名取モノガタリ 北降 藤原実方朝臣中将
白取よしひと
第1話 名取モノガタリ
竹林のほの暗い細道を歩むと近在に民家のある事も忘れてしまい、自ずと路の先を見詰める僕は厳粛な心持ちになる。
この先にあの方が居る。
-
脳裏を
初春の浮き立つ心も冷めやらぬ吉日に、ここ宮城県名取市文化ホールは多くの人出で賑わっていた。会場に敷き詰められた畳へ両膝をつき
「あけぬれば -
詠上げが始まるや否や方々からバタバタと札を弾く音が会場に響き渡った。小倉百人一首競技会である。この日の為に
「夜をこめて -
指先の差で
「かくとだに -
僕の指が先んじた。弾かれた札は高らかに舞い上がりヒラリと回りながら光を返す。
- 雀に。
何故かその言葉が脳裏を掠めた。
かくとだに えやはいぶきの さしも草
さしもしらじな 燃ゆる思ひを
協議会の結果は散々で初戦敗退である。相手が一枚も二枚も上手だったのは確かでそれが全てだが、実方の札を獲ってからどうも集中力を欠いてしまった。
- 雀に。
その言葉が頭を
彼の記事はすぐにネットで見つける事が出来た。しかし記録が少ないのかその内容はどれも大差ない。大まかにはこうである。
およそ今から千年の昔。実方は平安時代の貴族で藤原家に生まれた。中でも摂関家と呼ばれる北家出身であり今で言う生粋のエリートだ。血筋に加え容色に優れており、中古三十六歌仙に選ばれる程歌才に恵まれていたので宮中の女房達に絶大な人気があった様だ。
しかし順風の実方も父の死を境に陰りが見え出す。 慕っている
ある日、宮中での口論がきっかけで行成の
- 名取市!
地図で探すと意外にも自宅の近くに実方の墓があるではないか。僕は
桜がり 雨は降りきぬ おなじくは
濡るとも花の 陰にくらさむ
- 桜狩りの
実方らしい粋な歌だ。どうせ流されるなら花山帝に寄り添うと感じるのは僕だけだろうか。行成はこの歌を聞いて実方は馬鹿だと笑ったそうだ。斜陽明らかな前帝に従うなど馬鹿としか思えんとも聞こえる。
彼の伝承を調べていくと驚くべき記述があった。実方は死後、都に戻りたい気持ちのあまり雀と化し宮中に戻ったと言うのだ。そして
恐らくこの言い伝えが元になっているのだろう。京都を中心に実方の雀伝承
-雀に(なって戻りたいなのだろうか)
僕は脳裏に湧いたこの言葉を思い。実方の墓所に向かう事を決めた。
竹林がざわめき騒ぐ中、墓所を木柵に護られ中将の墓はあった。宝塔は崩れ跡形も無く微かに土盛りの名残を残すばかりだ。
朽ちもせぬ その名ばかりを とどめ置きて
枯れ野の
また奥の細道の際、松尾芭蕉は雨による
あなたは都に帰りたいと願いながらも北の地で土となった。しかし中将の歌は都どころか日の本の至る処で歌われ続けています。千年の時を超え、そしてこれからもずっと。
名取モノガタリ 北降 藤原実方朝臣中将 白取よしひと @shiratori
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます