第10話
「聞いてくれ、金貨四百枚だよ!!」
「…は?」
とにかく店に寄ってくれ。
出かけている間に訪れたらしいワットが、家の扉にメッセージを残していたのを読み、画廊に顔を出したカイルは己の耳を疑った。
「値段を聞くわけでも、交渉をするわけでもなく、いきなりその金額を言ってきたんだよ」
絵師の作ともなると破格な値もつくが、ウィードを冠していてもブックを手掛けることのないカイルの絵は、署名も〝K〟としか記していない。
どれほど描いたところで、ほとんどが画廊において最低の設定金額である、金貨十から数十枚程度だった。
「そんな大金を置いてくなんて、もしかしてブック関連の人じゃないの?」
渋い表情を浮かべたカイルの背を、ワットは遠慮なく叩く。
「心配するな、そんな空気はなかった。それよりもその少年な、絵がいくらかを尋ねて来るならともかくも、口を開いた途端にこれでどうだときたんだ!それがまた何とも言えない迫力のある子でねぇ。勿論、お前の絵を評価してくれるなら、私には断る理由もなかったしな」
ワットから金貨の入った袋を見せられ、カイルは喜びよりも困惑を覚える。
「ええと…確か今、三枚置いてもらってたと思うけど、どの絵がそんな金額で?」
「六日前、母親の誕生日にとカラヴィンカの絵を求めた青年に一枚。五日前に、フィルギアのいる風景を買っていった夫婦で一枚。今回のはあれだよ、夕暮れの断崖で哭くサラマンダー。私が閃いた人間にだけ渡してくれって、お前さんが再三言っていたやつだ」
カイルは驚きに目を見開いた。
「まさか、あれを…しかも子どもが?」
「せいぜい十二、三歳ってとこだな。あの絵の前に立ってその少年、ずうっとそこから動かなかった」
興奮気味に話し続けるワットの耳に、まさか気づいたわけはないよな、カイルのぼそりとした呟きは届かなかった。
「そういえば、すぐにでも持ち帰りたいと言うから、絵を包んでいる間がな…、なんか変な感じだったんだよな」
「変って、その子が?」
「いや、そういうわけじゃない。その子がまだ駄目だとかなんとか、よく聞き取れないことを言ったんだが、その時絵の中のサラマンダーが動いたような気がしたんだよ…なぁ」
「それ、いくらなんでも興奮しすぎでしょ」
本人ですら半信半疑の尻すぼみな言葉にカイルが苦笑すると、ワットはそれもそうだと大口を開けて笑った。
「でも、あの絵をそんなに気に入ってくれた子がいたなんて。俺も直接話してみたかったよ」
「そうだよな。今度来たときは必ず捕まえてやるさ。どこぞの御曹司が、カイルの腕を見初めたのかもしれないだろ!」
ありゃあ、お前さえ望むならいいパトロンになってくれるぞ。同じ人物にはできる限り売らないでくれ、そう伝えているカイルの意向など忘れ、ワットは嬉しそうに笑った。
少年は、どんなことを思ってあの絵を見てくれていたのだろう。
たとえ会えていたとしても、何も問えはしなかったとわかってはいるけれど。
笑みを浮かべながらも、心には普段のカイルから想像もつかぬ暗い思いを宿していた。
どれほど絵が好きであっても、許されぬことはある。
ウィードの名を
己の名の呪縛から、少しでも遠ざかるために。
「あんた、カイル・ラスタウィードか?」
いつものように画帳を脇に抱え、町を歩いていた際に呼び留められた。
それが低めでつややかな滅法心地のいい声だったので、こんな音も画面に描き出せたならばいいのになどと、さもしい考えを抱きながら振り向けば、そこには美しい青年の姿…ではなく、予想外にも少年が立っていた。
「ええと、どこかで会ったこと、あったかな?」
尋ねてはみたものの、まったく見覚えのない顔である。
「いいや。会うのは初めてだ」
少年は肩を竦めると、やはりものすごくいい声で、お前からあの絵と同じ匂いがしたと口にした。
「キミ、もしかして…」
数日前に、金貨四百枚を落としたとんでもない子どもか?口をすべらせそうになり、慌てて飲み込む。
「お前の絵に興味があってな。さきほど画廊に、アトリエを見せてもらえないかと頼みに行ったところなんだ。良ければ近々見学させてはもらえないだろうか」
なるほど、ワットの表現はあながち間違いではなかった。
幼さを残した雰囲気には似つかわしくないほど、少年は大人びた笑みを浮かべた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます