お初なこと。

ハーネスである銀髪碧眼の本作主人公16さいの、アルシュ・X《イグス》・ビリーは、室長の部屋を訪れた。捨て子である彼は、室長X《イグス》・マーティスに、義理の息子として10年間育ててもらっていた。なので、ハーネス「イギリス」支部唯一室長にため口を利ける人間なのだ。

カーペットの床を進み、施設の中で最も大きな扉の取っ手をつかみ、ギイイと重い音を立てて《室長執務室》に入った。

「善く来たな息子よ」

「呼び出したっつーことは、またろくでもねえ任務なんだろ?」

「そういうな。、、、まあ、いつもの任務とは違うことは大体分かってるだろ?」

いつもの任務、、、それは、「依頼されたものを運ぶこと」。

これは、政府が発行した法律に違反しているが、彼らはそんなこと気にしない。ましてや、自らの運んだものが何に使われるか、なんてことも。

ただ、何が難しいって、政府の大人げない妨害があるからだ。

大型対人兵器「シグドロイド」の投入、サイボーグの最前線投入。高々人間ごときにやりすぎなのだ、、、。

だから、彼らも引き受けた任務を全うするために武装する。

もともとの訓練で強化された肉体を、Σドライブ流体という精神干渉薬で強化し、銃、剣でシグドロイドを蹴散

「今回の任務は、ヒトを運んでもらう。」

「、、、、、、、、ヒト。また変な任務だな。誰を運ぶんだ。」

投げやりにアルシュはいう。

「、、、それは会ってからのお楽しみだ。」

「ようはわかんねえんだな。」

「ご名答!、、、、オホン、

今回は《大型都市迂回ルート》で行ってもらおう。つまり、砂漠だよ。途中にある

小さなスラム街は通過してよろしい。」

「、、、、、了解。」

「分かったら、これを受け取りたまえ。」

そういって差し出してきたのは、ごついマシンガンだった。

「、、、、?」

「ニカッ!」

そういって素敵な笑顔をアルシュに向けた。

「ほら。荷物は人だ。そのひとにコイツで武装してもらえ。」

「移動距離は?」

「7000キロ」

「そうか7000キロか、、、はあ!?7000キロ!?冗談抜かせ!」

「冗談言ってる顔にみえるかね?」

「っ。わかったよ。」

「よろしい!なら荷物受け取りポイントへGOだっ!」

こうして俺の未来が動き出した。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る