第18話

「調子はどうかね」

「は、はッ。目標は、ゴルフ場の防衛ラインを突破して西に向かい、東京湾への再度侵攻を目論んでいるものと――」


 すると緩やかに、准将は首を横に振った。


「君自身のことを訊いておるんだ、武田少佐」


 俺自身? 何のことなのか、一瞬俺は測りかねた。

 が、すぐに話題のあたりをつけた。

 軍属・民間人問わず、これほどの犠牲者を出してしまった。そう思い込むことで、俺が自責の念に駆られているのではないか。それを確かめようとしているのだ。


「そう、ですね……」


 俺は教師の質問に対して、返答に窮した学生のような気分になった。事実、佐々木准将は昇格するまで――あの頃は大佐だったか――、防衛大で教鞭を執っていたことがある。俺も座学では大変世話になった。


 それで、問題に対する俺の返答だが、


「自分も、自身のことが分かりません」


 すると准将は両目をつむり、静かに頷いた。無言のまま、ウィスキーで口内を潤す。


「分からないことを分からない、すなわち分からないということを分かっている、という意味で、君は中村くんより脳みそが柔軟なようだ」

「ソクラテスの『無知の知』でありますか」

「うむ。私の個人的解釈が多分に入ってはおるがな」


 満足気に頷く准将。その瞳に促されるようにして、俺は言葉を紡いでいた。


「今回自分は、怪獣の被害を最も間近で見た者として、何としてでも怪獣を駆逐する覚悟でありました。しかし、怪獣の獰猛さ、頑健さ、そして俊敏さに、いつも振り回されてばかりです。全く、今まで自分たちは何をやってきたのか……」


 俺は一旦言葉を切り、再びグラスに口をつけてみた。慎重に、気化したアルコールの香りを嗅ぎつつ、くいっと手首を傾ける。

 よく飲むビールとは比べ物にならない、ウィスキーの度数。それでも、長期間醸造されてきた飲み口は心地よいもので、俺はゆっくりと、喉の奥がひりひりするような感覚を堪能した。


「どうかね?」

「はッ、さすが准将がお召しになるものとあって、大変美味であると」

 

 俺がお世辞を言ったのではないことを悟ったのか、准将は『そうかそうか』と満足気に首肯した。


「君もビールを卒業して、何か他に好みのアルコールを見つけておくといい。いざという時、落ち着くぞ」

「は、はあ」


 今さらながら、俺は佐々木准将の狙いを測りかねていた。

 酒の話をしに俺を呼びつけたのか? それとも大昔の賢人の話? いや、何よりも准将の言葉にあった『いざという時』の意味するところは何だ?


「そう難しい顔をするな」


 俺は返答も忘れて、准将の方を見た。


「何の意味もない、他愛ない雑談だ。深い読みはいらん」

「しかし、これでは国民に示しがつきません。今も犠牲者は増え続けております」

「では何のために、私は君の支援要員に中村くんと黒崎くんをつけたのだと思う?」


 ここで『自分一人で十分です』などと言ったら、それは自信過剰も甚だしいだろう。実際、俺もそんなことは思っていない。

 そうして俺が視線を泳がせていると、


「君に倒れられては困ると思ったからだ。長の不在は組織の停滞を意味する。それこそ、私が恐れていることだ」


 准将はぐいと二杯目のウィスキーを飲み干す。

 つまり俺という看板を立て、士気を上げ続けておくために、中村と黒崎を支えにしたということか。


「まあ、もう二、三杯ぐいっとやって、ゆっくり休んでくれ」

「しかし、中村中佐もだいぶ追い詰められているようです。戦闘記録は――」

「無論、リアルタイムで見ておったよ」


 准将はすーーーっ、と長いため息をついた。


「全く想定外のケースだったといえ、殉職した者たちが生き返るわけではない」

「左様です」

「ああ、いや」


 准将の呟きに、俺は同意の意を表したが、准将は顔の前で手を振った。


「今のは自戒の言葉だ。敵が何であれ、状況がどうであれ、私はいつもそう思う。きっと中村くんも、心のどこかでそう思っているからこそ、焦っているのではないか?」

「……そうかもしれません」


 待てよ。それならば。


「どうして自分を呼んだのです? 中村中佐にお話すれば――」

「今の彼にそんな余裕はない」


 准将は執務机に肘をつき、その上で手を組みながらそう言った。


「彼はまさに参謀型の思考をする。自らの体験をして彼のことを『冷静沈着、まれに冷徹』と評したのは君だろう?」


 俺ははっとした。確かに、PKOから戻った時の相互評価でそう書いたのは俺だ。


「私は中村中佐や黒崎少佐の手腕を高く評価している。無論君のこともだ、武田少佐」

「は、はッ」

「しかし、人にはどうしても得手不得手というものがあるからな。これからの我々の動きを考えた場合、私は中村中佐よりも君に話しておきたいと思ったのだ」


 准将はゆっくりと頭を左右に振りながら、執務机に目線を落とした。

 これからの国防軍の動き?

 中村よりも俺の方が話すのに適している?

 一体何が起こるというんだ?


 すると、微かに何かの唸り、振動音が頭上から聞こえてきた。大型ヘリだ。屋上のヘリポートに降りるつもりだろう。


「おいでになったようだな」

「はッ?」

「今の中村くんに会わせるには、不都合な者たちだ。私はまんざら否定的感情を抱いてはいないのだが……」


 准将は再び長い吐息をつき、瞑目した。俺は何が起こっているのかよく分からなかったが、どうやらヘリに乗ってきた者たちのことを指しているらしい。

 何者なのか尋ねようとしたが、穏やかに瞼をとじた准将を見るに、声をかけるのはためらわれた。


 完全防弾にして『ほぼ』完全防音のこの執務室。だが、その中に居ながらにして、准将は廊下で入室する機を窺っている者の気配を感じたらしい。


「どうぞ。お入りください」


 准将の口から出たのは、実に流暢な英語だった。日常会話や軍事関連の話題になら、俺でもついていける。コミュニケーションに支障はない。

 問題は、どこの人間なのかも分からない、闖入者の正体だ。


「失礼します。あなたたちは外で待っていて」

「イエス・マム」


 明朗に響く声――女性の声だ。ネイティヴの発音だが、少しアメリカ東部の訛りがある。俺は一体何者なのかと、余計に神経を尖らせた。

そんな俺の前で、ゆっくりとドアが押し開けられる。そこに立っていたのは、


「サラ・アンドリューズ特務中佐、只今参りました」

 

 きっちりと敬礼を決めた、一人の女性将校だった。

 青い瞳に、落ち着いたブロンドの髪が制服の肩まで伸びている。俺より頭一つ分は小さいくらいか。口元には穏やかな笑みを浮かべているが、そのキレのある挙動は、軍規に対する忠誠と任務に対する責任感の強さで満ちていた。


「長旅ご苦労様でした、アンドリューズ中佐。どうぞ気を楽に。お好きなところに座ってください」

「お気遣い感謝致します、佐々木准将。わたくしのことは気軽にサラとお呼びください」


 緩やかに、しかしキビキビと歩みを進めるサラ中佐。彼女が選んだのは、テーブルを挟んだ俺の反対側だった。


「武田信義・陸軍少佐でいらっしゃいますね?」

「は、はッ!」


 俺は慌てて立ち上がり、敬礼した。

 返礼したサラ中佐は、懐から小型の立体映像端末を取り出した。


「今回のモンスター関連事案について、米国からの提言を携えてまいりました。国務長官より、直接日本側の責任者にお渡ししろと」

「で、でしたら官房長官や首相に……」

「そちらには既に別の者が派遣されております。わたくしは軍の人間として、日本国国防軍に派遣されたのです。鶴ケ岡首相には、米国大統領の書簡が現在届けられているはずです」

「はッ」


 俺の緊張ぶり、というか突然の事態に対して困惑する様子に、サラ中佐は口元を緩めながら、


「まずは座りましょう。武田少佐もお疲れなのでしょう?」


 その瞬間、俺は見透かされたと思った。彼女の目が語っている。『お前は部下や民間人の死傷に対して狼狽している』と。


 俺が返答できないでいると、サラ中佐はやはりてきぱきとした挙動で立体映像装置を起動させ、


「では、お話合いに移りましょうか」


 と告げた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る