第21話 魔導書
中身のない
「シンドウ!シンドウ!動く鎧だぞ!」と叫んで、剣をよけた。よけたものの、私の髪と学生服が、すっぱりと切られてしまった。
やられた!
そう思う間もなく、敵はさらなる一撃を加えようと、剣を振り上げた。次の攻撃で、私の胴体が切り離されてしまう。
じりじりと鎧が近寄ってきた。
互いの距離が近くなればなるほど、より確実に、剣が体に届く。奴は私にとどめを刺す気だった。
そのとき、か細い声が聞こえた。
小さきものよ……入りなさい。
「助けてくれ!」と私は、もう一度叫んだ。
シンドウは別の部屋に入ってしまったので、私のピンチに気づかないらしかった。
また、頭の中で、声が響く。
小さきものよ……右のドアへ……入りなさい。
私の右手に、確かに大きな木のドアがあった。
そこへ入れと言うのか。
私は頭の声に導かれるように、急いで、ドアを開けて入った。入ると、鎧の化け物が入ってこないように、すぐさま閉じた。
私が入った部屋は
部屋の本棚には、びっしりと古い本が詰めて置かれていた。
翻訳メガネをかけると、本のタイトルが分かる。例えば、「魔法使いの友」、「魔導工学の意味論」などなど。
魔法関連らしき本が、数多くあった。
「ここは……賢者の書斎なのか……」
緊張のし過ぎで、のどがカラカラだった。水が欲しかった。
ガチャリ。
ドアノブの回る音がする。
奴だ。
あの
とっさに、私がドアノブをつかもうとすると、外から声が聞こえた。
「安心したまえ。間宮君」
シンドウの声だった。
ほっとして、私はドアを開ける。
入ってきたシンドウは、部屋の本棚を
「ここは本がたくさんあるね。実に興味深い本ばかりだ」
「鎧はどうしたのだ」と私は尋ねた。
「ああ、あの防犯用の鎧なら
こなごなになった金属片が、廊下に
シンドウは、一冊の本を手に取って、ぱらぱらとページをめくった。「ほう、
「魔導書?」
「そうか、君の世界では魔法が存在していないことになっていたのだね。これはね、魔法使いが魔法を勉強するために読む本なのだ」
いわば、教科書なのだよと、シンドウは言った。本棚へ魔導書を戻そうとして、彼女はあることに気が付いた。
「おや?この本棚に、変なすき間があるぞ。見てごらん、間宮君」
本棚には、本がぎゅうぎゅうに詰められていた。ところが、本が並べてある途中で、手が入るほどのすき間ができているのだ。
何のすき間だろう。
「不自然だね」と私は言った。
「そうだ。二冊分の不自然な空白だ。4巻目と5巻目だけがないのだ。本の数字が飛ばされているわけだから、ここには、おそらく、魔導書が置かれていたのだろう」
確かに、シンドウが言うとおり、すき間に置いてある本の巻数が2、3,6と続いて、4と5だけが飛んでいた。
シンドウはすき間をじっと見つめていた。そして、私へ振り返りこう言った。
「ドリィが言っていたことと
魔導書は魔法使いの教科書だった。
それをドリィが売るということは、魔法を学びたがっている人間が村の中にいるのではないか。――そんな推理を、私はシンドウに聞かせた。
「そうだろう。君の言う可能性は成立するよ」とシンドウは認めてくれた。「ただし、問題点がある」
「問題点?何だい」と私は自分の推理がけなされたようで、少しふてくされた。
シンドウが言うには、問題点として、魔導書を読んだ人間が、誰でも、魔法を使えるというわけではないということだった。
つまり、魔法使い以外は、読んでも役に立たない本なのだ。
シンドウは書斎の本の背表紙を手でなぞった。「ほこりが付いている。長い間、読まれていなかった証拠だ。ごく最近、この村へ来た魔法使いといえば僧侶だ。僧侶に売ったのだろうか。それとも別の誰かに――村人は?」
「魔法使いの村人はいなかったような気がする」
「そうだ。いずれにしても
私は彼女の意見と同じ考えだった。
魔導書を誰に売ったのか。
コトリとヒスイの行方を探すうえで、その人物が重要には思えなかった。でも、私は恐怖を感じていた。
私たちの知らない魔法使いが、村の中に隠れているのではないか。
その未知の魔法使いこそがコトリをさらった犯人ではあるまいか。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます