Side〝T〟-1 Land Of Free?
少女はベンチで目を覚ます。目を開けても暗いので、手で空を探ると、とつぜん視界が開けた。
彼女が眠っていたのは木漏れ日の下、熱気を帯びた公園の一角にあるベンチだった。大人三人が座れるアルミ製ベンチのうえに横になっていた。膝を曲げていたので太ももがあらわになっていた。黒いワンピースの裾を押さえつけて上体を起こし、地面を見る。視界を遮っていた一冊の古本が芝生のうえに落ちていた。
本のタイトルは〝狂気の歴史〟とあり、ブックカバーはない。
少女はそれを一瞥しても拾うことなく眉間を揉み「家じゃあ、なかったのか」と独りごち、黒いワンピースのポケットを探った。
赤いマルボロ、百円ライター、A6サイズのメモ帳、ボールペンがある。メモ帳を開けると一日の出来事が一ページでくくられていた。最も新しいページを探していく。
『八月一日。
そのページを読み進めると、途中から文字が丸くなっていった。
『大通公園でじゃがバターを食べました。美味しかったけど、一個のおイモに三百円って、なんかビミョーですね。焼きトウモロコシは丸ごと一本で、六百円だって。明日、買っていいですか?』
次から少しインクの擦れた文字が荒っぽく書きなぐってある。
『いいわけないでしょうが。せっかく稼いだ有り金をすっからかんにして。猟のバイトでも探すわ。明日は東へ、狩人探し……ハンター・ハント』
ここでページがかわる。八月二日は荒っぽい文字ばかりが目立った。
少女は一旦、己の左手を見る。小指の外側が汚れていた。
八月二日のページには〝バイト探し失敗、猟友会ファック〟という文句から始まり一行で別の話題にかわっていた。
『マホロジョシってとこで、なんか事件があったらしい。だからか、他所モンに冷たい。でもメディア報道が薄いんだよね。警察のお世話になるかもしれないんで。オレなりに調べてみるわ。当分、変わらないんでヨロシク』
少女は八月三日のページから八月六日までのページを読みふけった。テレビやラジオでの報道、新聞の記事、市民の反応など事件について書かれていた。
『一切の金を使わず得たもので信憑性に欠ける』と五日のページは締めくくられていた。
六日のページは一行だけで〝午後一時、古本拾ったが腹減った。疲れたから大通公園で寝る〟と書かれていた。残りは空白だった。
噴水が上がり、きゃあ、と歓声が上がる。少女はそちらを見る。引率された児童らが舞い上がる水しぶきと虹を見ていた。アーチを描く虹の奥にはビルが見える。
真幌の建物は高さがそろっていた。大きなビルでも六階建てぐらいで突出したものが一つ、遠くに二つ、三つ……と数えられるほどだった。ほぼ横一文字に並んでおり空もいっぺんに視界におさまった。
とあるビルの壁はテレビ番組を映しており、午後四時というテロップがでかでかと映し出される。すぐに午後のワイドショーが始まった。
少女はぼんやりと眺めていたが、スクリーンまで距離があり司会者の声は雑踏に紛れ、わからない。
昼の太陽が急に消え、ぽつぽつと雨が降り出した。少女は児童らに混ざり駆け足で公園を出て行く。児童らを追い越す途中、マルボロを公園に落とした。
拾わず走った。引率の女性に注意されつつ飛び出た。
公園と外界を隔てる柵を超える。二車線道路だった。少女は歩道を走った。
#
十分、走っていた。雨宿りできる場所が見当たらなかった。走れども庇が無い飲食店ばかりだった。
ホテルはボーイやタクシーが占拠していた。
走り続けやっとで見つけた店は、二つ石段の上に扉があり、壁から引っ張り出す簡易庇が出ていた。首筋に当たる雨粒を払いつつ、少女はそこに避難した。
手ぶらであったので、カレッジ風の木製扉の横に立つだけだった。扉には小窓があった。覗いても店内はわからないが、店員が来る音も無い。素手で首を拭き、髪をゆっくりと撫でた。
髪の毛は肩まで伸びていた。黒いワンピースは肩と、腰のベルト部分から下がひどく濡れていた。膝下の裾を手で絞ると雑巾のように水がたれる。両手がじっとりとなり指先からも雫が落ちる。
ぽろん、という音がした。
「いらっしゃいませ」
背の高い、小麦色の肌をした青年が店から出て声をかけた。少女はワンピースを絞るのを止めてポケットの中からペンとメモ帳を取り出し、さらに裏地も引っ張りだす。
「サービスドリンクをやってるから。ここの夕立はやっかいだよ」とその青年はいう。開いているのか閉じているのかわからないほど細い目だった。口調は軽快だった。
白いセダンが道をつっきり、アスファルトに溜まった水たまりから水しぶきをはねあげた。少女にはかからないまでも、二台三台と通り抜け歩道へ雨水を飛ばしていく。歩道に人はいなかった。
「無料なら……禁煙席で」
「はい。どうぞ」
少女が店内に入ると、店内に客はまったくいない。全面フロアリングでウッドハウス調の店内は照明がついておらず、薄暗い。
目の前にレジがあり「ここから右は喫煙席、左が禁煙席」と青年はレジ下をくぐって、カウンター内に入った。この古びたレジが置かれてある木製のカウンターテーブルは禁煙席に向かって直角に曲がっていた。少女がそれに沿って歩くと、店の壁際に小さな白いピアノがある。流れる音楽がラジオやオーディオではなく、店の奥におかれたピアノが勝手に奏でている。少女は席に座らず、上がり下がりする鍵盤を眺めていた。
「珍しいかな?」
「うん。とっても」
青年がトレイに乗せたドリンクを持って来て、少女の背に声をかける。少女はカウンター席に座り、左にピアノ、右にドリンクを置いてもらった。
ピアノが奏でる曲はクラシックの名曲ではない。和音が多く、速い。そして延々と同じフレーズを繰り返している。
サービスドリンクの液体は青く、グラスの底に向かうにつれて白みを帯びていた。ストローで軽く混ぜると青と白、中間色の液体が絡まり合い、それぞれの色を保ちつつ流動した。ピアノの旋律と同じく、やがてもとの色彩に戻った。ストローで一口だけ飲むと、少女の口から「なるほど」と笑いがもれた。
青年はカウンター席から離れ、少女の後ろ、窓際の席に座って外を眺めていた。少女も青年と同じ方向を見る。
大きい窓ガラスの隅が曇っていた。外は雨模様だった。
「ここからボクを見つけたのかい?」
青年は視線は外を見たままで、そうですよという。
「キミ、地元じゃないよね。関東から?」
「よくわかったね」
「俺は群馬から来たんだ。似たような空気を持ってるなって。美人だし、見とれていたら、困っていたみたいで」と言葉をきって、青年は頭を掻き少女に顔を向けた。鳶色の瞳が見えた。
「ごめん。群馬なんて田舎だろ」
「田舎かどうかなんて県名だけでは判断できない」
少女はグラスを持ってまた一口飲む。するとまた笑いがもれた。青年は、よかったという。
二人は窓に視線を戻す。
ピアノは延々と曲を繰り返す。
#
夏の夕立がひどくなる。人は通らない。だんだんと店内より薄暗くなっていき、ぽつぽつと道路の向こうにある店が灯りをつけていく。
少女は時計を探したが、店内に見当たらなかった。
「今、何時かな」
「午後五時、十三分ぐらい」
「よくわかるね」
席を立ち青年は数歩、歩いて同じ曲を繰り返すピアノの前に立つ。青年の腰ほどのピアノを指さし「こいつでわかるんだ。曲がちょうど六分。店を開けたのは午前九時だから」と指を折って数を数えはじめる。
解を出したのは少女だった。
「今日、八十二回目の演奏が始まって一分経ったわけか。人間にできる仕事じゃあないね。経済的かどうかは、疑問だけれど」
少女はグラスをカウンターに置き、前かがみになってピアノを見る。
「他人との会話は苦手だし、自動演奏も気味の良いものではないのに……何故だろうね。落ち着くし、饒舌になる」
青年は、でしょうねという。
「音楽は不思議なもので、飽きるまで聴き返す。一回、二回で飽きるものは、作り手もそれでよしとした曲なんだろうな。百回、千回でも飽きないものは飽きさせない。この曲がそう。魅入られた人はここでゆっくりできるし、話もしたくなる」
青年は、ついでにお食事はどうですかと尋ねる。少女は返事をしなかった。じっとピアノを見ていた。
同じパターンで動き、メロディも変わらない自動ピアノを、少女は見て、サービスドリンクを時折飲むだけ。
#
青年が注文とピアノ以外のことで口火を切ったのは、店の外が車のライトや建物から漏れた明かりなど、人工的な光であふれる頃だった。
「キミ、名前は?」
「さあ?」
「失礼だけど、いくつ?」
「さあ?」
少女の顔は窓の外からピアノに動き、ほとんど減っていないドリンクから青年へと移していった。青年はカウンターの中でグラスを磨いていた。客はいなかった。
「冗談ではなくて」と少女はいう。
「名前も年齢も定かではないのさ。十六歳は超えているだろう……ほとんど病院で育った。もちろん戸籍はあるけれど、出生があやふやでね。ボクの性格上、あいまいな事柄は、あいまいに答えたくない。考えだしたらしつこいから」
「頭が回らない?」
磨いたグラスを逆さにし棚に置き、青年は引き締まった腕を組み少女を見る。少女は右肘を立てて、その手に右頬を預けた。
左手でストロー軽く動かし、歪む色彩を眺めて息を付く。色がもとに戻るのを確かめると、少女は口をゆっくりと開いた。
「この音楽は飽きないね。こちらは飽きたけど」
「メニューに加えたいけど、だめかな」
「酒に興味ないからかな、よくわからない」
あちゃーと青年は笑った。少女は口の端を緩ませて店内を見渡しながら腕をさすった。
青年が冷房をきりましょうかという。少女はきっぱり断って、話をふった。
「あなたの名前は?」
「俺は――です」
「うん?」
少女が聞き返すと青年はもう一度、名前をいう。
「俺は――です。歳は二十六」
「そう……十も上か」
「見えないかな」
「うん。若いよ」
少女は指先でドリンクのグラスをはじいて席を立つ。
演奏を止めないピアノを眺めながら少女はいう。
「次はまともなもの……コーヒーを飲みたい。いつになるか、わからない。ずっとこの席を開けておいてほしい。いいだろう?」
「そりゃあもう。反省としてずっと開けておくよ。他のお客さま、未成年を酔わせることもしません。いつまで?」
少女は口の端を釣り上げて、青年に向いた。
青年の首が少し左に傾く。
「飽きるまで」
少女は店を出た。外にはサラリーマンや学生などが歩いており、車の騒音に負けず笑い声が響いていた。
#
少女はメモに店の住所を書きながら、息を吐く。
ポケットにメモとペンを押し込める。
髪を縛る二つの紐をほどき、少女は束ね直す。
右前髪を垂らし右目を隠すと、少女はゆっくり歩いて行った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます