第7話
「ちょっ、ちょっと、待ってよ! 私じゃないわよ!」
私は、今までにないくらい、必死に否定した。
「ちょっと、五十嵐君。そんな冗談、言わないでよ」
必死だから、逆に怪しいとか思われようが、そんなことは関係ない。
もうっ! 五十嵐君ったら、よりによって、陽菜の前でなんてことを言うのよ。私が、陽菜に、変な誤解をされたら困るじゃない!
ここは、全力で否定をしなければ。
「本当に、違うんだから! 五十嵐君みたいな、ちょっと悪そうな人、私のタイプじゃないわよ!」
私は、そう捲し立てたところで、ハッと我に返った。みんな、唖然として、私を見ている。
「分かった分かった。一之瀬じゃないのは、よく分かったよ。だけど、そこまで強く否定することないだろう? こんな俺でも、ちょっと傷つくぜ」
と、五十嵐君は言った。
「ごめんなさい。ただ、好きなタイプじゃないっていうだけで、五十嵐君のことを、人間的に嫌いだっていうことじゃないから」
と、私は弁解した。
「ああ、いいよ。それは、もう分かったから」
「そうだよね。結衣は、日頃から、五十嵐君のことなんか、全然タイプじゃないって、言ってたもんね」
と、陽菜は、自分に言い聞かせるように言った。そんなに、日頃から五十嵐君のことを、話しているつもりはなかったけれど。まあ、いいか。それで、陽菜が納得をするのなら。
「結衣。なにか、私が、余計なことを言っちゃったかしら?」
と、お姉ちゃんが、申し訳なさそうに言った。
「ううん。そんなことないよ、お姉ちゃん」
別に、お姉ちゃんが悪いわけではなくて、五十嵐君が鈍感なのが悪いんだ。
「そう? それなら、いいけど……」
「一之瀬さん、すみません。こっちを、お願いします!」
と、広瀬さんが、呼んでいる。
もちろん一之瀬と言っても、私を呼んでいるわけではなくて、お姉ちゃんを呼んでいる。忘れそうになるが、今、お姉ちゃんは仕事中だった。これだけお客さんが多いと、あんまり、私たちのところに付きっきりというわけには、いかないだろう。
「はい。今、行くわ――それじゃあ、私は行くから。みんな遠慮しないで、ゆっくりしていってね」
これだけ混んでいると、あんまりゆっくりしていくのも、気が引けるけどね。
「いやぁ、それにしても、びっくりしたよ。一之瀬さんが、あんなに大きな声が出せるなんて」
と、結城君が言った。
「そんなに大きな声だった? 他のお客さんたちに、聞かれていたかしら? 恥ずかしいわ」
「そんなに、気にすることないよ」
と、結城君は優しく言った。
ちなみに、陽菜と五十嵐君は、トイレに行っていて、ここにはいない。もちろん、二人一緒に行ったわけではなく、陽菜が五十嵐君に付いて行ったわけでもない。
陽菜が先に行って、陽菜が戻ってくる前に、五十嵐君も行っただけだ。
「そんなことよりも、これからどうする?」
これからか――
陽菜と五十嵐君を、隣同士に座らせることには成功したけれど、それだけで、何も進展したわけではない。逆に、後退したような気がする。まるで、『よーいどん』で、後ろ向きに、100メートル全力疾走したような気分だ。
これから、どうすればいいのかしら? 麗華に、電話でも掛けてみようかしら?
いや、さすがに、電話を終えるまでに、陽菜が戻ってきてしまうだろう。いっそのこと、陽菜に、私たちが、陽菜と五十嵐君が上手くいくように、ここまでがんばってきたことを話してしまった方が、いいのではないだろうか? なにも、陽菜にまで、隠しておくことは、ないだろう。
陽菜に話して、五十嵐君と上手くいくように協力してあげると言えば、陽菜も喜ぶ――だろうか? いや、ここまでの私たちを見れば、喜ばないか?
そもそも、陽菜は、自分が五十嵐君のことを好きだということを、私たちにも隠しているわけだから、私たちにばれていることを知ったら、どう思うかしら?
「うーん――」
迷う。ふと、結城君の方を見ると、アイスミルクティーを、ごくごくと飲んでいる。結城君は、ちゃんと考えているのかしら?
「一之瀬さんも、飲んだら?」
と、私の視線に気づいたのか、結城君が言った。
「うん」
私は、アイスミルクティーを一口飲んだ。美味しい。私は、ちょっと気分が落ち着いてきた。
私たちが、ああでもないこうでもないと、頭を悩ませていると、陽菜が戻ってきてしまった。なんだか、ひどくあわてているみたいだ。何か、あったんだろうか?
「陽菜、どうしたの? そんなに、あわてて。トイレットペーパーでも切れてた?」
そんなわけないか。だとしたら、出てこないで、電話を掛けてくるだろう。
「結衣……。おじいちゃんが……」
陽菜は、今にも泣き出しそうだ。
「おじいちゃん? 陽菜のおじいちゃんが、どうかしたの?」
「先月、鳥取県のおばあちゃんが、亡くなったんだけど。今度は、おじいちゃんが倒れて、病院に運ばれたんだって。今、お母さんから電話があって、これから鳥取県まで、また行かなきゃいけなくなったの」
陽菜は、声が震えている。
「それじゃあ、早く帰らないと」
「うん。今、お父さんの車でここに向かってるっていうから、そのまま行くから。だから、陽菜の自転車、結衣の家で預かっておいて」
「うん、分かった」
そこへ、五十嵐君が戻ってきた。
「なんだ、みんな暗い顔をして? ケーキが、不味かったのか?」
と、五十嵐君が言った。
「大和、如月のおじいさんが、倒れて病院に運ばれたんだって」
と、結城君が言った。
「如月、おじいさんも、具合が悪かったのか?」
と、五十嵐君が陽菜に聞いた。
「うん……。もともと、あんまり体調はよくなかったんだけど。おばあちゃんが亡くなってから、元気が無くなって……」
と、陽菜は悲しそうに言った。
「そうか……。まあ、元気を出せよ。お前が泣いてたら、おじいさんも悲しむぞ」
と、五十嵐君が言った。
「うん……。五十嵐君、ありがとう……」
五十嵐君って、見かけによらず、意外と優しい一面もあるのね。
「あっ、メールが――」
と、陽菜が言った。
「お父さんが着いたみたい。それじゃあ、行ってくるね」
「私も、外まで一緒に行くわ。二人とも、待ってて」
私は、五十嵐君と結城君にそう言うと、陽菜と一緒にお店の外に出た。
「結衣ちゃん、ごめんなさいね。せっかく誘ってくれたのに。おばあちゃんに続いて、おじいちゃんまで……」
と、陽菜のお母さんは、途中で言葉を詰まらせた。
「結衣、それじゃあね。また明日、学校で」
「うん」
陽菜は、行ってしまった。陽菜は、また明日とは言っていたけれど、これから鳥取県まで行くということは、今日中に帰ってくることは、絶対に不可能だろう。そもそも、今から遠く離れた鳥取県まで行くということは。陽菜のお母さんの言葉から考えても、おそらく、おじいさんはもう……。陽菜は、明日から数日は休むことになるのだろう。
「結衣。陽菜ちゃん、どうかしたの?」
私がお店に戻ると、お姉ちゃんが話しかけてきた。
「お姉ちゃん。陽菜のおじいちゃんが倒れて、病院に運ばれたんだって」
「おじいちゃんって、隣町の?」
「そっちじゃなくて鳥取県の、陽菜のお母さんの方のおじいちゃんだよ。それで、今から鳥取県まで行くんだって」
「今から? 確か、先月は、おばあさんも亡くなったのよね?」
「うん」
「おじいさんも、おばあさんが亡くなって、寂しかったんだろうね。きっと、そのショックも大きかったんだろうね」
「うん。そうだね……」
きっと、陽菜のおじいちゃんは、おばあちゃんを追いかけて行ってしまったのだろう。
「結衣が悲しんでても、仕方がないでしょう。五十嵐君と結城君が、待ってるわよ」
「うん。分かってるよ」
私は、二階に上がった。
「一之瀬さん、如月は――」
と、結城君が言った。
「行ったわ」
「そう。これからどうしようか?」
「どうしよう?」
「とりあえず、一之瀬も、ケーキを食べてしまえよ」
と、五十嵐君が言った。
「うん。そうする」
私は席に着くと、残っていたチーズケーキを食べ、アイスミルクティーを飲み干した。
「如月も帰ったことだし、俺たちも、もう帰るか」
と、五十嵐君が言った。
「そうだな、帰ろうか。一之瀬さんは、どうする?」
と、結城君が言った。
「そうね――それじゃあ、帰ろうか」
陽菜が帰った今、これ以上、することもないだろう。
「それじゃあ、全員、自分の分は、自分で払うっていうことで、それでいいよな?」
と、五十嵐君は、伝票を手に取りながら言った。
「うん。いいよ」
と、私はうなずいた。もしかしたら、おごってくれるかも? なんて、思ったりも、しなくはなかったけれど。こっちから、誘ったわけだからね。
「俺、ちょっとトイレに行ってくるから、先に払っといて」
と、結城君が言って、ポケットから財布をだすと、五十嵐君にお金を渡した。
「ああ、分かった」
結城君は、トイレに行った。
「それじゃあ、一之瀬も」
「うん」
私は、お財布から、お金を取り出して、五十嵐君に渡した。
「先に行っとこうぜ。他の客が、入れないからな」
「あっ、うん」
五十嵐君って、本当に見かけによらず、意外に気が利くのね。私が、勝手に悪いイメージを持っていただけで、本当はとても優しい人なのかもしれない。
「あっ、結衣。もう、帰るの?」
と、お姉ちゃんが話しかけてきた。
「うん。陽菜も、帰っちゃったしね」
「そう。気をつけてね。五十嵐君も、よかったら、また来てね」
「はい。ケーキとアイスコーヒー、美味しかったです」
「そう、ありがとう。嬉しいわ。結城君は?」
「トイレです」
「そう。ごめんね、忙しいから、もう行くわ。本当に、また来てね」
と、お姉ちゃんは、五十嵐君に美味しかったと言われたことが嬉しかったみたいで、笑顔で去っていった。
「一之瀬、それじゃあ、俺たちも行こうぜ」
「うん」
私たちは、一階に下りて支払いを済ませると、お店の外に出た。お店の外には、まだ少し行列ができていた。
「もう、雨が降りそうだな」
五十嵐君が、空を見上げながら言った。
「そうだね」
やっぱり、傘を持ってくればよかったな。せめて、バスに乗るまで、降らないでいてくれたらいいけど。
「しかし、大翔のやつ遅いな」
「そうだね」
「もしかして、大か?」
そんなこと、私に聞かれても、知らないわよ。
そのとき、頭に冷たい水滴が落ちてきた。
「あっ、雨?」
私の願いもむなしく、とうとう、雨が降り出してきた。まだ、お昼前だけど、天気予報よりも早く降りだしたようだ。
「一之瀬、傘は――持ってないよな」
そんなの、見れば分かるだろう。
「うん。持ってこなかった」
「ちょっと、待てよ。この中に、傘は入ってるのかな?」
と、五十嵐君は言うと、肩に掛けていたリュックを下ろして、中を探し始めた。
五十嵐君ったら、自分で傘を入れたのかどうかも、分からないのかしら。
「おっ、あったぞ」
私は、何気なく、五十嵐君のリュックの中をのぞき込んだ――というか、たまたま目に入っただけなんだけど。
「えっ? ――」
私は、そのリュックの中にあった、ある物に目が釘付けになった。
「あったけど、一本だけだな」
五十嵐君は、白い折りたたみの傘を取り出すと、傘を開いた。並んでいるお客さんたちも、色とりどりの傘をさしている。
「二人だけなら、入れそうだな。あっ、大翔もいるから三人か。さすがに、三人入るのは無理があるか」
と、五十嵐君は笑った。
「うん? どうした、一之瀬? 心配すんなよ、一之瀬は入れよ。俺は、女の子には優しいんだぜ」
「あっ、あの、五十嵐君。そのリュックの中の――」
「リュック? ああ、このリュックは――」
と、五十嵐君が言いかけたとき、
「大和! ごめんごめん。ちょっと、朝から、お腹の調子が悪くて。あっ、雨か」
と、結城君が、お店から駆け出してきたので、話がそこまでになってしまった。
「大翔、お前、遅いよ。腹の調子が悪いなら、アイスミルクティーなんか、飲んでんじゃねえよ」
「ごめんごめん。大丈夫かなって、思ったんだけどな」
と、結城君は、再び謝った。
「一之瀬さんも、待たせてごめん」
「ううん。私は、大丈夫だよ。結城君こそ、大丈夫?」
できれば、後3分くらい遅くきてほしかった。
「うん。大丈夫大丈夫。それじゃあ、行こうか」
と、結城君が言った。
「大翔、この傘じゃあ小さくて、三人は入れないぜ」
と、五十嵐君が、傘を見せながら言った。
「そりゃあ、折りたたみ傘なんだから、仕方がないだろう」
確かに、結城君の言う通りだけど。
「せめて、もう一本あればな」
と、五十嵐君も、しつこい。
「贅沢言うなよ。一本だけでも、ないよりは、ましだろう」
いやいや、結城君も持ってきてくれれば、よかったのに。その前に、私が持ってこいという話だけど。
「よし! 大翔、俺たちを待たせたんだから、罰として、お前が濡れていけよ」
「俺は、体調が悪いんだから、濡れたくないよ」
「そんなの、俺が知るかよ」
と、五十嵐君は笑った。
「ちょっと、二人とも。ケンカしないで、三人で、入ろうよ」
「別に、ケンカなんてしてないよ」
と、結城君が言った。
「つめれば、なんとか入れるわよ」
と、私は言ったのだけど――
その結果――
「大翔、お前、もうちょっと離れろよ。あんまり、俺にくっつくなよ」
「大和の方こそ、もうちょっと離れろよ。気持ち悪いだろう」
「気持ち悪いとは、なんだよ。それは、こっちのセリフだろ。これ以上離れたら、もっと濡れるだろう」
「はいはい――一之瀬さん、ごめんね。やっぱり、この傘じゃあ、三人だと無理があるね」
と、結城君が言った。
「うん――なんとか、大丈夫だよ」
本当は、それほど大丈夫じゃないかもしれないけれど。私が真ん中に入って、結城君が私の右後ろに、そして五十嵐君が、私の左後ろに傘を持って入っていた。
雨は、だんだん強くなってきているみたいだ。真ん中の私は、なんとかあんまり濡れずに済んでいるけど、後ろの二人は、きっと濡れているだろう。
「なんか、くっつきすぎで、本当にごめんね」
と、結城君は、申し訳なさそうに言った。確かに、五十嵐君と結城君だけがくっついているわけではなくて、私もくっついている。気にしないようにしていたけれど、謝られると、かえって気になってしまう。しかし、私の方から三人で入ろうと言い出した手前、そこは仕方がない。
「大翔、お前、どさくさにまぎれて、一之瀬のケツを触ってんじゃないだろうな?」
と、五十嵐君が、変なことを言い出した。
「えっ?」
私は驚いて、結城君の方を振り返った。
「何を言ってるんだよ。俺が、そんなことをするわけがないだろう。大和じゃあるまいし」
「はっ? 俺が、一之瀬のケツなんか、触るわけないだろう。だいたい、右手に傘を持ってるし、左手はリュックを押さえてるからな」
「ちょっ、ちょっと、二人とも止めてよ。他の人が、変な目で見てるから。恥ずかしいじゃない」
実際、そんなに他人が見ているわけではないけれど、私は顔が真っ赤になってきた。
「一之瀬さん、本当に触ってないからね」
「うん。分かってる」
私たちは、雨の中、なんとかバス停までやってきた。バスの時刻を確認すると、五十嵐君と結城君の乗るバスの方が、私の乗るバスよりも5分ほど早く来るようだ。
「俺たちの乗るバスが来るのは――」
と、結城君は腕時計を見た。
「おい、大翔。ちょうど、バスが来たぞ。あれじゃないのか?」
と、五十嵐君が、走ってくるバスを指差した。
「ああ、そうみたいだな」
バスがバス停に停車すると、五十嵐君と結城君は、すぐにバスに乗り込んだ。
「そうだ。一之瀬、この傘、お前に貸しておくよ。なあ大翔、いいだろう?」
と、五十嵐君は、先にバスに乗った、結城君に聞いた。
「うん。もちろんいいよ」
と、結城君はうなずいた。どうして、結城君の許可が必要なんだろう?
「それじゃあな、一之瀬。風邪ひくなよ」
と、五十嵐君は、私に傘を渡した。
「うん。五十嵐君と結城君もね。傘、どうもありがとう」
私は、傘を受け取った。
「あ、あの、五十嵐君――」
「ん? なんだ?」
「あのね。リュックの中にあった――」
と、私が言いかけたとき、バスの扉が閉まってしまった。
バスの中では、五十嵐君と結城君が、手を振っている。私も、ぎこちなく手を振りかえした。そして、バスは行ってしまった。
五十嵐君と結城君の乗ったバスが行ってから、きっちり5分後に、私の乗るバスがやってきた。
私は、バスに乗り込むと、一番後ろの席に座った。私が、座ると同時に、バスはゆっくりと走り始めた。私は、雨に濡れる窓の外を見つめながら、考え込んでいた。
五十嵐君の持っていた、リュックに入っていたもの――
あれは、私の見間違いでなければ、カギだった。いや、カギであるかどうかは問題ではない。そのカギに付けられていた、あるもの。
それは、キーホルダーだった。白い子犬の、キーホルダーだった。それは、6年前のあの日。私が、あの男の子に渡した、あのキーホルダーと同じキーホルダーみたいだった。
もちろん、同じキーホルダーなんて、この世の中に、ごまんとあるだろう。私が渡したキーホルダーとは、違うものかもしれない。
――しかし。
あの男の子は、結城君ではなくて、五十嵐君なんだろうか? 私は、あの男の子の顔を思い出そうとしたけど、思い出せなかった。たった、6年前のことなのに、思い出せることは、男の子がかぶっていた帽子くらいだった……。
そうこうしているうちに、バスは、私の降りるバス停に近づいてきた。雨は、まだ降り続いている。私は、バスの降車ボタンを押した。
そのとき、私は、ふと思った。結局、帰りも、私がボタンを押すことになってしまった――と。
「お母さん、ただいま」
「おかえりなさい。早かったわね。あら、その傘どうしたの? そんな傘、持ってたっけ?」
と、お母さんが、私の持つ白い傘を見ながら言った。
「ああ、これ? 雨が降ってきたから、貸してくれたの」
「ふーん――陽菜ちゃんに?」
「ううん。違うよ。五十嵐君が、貸してくれたの」
「五十嵐君?」
と、お母さんは不思議そうな顔をした。
「うん」
「男の子?」
「えっ?」
しまった! ついつい、何気なく言ってしまった。
「陽菜ちゃんと、二人で行ったんじゃなかったの?」
「えっと……。あ、あのね――だから、それはね。陽菜が無理矢理に――」
私は、完全にしどろもどろになった。
「そういえば、陽菜ちゃんは? 一緒じゃなかったの? 雨が降ってきたから、陽菜ちゃんの自転車、車庫に入れておいたけど」
「そ、そう。ありがとう。あのね、陽菜の、お母さんから電話があってね。陽菜の、鳥取県のおじいちゃんが倒れて、病院に運ばれたんだって」
「あらまあ、大変じゃない」
「それで、鳥取県まで行くことになって、車で迎えがきて行っちゃった。だから、自転車を預かっておいてって」
「そう。分かったわ。それじゃあ、自転車こっちに移動しておくわ。お父さんの車が、入れなくなるから」
「お父さん、いないの?」
「うん。どうせ、パチンコよ」
「ふーん」
話が変わったので、私は、少し落ち着いてきた。
「結衣、お昼ごはん食べるでしょう?」
「うん」
「今から作るから、待ってて。チャーハンでいい?」
「いいよ。部屋にいるから、できたら呼んでね」
「シロちゃん、ただいま」
と、私は、ぬいぐるみに声をかけた。高校生にもなって、ぬいぐるみに話し掛けてるなんて、恥ずかしくて誰にも言えないわね。
そのとき、携帯電話が鳴った。誰だろう? 陽菜かな?
「なんだ、麗華か――もしもし、麗華?」
「結衣、今、大丈夫?」
「うん。大丈夫だけど、どうしたの?」
「どうしたの、じゃないわよ。今、カフェにいるんじゃないの?」
「たった今、家に帰ってきたところよ」
「なーんだ――それで、どこにも見当たらないのね。あっ、お姉さん、こんにちは。結衣ですよ」
えっ? 今、なんて――
お姉ちゃんと、いるの?
「麗華、ま、まさか――こっちに、来てるの?」
まさか、本当に来るなんて!
「ふっふっふ。ばれたか――って、冗談よ冗談」
「えっ? 冗談?」
「いくらなんでも、本当に行くわけないでしょ。今は、東京にいるわよ。知らない? 日本の首都の東京よ」
「分かるわよ。私も、住んでいたんだから」
「そうだったわね」
電話の向こうで、麗華が笑っているのが、目に浮かぶ。
「もうっ! びっくりさせないでよ。本当に来てるのかと、思ったじゃない」
「なによ。私が来ると、何か不都合なことでもあるの? 私は、結衣に会いたくて会いたくて、たまらないのに」
なんか、嘘くさい。
「よく言うわよ。麗華が会いたいのは、お姉ちゃんだけでしょう?」
「そんなこと、ないわよ。ついでに、結衣にも会っていくわよ」
「ついでとは、なによ。どうせ私は、お姉ちゃんの、おまけでしょ」
「結衣、そんなに拗ねないでよ」
「別に、拗ねてなんかないわよ。それで、何か用?」
「冷たいわね。用がなきゃ、電話しちゃだめなの?」
「えっ? べ、別に、そんなことないけど」
「まあ、用があるから、電話したんだけどね」
「それで、なんの用なの?」
「うん。この前の話が、どうなったのかなって思って」
「この前の話? 陽菜と五十嵐君のこと?」
「うん。どうなった?」
そんなことを聞く為に、わざわざ電話をしてきたんだ。
「別に、どうもなってないわよ。陽菜のおじいちゃんが倒れたとかで、途中で陽菜が帰ったから」
「ああ、そうなんだ」
「だから、麗華が聞きたいようなことは、何もないわよ」
「ふーん――お姉さんは、元気?」
「ええ、元気よ」
「それじゃあ、もういいや」
と、麗華は、電話を切ろうとする。
「ちょっと麗華。もういいっていうことは、ないでしょう? やっぱり、私は、おまけじゃない」
「ごめんごめん。そんなこと、ないって」
私たちは、それから、お互いの学校生活のことなどを話し合った。
「結衣、それじゃあ切るね」
「うん――ねえ、麗華」
私は、何故か、電話を切ろうとした麗華を呼び止めていた。
麗華が気づかずに、そのまま電話を切ってくれたら、それでもよかったんだけど――
「何?」
と、麗華の声が、電話の向こうから聞こえた。
「…………」
「結衣? どうかしたの?」
「もしも――」
「えっ?」
「もしも、ずっと前から思い続けていた人が、親友の好きな人だって分かったら――麗華だったら、どうする?」
「えっ? どういう意味?」
私は、どうして、こんなことを聞いたんだろう?
「ううん。なんでもないの。気にしないで、もう忘れて――それじゃあ、切るね」
私は、電話を切ろうとした。
「私だったら――」
「…………」
「私だったら、親友の為に、身を引くかもなぁ」
「そうなんだ」
私は、麗華の答えが、ちょっと意外だった。麗華なら、もっと、ぐいぐいいくのかと思った。
「まあ、それが正解かどうかは、分からないけどね」
と、麗華は笑った。
「結衣、何かあったら、いつでも私に相談してね。それじゃあ切るね」
と、麗華は、それ以上深く聞かずに、電話を切った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます