後世の評価 織田秀隆

 織田秀隆。

 はじめ秀孝、のち諱を秀隆にする。織田家を隆盛に導くという決意をもって名を変えたと伝わる。通称は喜六郎。官位は安房守、のち弾正忠。織田家本貫の地である尾張の国主として任じられる。

 非常な美男子で、信長公記には「齢15、6にして、御膚は白粉の如く、たんくわんのくちびる、柔和なすがた、容顔美麗、人にすぐれていつくしきとも、中々たとへにも及び難き御方様なり」と書かれる。織田家は美形の家系であったと言われるが、その中でも際立った美貌であったという。

 15歳のころ叔父信次の家臣による誤射で重傷を負う。のち信長の腹心として信長の革新的な政策を実現するため奔走する。経済観念に優れ、信長の重商政策をいち早く理解した。土木工事に才があり、街道の整備や治水事業の業績が残る。尾張はのち東海道の西端として発展し、織田家の金蔵として多大な収益を上げることができる成果を上げたのは秀隆の治績として今も残る、

 尾張統一事業に当たり、反抗した一門を説得し、信長の麾下に招いた。信長に敗れた信勝や、美濃からの調略を受けた信広らをまとめ上げ、相手の策を逆用して安藤伊賀守を打ち破った。その功績により、黒田城主となる。

 川並衆を率いる蜂須賀小六を麾下に入れ、その際に木下藤吉郎を見出す。弟である小竹とともに、自らの小者として召し抱え、その後重要な仕事を任せた。彼らはのちに独立して将帥となるが、秀隆の恩義は忘れず、信長と同等の忠誠を生涯持ち続けたという。

 秀隆は家臣を大事にしていた。藤吉郎が出自から信長の家臣に辱められた時は信長すら大喝し、その場で正座させて説教をしたと伝わる。秀隆が激怒したということはほぼ伝わらず、日ごろは終始穏やかな笑みを浮かべていたという。

 愛妻家であり、三人の妻の間に二男二女と養子一人がいた。養子は織田弾正忠家の先駆けであり、のち家宰となった井伊家の初代当主直政の事である。妻の一人を亡くした時はしばらく立ち直れなかったという繊細な一面を持つ。

 先頭に立って斬りこむといった猛将めいた逸話は残っていないが、部下に勇士を抱え、彼らを縦横に使いこなした。信長最大の危機であった志賀の陣では、自ら手勢を率いて宇佐山、坂本に迫る朝倉、延暦寺の大軍を打ち破り、信長の危機を救った。この時は自ら弓を放ち敵将を射落としたと伝わる。

 このころから織田家の宴会などで妻を膝の上に乗せることが流行り始める。これは信長と秀隆が仕掛け人と言われており、そもそも家風として、家庭における女性の役割を重視しており、将兵たる夫を支えるのは妻の役目であり、それがうまくかみ合った時に最大の力を発揮できると主張した。柴田勝家の逸話にも戦場の中心で妻に愛を叫ぶがあるが、敵兵の士気を根こそぎへし折った咆哮も愛ゆえであろうか。

 家康最大の危機である三方が原の戦でも秀隆の暗躍があったと言われる。秀隆は非常に博識で、西洋の軍法にも通じていた。殿軍を率いる佐久間信盛に方陣と槍衾を組み合わせたファランクスの戦術を伝授し、信盛はファランクスを駆使して武田の追撃を見事凌ぎ切る。家康自身も弟を影武者として辛くも虎口を逃れるに至るほどの激戦であった。信盛の撤退戦は最大の形で報われる。敵先陣を伏兵のいる地点まで誘い込み、先手を率いていた武田四郎勝頼を討ち取ったのだ。これによって武田氏の衰亡が始まったと言っても過言ではない。ここで用いた伏兵は明智十兵衛が得意とした十字砲火網である。射線を交差させることで殺傷力を上げるまさに必殺の陣であった。

 秀隆が改良した銃は射程、威力に優れる。本圀寺の変で明智十兵衛が用いた鉄砲も秀隆より拝領した尾張筒であったという。のちに紀州攻めの際に、尾張鉄砲衆は雑賀衆を圧倒したという事実がある。まさに戦国最強の鉄砲衆の萌芽であった。

 上杉との戦いでも信長が率いたのは尾張衆の鉄砲隊であった。美濃から飛騨を抜けるという大胆極まりない中入れで、最精鋭を率いた故に行われたと確信させるものであった。不識庵謙信をして負けを認めさせたものである。

 本願寺との戦が激化してゆくが、石山を落とすには大阪湾の制海権が不可欠である。信長は鉄張りの軍船を考案した。その船を実現に導いたのが、九鬼嘉隆と秀隆が育成した尾張鍛冶衆であった。銃弾を通さないぎりぎりの厚みと強度を見極め、船舶の重量を最低限にするよう絶妙の調整を成し遂げた。重くなれば船足は落ちる。いくら防御力に優れていても火力を集中されれば被害は出る。それゆえに機動力もある程度持たせねばならない。この無理難題を解決してのけたことで、鉄甲船の配備は2年は早まったとの試算がある。

 本願寺を封じ込めたのち、織田家は中国の兵を出す。羽柴秀吉が先鋒として差し向けられ、毛利本隊や宇喜多の兵と苦戦する秀吉の後詰めとして秀隆率いる尾張衆が差し向けられた。戦力的に余裕ができた秀吉は宇喜多直家の調略という大功を成し遂げる。これによって対毛利戦線は一気に前進した。三木城と伊丹城の謀反も何とか切り抜け、鳥取の干殺しと高松の水攻めは中国地方に織田家の戦力と財力を見せつける戦いとなった。

 このころ行われた帝の前の馬揃えで、秀孝は各国の次世代の若者を呼び込むように進言したと伝えられる。これはのちに功を奏し、伊達、長宗我部の降伏につながった。また見世物としての体裁を整え、見物人を呼び込むことで、服飾や馬などにかかった経費を数倍の規模で取り戻したという。

 中国、四国を制圧したのち、関東で騒乱が起きる。これは秀隆が何かをしたという記録はない。この頃京にあって様々な工作と九州攻めの策を練っていたと言われる。関東の騒乱は徳川、柴田、上杉の力によってあっけなく鎮圧された。この戦いと前後して風魔衆が織田弾正忠家の被官となっている。

 九州攻めでは総大将に任じられ、副将に羽柴、明智を率いた。現地で大友氏を救援し、滅亡一歩手前の竜造寺氏を救った。大友氏の敗戦により豊後を制圧されたが、ここまでが島津の攻勢限界点であり、秀孝の逆撃で島津は撤退に移った。羽柴勢を肥後方面に進出させ、島津の兵力を分散させる。秀隆の本体は長宗我部の援軍と合流し、日向へ向け南下した。

 高城を包囲し、根白坂の上より島津軍と向かい合う。先陣の長宗我部は奮戦したが、支えきれず崩れた。その間に佐久間信盛が割り込み島津の猛攻を見事に凌ぐ。明智の作り上げた火力陣に見事誘い込み島津本隊を敗走させた。この戦闘の勝敗が九州の趨勢を決し、島津の降伏へとつながったのである。ところで、この戦で秀隆が島津を落とし穴にはめたという逸話が伝わっているが真偽は不明である。そもそもそんな策に島津ほどの精鋭がかかるとは思えないというのが定説である。

 同時期、東北諸氏と信忠率いる織田勢の会戦が行われ、見事勝利を収めた。秀隆は九州の戦後処理を明智に任せ、急行して畿内に戻っていたところを、さらに東北まで出向く羽目になった。その理由が信長が九州に出張っており、別府の温泉から動きたくないと駄々をこねたからだという。これはさすがに創作ではないかと考えられている。

 東北も治まり、統一事業はなったが、明と李氏朝鮮が日ノ本へちょっかいをかけてきた。信長は秀吉を先鋒に朝鮮半島に進出させ、秀隆を後詰めとして派遣した。この一連の戦いで島津の武勇は半ば伝説となった。

 このころ信長は家督を信忠に譲り、隠居する。信忠は将軍宣下を受け初代織田幕府将軍となった。そして間もなく南蛮の王が日ノ本に兵を差し向けたとの情報を得る、信忠は信長と秀隆を引っ張り戻し、迎撃の責任者に据える。この人事は見事に成功し、イスパニア艦隊の半数城が薩摩沖の藻屑と消えた。

 イスパニアの勢力が後退したことを契機として、ルソンを攻略、そこから東南アジア全域を冊封下にいれる。のちにポルトガル艦隊をマラッカにて打ち破り、この地方の覇権を確立した。

 この事業以降秀隆の事績は途絶える。彼の見出した人材が縦横に働き、幕府の屋台骨を支え始めたのである。

 尾張に戻り、清州城下で隠遁生活を送るがある日、出かけたまま戻らない秀隆を心配して家人が捜したところ、松川の渡しにて死去しているのが見つかる。外傷はなく自然死であったと記録が残っている。


逸話

 この時代の人間としては常識はずれなまでに先進的で、信長すら時についていけなかったという。製塩法の確立や、かば焼きの発明など軍事、政治だけでなかったことをうかがわせる。


 兵糧攻めをしている石山本願寺に風上からうなぎを焼く煙を流し込んだ。無慈悲なる飯テロ作戦と名付けたと言われる。当時テロという言葉はなく、秀隆がなぜこのような作戦名を付けたかは疑問が残る。後世の人間の創作である可能性が高い。


 松永弾正や宇喜多直家など梟雄と呼ばれた人物とも親交が深かった。かと言えば上杉不識庵とは飲み友達であったとの逸話もある。ある意味秀吉以上の人たらしであった。


統率:81

武勇:76

知略:99

政治:99

スキル:乾坤一擲 ランクS ここぞというときに真の力を発揮する。

              同じ軍に所属する将兵の能力アップ特大効果

足軽:B 騎馬:C 鉄砲:S

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る