本屋のタイトでホントな話(仮)

@mirai_kobo

第1話 大学2年生、無職になりました。

 大学2年生の夏。僕は、いわゆる『無職』になった。

いままで働いていた職場にどうも馴染めず、数か月で辞めてしまったからだ。


「新しいバイトを探さなきゃ」


口ではそう言いつつも、手に持っているのは求人誌ではなく携帯型ゲーム機。


「ゲームの中のキャラの方がよっぽど働いているよなぁ…」


そう言って新しいジョブ『騎士』を選択

…している場合では無かった。

いくら実家暮らしの大学生とはいえ、昼食や娯楽に使うお金までは支給してもらえない。

このままではジリ貧生活確定だ。


「気分転換に外出でもするか」


求人情報誌でももらおうと近くの書店に立ち寄った。

その目に飛び込んできたのは、『バイト募集中!』の文字だった…



あの日、書店に行かなかったら…

なんてことは今では考えられなくなってしまった。

これは、1人の大学生が実際に体験した書店バイトの記録である。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

本屋のタイトでホントな話(仮) @mirai_kobo

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ