第7話『大いなる沈黙へ』
このタイトルを見て、漢たちが火薬臭く殺し合うシリーズを思い浮かべる人は多いのではなかろうか。
しかし残念ながら、それは外れであるとまず最初に言わせてもらいたい。
ということで、おおよそ一年ぶりとなる更新をさせていただくが、その最初にどうしても書きたくなったのが、『大いなる沈黙へ』という〝映画〟だ。
皆さんは、カトリック教会という言葉をご存知だろうし、授業などで聞いたことがあるだろうと思う。
そのカトリック教会の中でも、最も厳格な戒律で知られる、カルトジオ会の男子修道院“グランド・シャルトルーズ修道院”という修道院がある。
フランスはアルプス山脈に建っているこの修道院は、中世から脈々と続き、その内部は謎のベールに包まれていた。
その修道院では、戒律により言葉を交さず、個室でひとりひとりが修行をしている。
監督は、この修道院を取材するために16年も費やし、その後5年の歳月で完成させたのだ。
そこまでして作られた『大いなる沈黙へ』は、極めて人を選ぶ〝映画〟となっていた。
何しろ
音楽がない
ナレーションがない
証明がない
と三拍子揃っているのだ。
これは修道院側から出された撮影の条件なのだが、これが実に空気を観客に伝えてくれている。
映画を見始めて気付くのが、静寂が奏でる音だ。
修道士たちの息遣い、衣擦れ、食事の風景――さまざまな場所で生じる、音。それらが耳に飛び込み、修道院の空気を感じさせてくれる。
それは新雪にまで及び、雪のひとつひとつが降り積もる音さえ、確かな現実となって伝わってくるのだ。
修道院とはどんな場所なのだろう?
そんな軽い気持ちで見始めたが最後、終わった頃には静かに心を打たれている。
『大いなる沈黙へ』は、ドキュメンタリー映画と分類されている。
しかし映画を見終わった私は、こう思わずにはいられない。
『大いなる沈黙へ』は、〝映画〟である――と。
もしどこかで見かけたら、是非見て欲しい。
お勧めの作品である。
ちなみに、NETFLIXにも最近追加された。
なに、最後はいつもの宣伝さ。
じゃあ、また。
みんなも良い映画ライフを!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます