このエピソードを読む
2021年3月24日 19:12
そういえば、インドのカースト制度の上の方の人達は他所からやって来た肌の白い人達みたいですね。そしてもともとそこにいた人を支配し、正当化するために身分制度や神話を作り上げたと読んだ事があらります。
作者からの返信
コメントありがとうございます😊アミュリタ達の先祖は紀元前1500年頃、コーカサス地方からイラン、アフガニスタン経由でカイバル峠を越えインド西北、インダス川流域のパンジャーブ地方に入り、さらにガンジス川流域に広がった征服民族です。 インド=ヨーロッパ語族に属し、白色高鼻で身長が高いのが特徴です。当初は原始的な自然崇拝として火を神格化しているに留まっていましたが、アミュリタ達の時代に近付くにつれて、その一部はバラモン教という宗教へと体系が変化していきました。騎馬戦士と戦車を使って先住民族であるドラヴィダ人らを征服しながらカーストという身分制度の原型が生み出されていきました。
2019年3月9日 02:42
うゥ~ン……😓💦💦💦お祖母ちゃんの約束を破ると、たいてい、マズい事に……😱💦💦💦
コメントありがとうございます(๑>◡<๑)そうです。フラグって奴ですね( ´△`)
そういえば、インドのカースト制度の上の方の人達は他所からやって来た肌の白い人達みたいですね。そしてもともとそこにいた人を支配し、正当化するために身分制度や神話を作り上げたと読んだ事があらります。
作者からの返信
コメントありがとうございます😊
アミュリタ達の先祖は紀元前1500年頃、
コーカサス地方からイラン、アフガニスタン経由でカイバル峠を越えインド西北、インダス川流域のパンジャーブ地方に入り、さらにガンジス川流域に広がった征服民族です。
インド=ヨーロッパ語族に属し、白色高鼻で身長が高いのが特徴です。
当初は原始的な自然崇拝として火を神格化しているに留まっていましたが、アミュリタ達の時代に近付くにつれて、その一部はバラモン教という宗教へと体系が変化していきました。
騎馬戦士と戦車を使って先住民族であるドラヴィダ人らを征服しながらカーストという身分制度の原型が生み出されていきました。