……あ、もしかして、同好会の部への昇格、決まったんですか?」
「いえ、今日は別の用件で……って、生瀬さん、手。マメがっ」
「あ、あれ? いつのまに……」
「来て、消毒するから。会長さん、いいですよね?」
「ああ、頼む。すまない、生瀬くん。無理をさせてしまった……」
「いえ、厳しく教えて欲しいと頼んだのは、私ですから」
穴掘り同好会の面々に、生瀬さんは力強くそう言っていた。「大丈夫ですよ、これくらい」と言う生瀬さんを引き連れて、松崎さんは保健室の戸をノックする。
返事が無い。
先生は不在だったが、どこに何があるか、松崎さんは心得ている。救急キットを取り出し、松崎さんは生瀬さんの手を取った。潰れた手まめを水と消毒液で洗い、なるべく皮膚はそのままにワセリンを塗り、絆創膏をはってテープで固定する。
生瀬さんの本気が、手の傷を見るだけで伝わって来た。
「何度もお世話になって、すみません、松崎さん」
「あの、生瀬さん」
「はい」
「実はこの前、生瀬さんから相談された時、かなり面食らってて、ちゃんと聞けてなかったから。もっとちゃんと、生瀬さんの話が聞きたくて」
「…………」
松崎さんが思い切ってそう言うと、生瀬さんは少し迷う素振りを見せた。グランドから聞こえて来る運動部の掛け声が近づき、そして遠ざかる。
保健室の匂いだけが二人の間をしばし満たし、見つめていた手の平から顔を上げて、生瀬さんはゆっくりと口を開いた。
「……その人には、もう心に決めた人がいるんです」
「――え?」
「あっ、まだ付き合ってるって訳ではないんですけど、そうなるのも時間の問題で。だから、私は横恋慕っていうか。そういう感じなんです」
「……」
「なるべく目立っていかないと、いけないんですけど。私はずっとずっと後ろからスタートするわけで、多少は突飛な事もしないと、追いつけないかな、って」
「チャンス、ありますよ」
「そう、ですか?」
「だって、生瀬さん、一生懸命だしっ。すっごい想ってるじゃないですか、その人のこと。生瀬さんがもっとアピールしていけば、どうなるか分かりませんよ!」
「だと、いいんですけど……」
生瀬さんは力の無い笑みを浮かべていた。
自信が持てないようだった。
「……そのライバルの人って、そんなに手強い感じなんですか?」
「はい。とっても」
「強敵なんですね」
「すっごい美人で、なんでも出来て。でも、少し隙があって。離れて見るとしっかりしてるのに、近づくと、支えてあげなくちゃってなる感じの、そういう人です」
「も、ものすごいライバルですね」
「好きになっちゃうの、分かるんです。そんな人だから」
「……わ、私は!」
生瀬さんの弱音を、松崎さんの一声が張り飛ばす。あまりに哀しく思えて、なんとしてでも生瀬さんの背中を押したいと、松崎さんの声には力がこもった。
「私は生瀬さんの味方です! 今、決めました!」
「……松崎さん……」
「応援するから! 相談にだって、いつでも乗るし。ただ吐き出すだけでもずっと楽になるし、いつでも生瀬さんの話、聞くから。だから、弱気になっちゃダメっ」
「……ありがとう、松崎さん。元気、でました」
「必要な事があったら、なんでも言って」
「はい」
うれしそうな生瀬さんの返事に、松崎さんも笑顔で頷いた。
森田君の言う通りだ。最初のイメージに引きずられていた。確かにやろうとしている事は常軌を逸しているものの、生瀬さんは本気だ。
圧倒的に不利な戦いに臨もうとしている。生瀬さんの性格なら、秘めて抑えて、想いそのものを殺そうとしたはずだ。想い人の事を語るときの、生瀬さんの愛おしそうな顔は、切なすぎて見ていられないほどだ。きっと、想い人の恋が成就する事すら、望んでいるのだろう。それでも、どうしても抑えきれずに、覚悟を決めて戦おうとしているのだ。
松崎さんの義侠心が言っている。
(生瀬さんは、私を仲間だって言ってくれた……)
ならば、応えてみせよう。
(今、私に出来る事はなんだろう?)
必要な事があれば生瀬さんから声が掛かるだろうが、何かしたい。勝負に出ると言えば出陣式、出陣式と言えば杯、杯といえばお酒だ。
友チョコを作ろう。
松崎さんはそう思った。
バレンタインは女子の戦場。
戦場へ出向く生瀬さんに、どうか勝利の加護があるように。打ちアワビと、かち栗と、昆布のエキスを入れた、特製のウィスキーボンボンを作るのだ。料理部の人達に相談すれば、きっと良いアイデアを出してくれる。
生瀬さんの武運長久を祈らずにはいられない。
おまじないだが、ないよりはずっと良いと松崎さんは思った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます