ニートのオレが家出中の女子中学生を拾ったら、人生が変わった件

いぬがみクロ

ニートのオレが家出中の女子中学生を拾ったら、人生が変わった件

「ん……」


 小さな吐息が聞こえてきて、起きた。顔を上げればすぐ横で、さっき拾ったばかりのJCが、あくびをしながら大きく伸びをしている。

 JCって呼び方はあんまりか。彼女の名は、愛梨あいりというそうだ。

 瞳はくりくりしていて大きいが、鼻と口は小さめ。肌は白い。

 身長は150cmを少し越えたくらいだが、まだまだ伸びるだろう。痩せていて、胸も尻も小さい。


「おはよ」


 目と目が合うと、愛梨はにっこり笑った。オレも照れ笑いを浮かべつつ、「おう」と答える。

 ――まさか本当に、ついて来るとは思わなかった。

 オレは常日頃、家でゴロゴロしている。学生でもないし、定職に就いているわけでもない。いわゆるニートだ。

 そんな優雅な身の上のオレは、本日とても嫌なことがあり、一人で家にいるのが嫌になって、町に繰り出した。そこで愛梨と出会い、ナンパしてみたというわけだ。

 ニートのくせに女の子を引っ掛けるなんて、オレも我ながら分不相応なことをしでかしたなと思う。だがそうせずにはいられないほど、愛梨は惨めな有様だったのだ。

 繁華街の大通り、向こう側から歩いてきた彼女は、今にも泣き出しそうな顔をしていた。足を引きずるように歩いていて、今にも転ぶか倒れるかしそうだった。


「うっす」


 オレは愛梨の前に立って、努めて陽気に声をかけた。

 この子はいい子だって、オレは一目で分かった。なんていうか、匂いが違うっていうか……。まあ、勘みたいなもんだけど。


「……!」


 愛梨はびっくりしたような顔をして、次に不審げにオレの全身をじろじろと眺め回した。

 まあ、そうだよね。いきなりオレみたいな奴にちょっかい出されたら、普通の女の子なら驚くはずだ。でもオレは人見知りしないタチだから、めげずにぐいぐいとアタックをかました。


「オレんち来ない? オレ以外、誰もいないからさ」


 明るく攻めてみたけど、本当は必死だった。家族のいない家に、今日はどうしても一人でいたくなかったのだ。

 ちょっと強引に腕を引っ張ると、愛梨は驚いたようだったが、それほど抵抗しなかった。

 まあオレはあまり、警戒心を持たれないタイプらしいから。人が良さそうとか、優しそうだとも言ってもらえる。いつも呑気で、幸せそうだよね、とも。

 本当はそんなことないんだけどな。ニートだし、悩みだっていっぱいあるし。特に今はおとんとおかんのことで、いっぱいいっぱいだ……。

 ――いや、話がそれた。

 ともかくそんな感じで、オレは愛梨と出会った繁華街から徒歩で十分も離れていない自宅へ、彼女を連れ込んだのだった。

 愛梨は我が家へ向かう道すがら、または家に着いてからも、壊れた蛇口から吹き出す水のように、止めどなく自分のことを話した。きっと愚痴を、誰かに聞いて欲しかったんだろう。

 なんでもテストでひどい点を取って、父親にこっぴどく叱られた、と。それでケンカになって、家を出てきてしまったんだそうだ。


「私だって、好きでバカなわけじゃないのに……」


 テストがどんなもんだったかは知らないが、喋り方もしっかりしているし、愛梨は別にバカではないと思う。まあオレみたいなのにナンパされて、ひょいひょいついてきてしまうのは、軽率ではあるが。

 愛梨は髪の毛も染めてないし、化粧もしていなかった。一見地味だが、よく見れば品のある、賢そうな顔をしている。ついでに言えば服装だって、派手ではないが、若い子に手が届くファストファッションを上手に使って、オシャレだと思う。

 まあこの年頃の女の子は、みんな可愛いよ。――と、こういう感想に至ったら、もうおっさんなのだろうな……。

 それで、だ。愛梨をうちに連れて来て、リビングのソファに座り、話を聞いているうちに、お互いウトウトしてしまったらしい。もう秋も半ばなのに今日はよく晴れていて、窓から入ってくる日差しが温かかったからだろう。


「知らない人の家で眠っちゃうなんて、私って図太いね」


 一眠りしてだいぶ落ち着いたのか、愛梨はいたずらっ子のように笑っている。

 俺はほっとした。愛梨みたいないい子には、いつも元気でニコニコしていて欲しい。


「窓、開けっ放しにしてたね。閉めちゃうよ?」

「ん」


 さすがに寒くなったのか、リビングの窓を、愛梨は閉めた。

 リビングを囲う壁のうち庭側は、一面ガラス窓になっている。横着なオレはその窓から猫の額ほどの庭へ下りて、外へ出掛けているのだ。さっき帰ってきたときもついその癖が出て、庭からリビングへ入ってしまい、愛梨にドン引きされたばかりだ。

 窓を閉めて部屋が静かになった途端、ぐうと間抜けな音が聞こえてきた。顔を赤くして、愛梨が腹を押さえている。


「おなか減った……」


 愛梨とオレが出会ったのは、お昼前。彼女は家を出てから、なにも食べていないのだろう。なんでも、お金も携帯電話も持たずに、飛び出してきたというのだから。


「ほら、こっち」


 オレは愛梨を追い立てるようにして台所に連れて行くと、冷蔵庫を顎で差した。


「好きなもん、食っていいよ。本当はなんか作ってやれればいいんだけど、オレ、料理できねーから。ごめんな」

「ええー……。人んちの冷蔵庫を漁るのは……。でもちょっとだけ、ごめん……」


 詫びを入れながら、愛梨は冷蔵庫を開けた。

 中には――恥ずかしながら、食いものはなにもなかった。オレの面目は丸つぶれだ。

 ただし、飲み物だけは豊富にあった。おとんが酒好きだから、ビールに日本酒、白ワイン。ほかにも酒を割るためのトニックウォーターだとか、炭酸水だとかジュースだとか。

 愛梨は苦笑し、冷蔵庫からミネラルウォーターのペットボトルを取った。


「じゃあ、ごめん。喉が乾いちゃって、お水だけもらうね」

「うん、好きなだけ飲んで」


 ペットボトルの蓋を開けながら、愛梨は台所を見回した。


「ステキなキッチンだね。いいなー。うちなんて、本当にごちゃごちゃしてて。冷蔵庫もさ、漬物とか前の日の残りもとのか、いろんなものが入ってて、取り出しづらいの……」


 家のことを思い出したのだろうか。ミネラルウォーターをちょびちょびと煽る愛梨の横顔は、寂しそうだった。

 そんなとき、不意に電話のベルが鳴った。愛梨はびくっと体を震わせた。


「びっくりした! あ、でも、電話、何度もかかってくるね……」


 そう。家に戻ってから一回。寝てる間も一回。そして今も。一時間おきの頻度で、しつこく電話がかかってくる。

 愛梨はオレをちらりと覗き見たが、オレは気づかないふりをした。

 電話は――出たくない。どうせ嫌な知らせだ。

 オレの気持ちを察してくれたのか、愛梨はそれ以上なにも言わなかった。

 それからまた二人でソファに座って、テレビを見ながらダラダラとくだらない話をした。好きなアイドルや芸人のこと、面白い、またはつまらない番組のこと。そして学校の先生や友達のことなども。

 オレは喋ることなく、愛梨の話に耳を傾けていた。まあニートの自分語りなんて、誰も聞きたくねーだろうしな。


「あなた、聞き上手だね。そういえば、名前、なんていうの?」

「ないしょ」


 愛梨の質問には答えなかった。ミステリアスな男のほうが、魅力的だろうから。

 やがて愛梨はチラチラと壁に掛かっている時計を頻繁に覗き、気にかけるようになった。

 ――午後三時。

 家のことが気になるのだろう。まともな親なら、飛び出していった娘のことを心配しているだろうしな。

 でもオレは、愛梨にまだ帰ってほしくない……。

 擦り寄ったり、甘えたりしてみようか? おっさんがそんなことやったら、キモイだけか?

 オレが迷っていると、また電話が鳴った。一度切れたのだが、今度はまた五分も経たずにかかってくる。

 愛梨はオロオロと躊躇していたが、十コール目で根負けしたらしく、受話器を取った。


「はい、はい……。いえ、違うんですけど……。え? そ、そうなんですか? ちょっと、すぐどうにかは、できないかもしれませんが、えっと、頑張ってみます……」


 歯切れの悪い返事をして電話を切ると、愛梨はオレのところへ戻ってきた。


「この家のご主人、ムラタ ヨウイチさんっていうの?」


「ムラタ ヨウイチ」は、オレのおとんの名前だ。そうだ、と頷く。


「ついさっき、亡くなったって……。橋の上から飛び降りたって……」


 橋か。きっと二人でよく散歩に行った、あの橋からだろう。

 やっぱりな……。なんとなく予感がしていたから、オレはなんの反応もできなかった。

 そうだ。オレは分かっていた。おとんが死を望んでいるってことを、知っていたのだ。

 だからオレは、一人でいたくなかった。だって、一人でいたら――。


『どうしようもなくなったら、家を出て、誰かを頼りなさい』


 そう言い残して、おとんは今朝、家を出て行った。オレはついて行こうとしたのに、おとんから「来るな」と拒絶されてしまったのだ。


「どうしよう、誰に伝えたらいいの? ねえ、親戚とかの連絡先、知らない?」


 愛梨は電話の周囲で、電話帳でもないか探し始めた。めぼしい成果はなかったらしく、やがてトボトボとリビングに戻ってくる。

 そして彼女は、先ほどまでオレとくつろいでいたソファーの前に、視線を落とした。そこにはガラスのローテーブルがあって、更にその上には封筒が一通、ずっと置かれっぱなしになっていたのだ。


「ごめん。緊急事態だから、開けるね……」


 オレに断りを入れて、愛梨は封筒を取った。封はされておらず、中には数枚の便箋が入っている。文面を目で追い始めた愛梨の、その表情は、段々曇っていった。――当たり前か。

 彼女の手元にあるのは、遺書だ。オレのおとん、ムラタ ヨウイチの。

 遺書には自死を選んだ経緯と謝罪、そして自らの死後、連絡して欲しい人々の名と連絡先が書き連ねられていた。

 最後まで読み終えると、愛梨は沈痛な眼差しでオレを見た。


「タロウのこと、どうかくれぐれもお願いしますって書いてあるよ。――あなた、タロウっていうんだね」


 オレはどう応えていいか分からず、曖昧に微笑んだ。

 おとんは俺のことを大事に想ってくれていた。なんの役にも経たない、不肖の息子なのに。

 愛梨は黙り込み、オレもぼんやり立っている。

 部屋は静かだ。だがその静寂を、玄関からのけたたましい物音が破る。

 帰ってきた。誰が? 一人しかいないだろう。

 おかん、だ。

 そう、帰ってきた。奴が。

 奴が。奴が。奴が。あの女が。

 心の中で、呪詛を吐くように繰り返す。オレの体中の毛は逆立った。


「おうちの人、帰ってきた! あっ、私のこと、どう説明しよう!?」


 愛梨はあわあわとパニックになりながら、玄関に走った。その直後、すぐにヒステリックな怒鳴り声が聞こえてくる。


「あんた、誰!? ここでなにしてんのよ!」

「あ、その、ええと、タロウちゃんに連れて来られて……」

「ハァ!? 適当なこと言うんじゃないわよ!」


 おかんの詰問に負けず、愛梨は懸命に食い下がっているようだ。細かい内容は聞こえなかったが、開けっぱなしの扉の隙間から、ああだこうだと続く悶着が聞こえてくる。しかし突然、狂ったような笑い声が家を震わせた。


「死んだ!? あいつ、死んだの!? ははは、やった! ざまーみろ! これで慰謝料も払わなくて済む! あっ、しかも、あいつの財産、全部私のものってわけ!? ラッキー!」


 おかんがなにを言っているのか、分からない。

 オレは玄関を目指した。理性を失わないように、ゆっくり。

 だが駄目だ。やっぱり無理だった。

 鼓膜をなにかが覆い、辺りから音が消える。

 吸って、吐くという、単純な呼吸の仕方も忘れてしまった。ハァハァとみっともなく、息を吐く。

 爪を立て、フローリングを蹴った。


「タロウちゃん!?」


 愛梨の脇をかすめて、飛ぶ。

 目指すはおかんの――あの女の首。

 喉仏を噛み切って、殺してやる。


「!?」


 厚化粧の醜い女が、驚愕に目を見開いている。

 なんでこんなクソ女と、結婚したんだよ。オレと二人で暮らせば、良かったじゃないか。

 五十を過ぎた男に嫁ぐ女なんて、わけありか金目当てに決まってる。そんなこと、ニートのオレだって知ってるのに。

 おとんはバカだ。バカだ、バカだ、バカだ。

 案の定、おかんは結婚前につき合っていたというチンピラと繋がったままで、おとんの稼いだ金をほとんどそいつに流してしまった。おとんがそれに気づき、責めると、おかんは逆におとんを罵ったのだ。


『あんたみたいな男を、本気で愛するわけがないじゃない』


 オレにはどこがいいのかさっぱり分からないが、おとんはおかんに心底惚れていた。だからすっかり病んでしまい、酒に溺れ、会社も行かなくなってしまった。そして――自ら死を選んだ。


「お前がいなければ、お前が裏切らなければ! おとんは死ななかったんだ!」


 こいつを殺して、オレも死ぬ。

 跳びかかったオレの牙は、しかし空を噛んだ。体がなぎ倒される。

 クソ女を襲撃しようとした直後、愛梨がオレに飛びつき、そのまま一緒に床に転がったのだ。結構な勢いだったが、痛いところはなかった。愛梨がオレの下敷きになってくれたからだ。


「いてて……。ダメだよ、タロウちゃん。人間に危害を加えたら、君も殺されちゃうんだからね?」


 そうだよ、知ってる。だからオレは、一人でいたくなかったんだ。

 ――だって一人でいたら、絶対にクソ女を殺してしまうから。

 たいていの人間は、おとんや愛梨のように愛情深い。彼らの同族を殺したくはなかった。だけど怒りに我を忘れたら、オレは自分でもなにをするか分からなかった。

 だって、オレは獣だから。――犬だから。

 生まれてからすぐ捨てられたオレを、四年前、おとんが保健所から引き取ってくれたんだ。

 毎日二時間も散歩に連れて行ってくれて、暇があれば遊んでくれて。ほんの時々、少しだけ、晩酌のオツマミを分けてくれる。あんないい人はいなかったのに。

 どうして。どうして――。

 床に倒されたまま、オレはおかんを睨みつけ、牙を剥いた。オレを抑え込む愛梨が、本気で憎い。わずらわしい。こんな奴、拾ってくるんじゃなかった。

 邪魔をするなと唸ると、愛梨はかえってオレを強く抱き締めた。


「いい子。タロウちゃんはいい子だよね……。いい子、いい子……」


 愛梨は歌うように、オレに言い聞かせた。鼻先を押しつけられた彼女の胸から、洗濯用の洗剤の淡い香りが漂ってくる。

 いい匂いだ。

 なぜかオレの体から、力が抜けた。クソ女への憎しみも、溶けていく。

 ――だけど、おとんはもういない。


「おとん、おとん……。オレ、なにもできなくてごめん……」


 悲しみが胸を塞ぎ、喘ぐようにオレは鳴いた。愛梨はますます優しく、オレの背中を撫でてくれた。









 のちに分かったことを、まとめて書いておく。

 ムラタ ヨウイチと妻は、ムラタが自殺する数日前に、離婚が成立していた。

 妻――元妻は夫と言い争いになるたび、脅しのように離婚届を突きつけていたらしい。離婚を盾にすればムラタは黙ると、踏んでいたのだろう。

 しかしムラタは死の直前、元妻が寄越した記入済みの離婚届に署名捺印し、役所に提出したのだった。この事実を、元妻は知らなかったようだ。

 ムラタの財産のうち、預貯金を含む現金は、動物愛護団体に全て寄付されていた。家の名義はムラタ本人のままであるから、健在である彼の親族が相続することになるだろう。

 元妻の希望で、ムラタ夫妻に子供はいなかった。つまり元妻のもとへ、ムラタの遺産は一銭も渡ることはないのだ。

 こうしてすっかり価値を失った元妻は、交際を続けていたチンピラから、手酷く捨てられたという。

 金も若さも職歴もない彼女の、これからの人生は、とりあえず幸福なものではないだろう。









 恐る恐る、ドアを開ける。小さな音しか立てなかったはずなのに、家の奥から父親が、血相を変えて飛び出してきた。


「愛梨! 今までどこに行ってたんだ! 携帯にも出ないで!」

「携帯は置いてったから……」

「あ、そうなの……?」


 無視されたと憤っていた父親は、虚を突かれたのか、一気にトーンダウンした。

 玄関を上がった式台とその下の三和土で、父と娘は睨み合う。

 ふくれっ面で立ち尽くす愛梨の膝の裏から、ひょいと一匹の犬が顔を出した。柴犬によく似ているが、どうやら雑種のようだ。


「え、その犬、どうしたんだ?」

「飼い主さんが、こんな犬いらないって言うから、もらってきた。タロウっていうの」

「そうか、タロウか」


 父親は条件反射のようにしゃがむと、タロウの頭を撫でた。


「いや、そうじゃなくて! まったく、心配かけて!」


 すぐに立ち上がった父に、愛梨は冷たく反論した。


「謝るのも変な気がするんだけど」

「う」


 父が娘に気圧されていると、更に奥からもう一人、ふくよかな女性が現れた。


「なーに、愛梨。帰ってきたの?」


 愛梨の母親だ。片手にマグカップを持ったまま、のんびりとやってきた母は、父と娘、交互に目をやった。


「お父さん、良かったじゃない。愛梨、お父さんねー、あんたが飛び出してってから、ずーっと心配してたのよ。近所をうろうろ探しに行ったりねー。あ、ほら、そんなとこに突っ立ってないで、早く上がりなよ。晩ご飯作るから、手伝ってね」

「いや、でも、母さん」


 納得していないのか、父は母に追いすがる。温和な表情をしていた母は、一転して眉を吊り上げた。


「お父さん、あんたね、なにを怒るっていうのよ。ちょっとテストで悪い点を取っただけなんでしょ?」

「でも」

「あんたはね、昔っから神経質すぎるのよ。お兄ちゃんなんて、歴史の試験で十点を取ってきたことあんのよ? それも驚きの五回連続よ!? でもちゃんと、現役で大学入れたじゃない。一回や二回赤点取ったからって、心配する必要ないの!」

「ちょっと待て。ミツルはそんなにアホだったのか……?」


 ミツルとは、愛梨の兄の名前である。父によく似た面差しの、優秀で真面目な青年――のはずだった。

 自慢だった息子の意外な過去を知り、父は愕然となっている。


「子供たちのことをよく知りもしないくせに、父親風吹かせちゃってさ。慣れない説教なんてするから、やり過ぎんのよ!」

「すみません……」


 母によって、欠片も残らず面子を吹き飛ばされると、父はうなだれてしまった。

 二人の子供を育て上げ、家事全般をこなし、空いた時間には家計のためパートに出てくれるこの妻に、父は頭が上がらないのだ。


「ほら愛梨、おいで。今夜のおかずは、あんたの好きなコロッケだからね」

「うん!」


 愛梨はすっかり機嫌を直し、靴を脱いで玄関に上がった。その後ろを当たり前のように、タロウもついて行こうとする。父はすかさずタロウの顔の前に手を差し出し、制止した。


「こらこら、タロウ。足を拭かないと。――いや、そうじゃなくて!」


 ようやく愛梨の母も、見知らぬ犬の存在に気づいたようだ。


「まあ、可愛い! どうしたの、この子」

「いらないっていうから、もらってきた」

「あらー、おとなしくていい子なのにねえ。――あんた、うちの子になる?」


 母はタロウのよく伸びる頬を、ぐりぐりと揉んだ。タロウも口角を上げ、嬉しそうにされるがままになっている。


「でも、前に飼ってたジョンが、死んだばっかりなのに」


 威厳を示さないといけないと思ったのか、父が文句をつける。


「ジョンが死んで、もう三年経ってますよ。そろそろお父さんも、お散歩を再開させないと。足も鈍るし、お腹にも肉がつくでしょ?」

「そりゃまあ……」


 結局は犬好きの一家なのである。――これで決まりだ。


「この子、人間の言葉が分かってるみたいなの。こっちが一方的に喋ってるだけなんだけど、会話してるような気になるんだよね」


 愛梨が笑いかけると、タロウはぶんぶんと音が鳴るほど、盛大に尻尾を振った。





~ 終 ~




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ニートのオレが家出中の女子中学生を拾ったら、人生が変わった件 いぬがみクロ @inugamikuro

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ