老人の老人による老人のための政治
相馬 刀
若者は投票率で老人には勝てないのは、当たり前
政治家は年配者が多い。
ググった結果、2014年の衆議院議員のデータがあった。
それによると、平均年齢は53.2歳らしい。
普通の会社員であれば、後数年で定年と言う年齢だ。
続いて、有権者に移る。
2013年と少々古いのデータで申し訳ないが、65歳以上の高齢者の割合は、25.1%だそうだ。
少子化高齢化が叫ばれる日本である。
3年経った今では、もっと割合は高くなっている事だろう。
減っているという事は、考えれられない。
つまり、全体の四分の一が、高齢者なのである。
次に、若者の投票率が低いという問題を取り上げよう。
当たり前だ、馬鹿野郎。
一日中、暇をしている老人と、朝早くから会社に行き、夜遅くまで仕事をしている若者。
時間を持て余している者と、時間に追われている者。
若者の投票率が低くなるのは、必然である。
別にずっと仕事をしている訳じゃない。行こうと思えば、休みの日に行けるじゃないか。
期日前投票という制度だってある。そんなのは言い訳に過ぎない。
ごもっともな意見である。
休みの日ぐらい、ゆっくりしたいんだよ、このやろうっ!
俺達は遊びたいんだよっ! こんちくしょうっ!
これが、本音ではないだろうか。
そんな馬鹿な事を言ってるから、若者の投票率は低くて、軽視されるんじゃねえか。
と思うかもしれない。
認めよう。その通りだ。
でも、そもそも『投票率が低くなる原因を作っているのは、政治家達』ではないだろうか。
選挙期間中だけは、明らかに実現が不可能な事だろうと、公約として掲げる政治家たち。
本当に実現したら、国が良くなるであろう素晴らしい公約の数々。
政治家の数を減らすとか、定年を作るとか。
当選したら、あら不思議。
公約には触れないで、税金を上げる事ばかりに専念する。
実際に定員を減らせば、困るのは自分達である。
もしかしたら、クビを切られるのは自分かもしれない。
自分に不利益になるかもしれない事を、実行する訳がないのである。
選挙の度に都合の良い事ばかりを並べ、受かった瞬間に手の平を返す。
これが一度や二度ならまだしも、延々と繰り返されてきては、政治家たちに国民が呆れ、選挙率が落ちるのも無理はない。
自分達で、自分の首を絞めているようなものである。
投票に行かなかったんだから、誰であろうと文句は言うなよ。
そう口にする人が居る。
ウソツキばかりで、どうやって信じれと言うのか。
それを見極めて投票しろ?
出来るかっ! 実際の知り合いならまだしも、大半の人にとっては、知らない人達である。
どうやって判断して、見極めれば良いのか。
こちらが教えて欲しいぐらいである。
『総理大臣』を選ぶのが政治家たちなのも、個人的には始末に終えない。
政治家の為に政治をしてくれる総理大臣と、国民の為に政治をする総理大臣。
政治家たちが自分たちの都合の良い人を選ぶのは、必然ではないだろうか。
年配者が増えれば増える程、悪化して行く状況。
政治を行うのも、有権者も年配者。昔はなかった介護制度を作り、その一番の恩恵を受けられるのは、現時点の高齢者たち。
老人の老人による老人の為の政治。
これでは、若者たちが悲鳴を上げるのも必然だ。
公約を守らなかった場合は罰則を設けるなど、嘘つきを撲滅して、政治家たちは国民に真摯に向き合ってもらいたいものである。
老人の老人による老人のための政治 相馬 刀 @soumakatana
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
関連小説
日本から現れる救世主は誰か?最新/@broomRX
★0 エッセイ・ノンフィクション 完結済 2話
箇条書き日記最新/夢月七海
★31 エッセイ・ノンフィクション 連載中 1,683話
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます