【I-019】姉と弟
グランフェルテに伝わる伝統舞踊は、鑑賞している分には本当に心の洗われるような舞である。純白の柔らかな衣装を、そよ風に舞い散る花弁のように大きく広げ、上へ下へと優雅に波打たせる簡素なものではあるが、だからこそ踊り手自身の持つ魅力が存分に発揮され、見るものを頗る魅了するのだ。
だがディアーヌは、教養としてこの舞踊をやらなければならない時間がとにかく苦痛であった。踵の高い靴は痛いし、胸の下を窮屈に締め付ける帯は長くて、よく踏んでしまいそうになる。そして何よりも、彼女がそうやって上手にできないことを細かく責め立てる師匠の声に、思わず耳を塞いでしまいたくなるのである。
「ディアーヌ様、あなたはこの国を代表される皇族であらせられるのですよ。お母上のイザベル様は、この舞がとてもお上手でございました。況してや……」
……グランフェルテがエクラヴワ支配下にあったころから、ディアーヌの舞の師匠はもう四十年もこの城で教えているのだという。そのためにこうしてしばしば母の名を出すのだが、ディアーヌにとってそれより重責に感じるのは、別の名だ。
「イザベル様のお母様、あなた様のおばあ様であるアドリーヌ様は、それはそれは麗しい舞を踊られるお方でございましたのよ。その香り立つような、何とも形容しがたい妖艶さといったら……」
そううっとりと語る師匠の顔をちらと見て、ディアーヌは嫌悪感に小さなため息をつかざるを得なかった。祖母は舞を職業としていて、それが祖父との出会いのきっかけとなったのだから、上手いのは当たり前だ。それに……祖母や母の、誰をも魅了したというような色気は自分には受け継がれず、全て弟の方へ行ってしまったのだ。彼女はすっかりと機嫌を損ねて、師匠から顔を背けるどころか壁一面に貼られた鏡の方へ体ごと向けてしまう。
……そして、彼女はこの時に鏡に映る自分自身の姿を見る度に、心が抉られるような思いをするのだ。純に白い衣装は、純なるグランフェルテ民族の白い肌と金糸の髪を持つ者が纏うからこそ、幻想的な世界を創り出すことが出来るのだ。母にはさぞ、この衣装が似合ったことであろう。……しかし、ディアーヌのような深い栗色の髪、小麦色の肌では、そのような神々しさは表現できない。
「……ばあや、今日はもうお終いにして。私、足が痛くてこれ以上は踊れないわ」
「もう、仕方がありませんこと。お靴の大きさは何度も拝見させていただいたのですから、慣れていただくしかございませんのよ」
師匠は眉間にしわを寄せながらも、ディアーヌに着替えを許可してくれた。女官たちが手際よく彼女の身体の汗を拭き取り、薄い菜の花色のドレスを着せて練習室の外へ送ると、そこに背の高い護衛の騎士が待っていた。
「お待たせ、ルネ。この後は少し休憩に入っても良いのだったわよね?」
「は、どちらへ向かわれますでしょうか。お送り致しますので、お申し付けを」
一切の感情を挟まず、淡々と自身の職務の内容のみを口にするこのルネという騎士は、あのポーレジオンでも彼女の外出に同行してくれた。彼も異国の出身であろう、黒に近い癖毛の長髪を後ろで束ね、薄めの茶褐色の顔にかからないようにしている。同じく黒い切れ長の目は、その喜怒哀楽の目立たなさと相まって冷たい印象を与えてしまう。
が、仕事の正確性と腕は確かで、アルベールが元帥を務める帝国騎士兵団において副帥を任されている。弟ヴィクトールの専属の護衛はアルベールであるから、彼が皇姉であるディアーヌを護るのはごく自然な成り行きであるが、まだそうなって日が浅い為か、ディアーヌはいまいち落ち着くことが出来ずにいた。
「……ねえルネ、お城の中は安全だからずっと付いていなくても大丈夫よ。あなたも軍のお仕事が忙しいでしょ?」
「しかし、職務でございますので」
「……」
この状況へ物申してくれる存在に頼るしかなさそうだ。ディアーヌはしばしその姿を探して回廊を歩いてみたが、見当たらない。そこの近衛騎士や召使に聞いてみても行方は分からないとのことだったが、ちょうどそこへ彼付きの高級女官を見かけたので、ディアーヌはスカートを摘んで駆け寄った。
「ラウラ、ヴィクトールはどこ?確か今日はまだ会議の時間じゃなかったと思うのだけど……」
「あら、若様なら」
このラウラという女官は、ヴィクトールが五歳でこの城にやってきた頃から彼に付いている。そのため皇帝にこのような呼称を使い、すっかりと彼の母親のような貫禄さえ持ち合わせているのだが、今では女官長の立場も兼ねているため、この城では多くの者に恐れられている。……その容貌は小柄で年齢不詳、可愛らしいとさえ言える雰囲気ではあるのだが。
「……裏のお邸でお休みでございます。続けて二か国にお出向きになったものですから、だいぶお疲れのようですわ」
「裏?……珍しいのね、ありがとう」
ディアーヌはラウラに礼を言い、すぐそこにある裏への渡り廊下へ向かう。ついて行こうとしたルネであったが、ラウラがその袖を掴んで睨み付けた。
「それでは姫様も窮屈でしょ。皇族方のお気持ちを軽くして差し上げるのも、仕える者の役目でございますわよ」
するとルネはやはり特に表情を変えないながらも、小さく会釈し、渡り廊下入口の脇の壁へ寄った。……ラウラの言う通り、ディアーヌの心持ちはこれでかなり軽くなった。
しかし、すると特に弟に用事もなくなってしまったが、折角なので彼女はヴィクトールとゆっくり話す時間を持とうと思った。……作戦が始まってから彼は本当に忙しそうで、毎日の晩餐さえ顔を合わせられないことも多かったし、必要最低限の会話しか出来ていなかったのだから。
裏邸のアーチには、たった一人の兵だけが配置され、ディアーヌに敬礼をしてきた。……行き交う貴族や軍人、召使たちで賑やかな表とは対照的に、ここはもう殆ど使用することがないため、ひっそりと静かである。ディアーヌは知り尽くした構造の建物内を、きょろきょろと見回しながら歩く。
すると、噴水広場の……といっても現在は水は出ていないが、そこの木の長椅子に紅色が見えた気がした。そっと近寄ってみると、ヴィクトールはそこへ横になって、ぐっすりと眠っているようだ。大層な肩書など持っていない、ただの若者かのようなその姿に、ディアーヌは可笑しくなって思わず口元を緩めた。
彼を無闇に起こさないよう、忍びの者のようにその横まで歩み寄ると、ディアーヌは小花がちらほらと咲く芝の上に直に腰を下ろした。……弟はとても鋭い第六感を持っているはずだが、よほど疲れているのだろうか。ディアーヌがその顔を覗き込んでも、それどころか真紅に混ざった蜂蜜色の部分の髪を少し撫でてみても、全く目を覚ます様子はなく寝息を立てている。
「……はあ、可愛い顔してるわよねえ……」
彼女は小さくため息をついて、眉を山型に下げた。……歴代の皇帝の肖像が飾られている『太陽の間』の、右端に掲げられた女性……美しき前帝イザベルに、髪や瞳の色は違えど弟は瓜ふたつで、ディアーヌは複雑な気持ちになる事がある。彼女の侍女である心優しいフローレが、姫様は穏やかなおじい様によく似ていらっしゃいますよと、その隣の五代皇帝アルフォンスの肖像を指してくれるのだが……誰もが彼女の父である、エクラヴワ人のアルマンについては禁句のように一切触れてこないのだ。
そのようなものであるから、ディアーヌが七歳の時にヴィクトールが城へ来た当初、彼女は弟をひどく嫌っていた。人間ではあり得ないような色の髪と瞳を持っていて気味が悪いのに、それなのに……ディアーヌが物心つく前から毎日ずっと眺めていた母の肖像に、そっくりなのである。
彼女より二つ年上で、この頃から兄代わりのように親しかったアルベールは、それまでずっと剣の修行の合間にはディアーヌと遊んでくれていた。それなのに彼も、この『弟』が来た途端に、やれ姉弟なのだから仲良くしろだのお説教ばかりしてきて、ついにはずっと泣いている『弟』に付きっきりでいるようになってしまった。だから、ディアーヌはそんな『弟』なんか、早くエクラヴワの役人に殺されちゃえばいいのに、と思っていた。
……けれどディアーヌが十歳になった日、そのエクラヴワの役人たちが突然、自分に手を伸ばしてきた。
「お誕生日のお祝いに、あちらのお部屋に素敵なものを用意してございますから。この城の姫は、十歳になったら皆これを貰うのですよ。そう、イザベル様もね……」
そう男たちは言うものの、何故だかディアーヌには体の芯に電流でも走るかのような恐怖しか感じられなかった。いやだ、と抵抗する自分をひとりの男が無理やり抱えようとした時、その男は突然、熱い、と叫んで彼女の体を離したのだ。
「貴様……その力を使えばどうなるか、散々教え込んでやったろう!!」
そう怒鳴りながら部屋に駆け込んできたのは摂政のデジレで、掴み上げられたのは自分ではなく、その場に居合わせていた『弟』の方だった。
「逃げて……!!」
首元を締め上げられながら、そしてさらに数人の男に詰め寄られながら、『弟』はディアーヌにそう叫んだ。彼女はその光景にただただ驚きと計り知れない恐ろしさを感じながらも、我武者羅に、先ほどデジレによって開き放たれた部屋の扉に向かって走った。そんな彼女の背に聞こえてきたのは、特別に母親を生かしておいてやる、その代わり貴様が姉の『代わり』をやれ、というような話だった。
それからも事あるごとに、ヴィクトールは彼女を守ろうとしてくれた。常に涙で潤ませていた真紅にはいつの間にか燃えるような強い意志を滾らせ、城を牛耳るエクラヴワの男たちからディアーヌのみならず、裏の邸で怯えるように暮らす親族、虐げられる兵士や召使たち、苦しむグランフェルテの民たちを救おうと、まだ幼いながら裏で奔走するようになった。
どうしてそんなことをするの、と、ある時ディアーヌは思わず彼に問うた。私よりずっと酷い目に遭っているのに、私も、ずっとあなたに酷いことをしてきたのに。するとヴィクトールは、姉が話しかけてきてくれたのがとても嬉しいと言った様子で、
「だって俺は、この国の皇帝だから」
と答えたのだった。
……胸を締め付けられて小さく息をついてしまった時、長椅子の方からうーんと声が聞こえた。
「あ、ごめんね。起こしちゃった?」
ディアーヌが振り向くと、弟は椅子に寝転んだまま窮屈そうに伸びをして、真紅を片目だけ少し開けた。
「……姉さん。もう終わったのか、勉強?」
彼は豪奢な衣装を持ち上げるように上半身を起こしながら、いててて、と首のあたりを摩った。ディアーヌはそれを見て、思わず吹き出してしまう。
「そんなところで寝るからよ。そもそも何で裏邸なの?大王国が占領してた時代の屈辱を思い出すのが嫌だから、近寄らなかったんじゃなかった?」
「表は、うるさいんだ。ロジーヌとか……せっかく休み取ったって、ゆっくり出来やしない」
まだ眠いのか、ヴィクトールはまた目を瞑ってしまって、しばらくうとうととしていたが……ふと気づいてディアーヌに「今、何の刻だ」と聞いてきた。
「まだ大丈夫よ。折角だから、もう少しゆっくりしていなさいよ。私もやっとルネの目を逃れてこっちに来たんだから、帰りたくないわ」
「じゃあ、姉さんはもう少しこっちにいればいいじゃないか。俺はそういう訳にいかないんだ。新しい魔術兵団の元帥が決まったって言うし……」
そう言いながら彼は自ら金の懐中時計を取り出して、あ、まだかと言い、長椅子の背凭れに寄り掛かって両手を頭の後ろに組み、空を仰ぎ見た。
「ああ、いい天気だな。戦争仕掛けたなんて忘れそうになるな……」
それを聞いてディアーヌはまた笑うと、ポーレジオンの詰め所で見せていた姿と全く異なる彼の表情を愛おしそうに眺めた。……今、目の前にあるのが、ディアーヌにとっては長らく親しんでいる弟の姿だ。グランフェルテ皇帝として世界へ立ち向かっていくヴィクトールを、ディアーヌも先日初めて見たのだが、あんな風にしていたら疲れるのも当たり前だろうなと感じていた。
「……ポーレジオンの時のあの子たち、あの後どうなったの?私すごく気になっちゃって落ち着かないの。予定より早く帰されちゃったし……」
「そんなの、気にしなくていいんだ」ヴィクトールは前屈みになり、姉の顔を確認するように覗き込んだ。「それから、もう付いてくるなよな。俺もアルも作戦に集中できないし、何やってるかも大体解ったろ?」
「あなたには分からないわよ、取り残される者の気持ちは……」
ディアーヌは拗ねたように一度はそっぽを向いたが、立ち上がってドレスに付いた草を払い、弟に微笑んで見せる。
「……変なところで休んだから、体、固まっちゃったでしょ?肩でも揉んであげましょうか?」
「別にいいさ。それより、やっぱりもう行こうかな。遅れると、ラウラもうるさいしな……」
ヴィクトールも立ち上がり、またひとつ伸びをしてから、先ほどディアーヌが
「起こしてくれなかったら、寝過ごしてたな。ありがとう」
「いいのよ、起こしに来たわけじゃないし。それより……」ディアーヌは弟の横へついて、ずいぶん背丈に差がついてしまったなと感じながら、彼を見上げる。「今日、魔術元帥が決まって……またすぐに行くつもりなの?そんな勢いで進めてたら、体、壊さない?」
「仕掛けたものを止めるわけにはいかないんだ。ゆっくりしてたら逆に攻め込まれてしまうかもしれないしな」
そう言ってしまってから、ヴィクトールはちらと姉の不安そうな顔を見て、少し表情を和らげながら言葉を追加する。
「……まあ、姉さんは気にしなくていい。国はしっかり三大兵団が守ってるからな。心配しなくても普通に城で待っていてくれれば……」
そこでアーチの向こうで待っているルネが、こちらに向かって敬礼の姿勢を取るのを見て、彼は少し顔を顰め、ディアーヌの耳元に顔を寄せた。
「……急なことだから仕方がないんだろうが、ルネじゃなくて……同性の騎士の方がいいんじゃないか?」
「だって」ディアーヌはいかにも不服そうな表情になり、弟を見上げる。「私だって、マリーが護衛の方が良かったわよ。大好きだったのに……ヴィクトールが、追い出しちゃったんじゃない」
「お……追い出したんじゃない。勝手に出て行ったんだ」
そういってヴィクトールは腕を組み、姉から離れてむくれてしまう。……ディアーヌはそんな彼を横目で見ながら、そんな話をするのはまだ早かったかしらと呆れたように呟きつつ、待っているルネの方に歩いて行った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます