第12話 アイスティーの歴史
またこちらでの紅茶のコラム、更新して行きます。
今回は『アイスティーの歴史』なんてタイトルにしていますが、そこまで難しいモノではありませんので、軽く読んで下さい。
まず紅茶を冷たく冷やしてアイスティーにして飲む文化が始まったのは、そう古い時代の事ではありません。わずか110年ほど昔のアメリカ・セントルイスでの出来事がキッカケなんです。
1904年、アメリカ・セントルイスで開催されていた万国博覧会。
そこでリチャードという人がインド紅茶の販売をしていました。
しかし折しも時期は真夏の炎天下。熱い紅茶など、誰も見向きしてくれません。
「あっちーなー。ったくよー。紅茶なんて誰も飲んでくんねーじゃねーかー」
そんな感じでしたが、周りを見てみるといわゆる『クラックドアイス(ぶっかき氷)』が。
「…。これ、氷を入れたら冷たくなって、売れんじゃね? いいや、入れちまえ!」
ドボンドボンドボン
「冷たい紅茶はいかがッスかー!」
という「やけっぱち」な行動がキッカケとなり、アイスティーは瞬く間に売れ、好評になってアメリカ全土に広まり、そして現在では全世界で飲まれるようになったというわけです。
今では氷に紅茶を注いで冷やす『オンザロック』という方法以外にも、
水でゆっくり時間をかけて抽出する『水出し』
濃い目に淹れた紅茶を水で薄める方法
濃い目に淹れた紅茶を一端氷で冷やしてから氷を取り除き、改めて氷の入ったグラスに注ぐ『二度取り』
といった様々な方法が開発され、サッパリとした味わいを皆様に届けている訳です。
皆様もアイスティーを召し上がる時には、ちょっと過去の「やけっぱち」を思い出しつつ、召し上がってみて下さいませ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます