第10話 カナリア
店に入ると、雨の音はもうしなくなった。カウンターに和樹一人が座っている。奥のブースには、三、四名の客。バーテンが、二本のビールと野菜スティックを運んでいった。乾杯の声と、笑い声が漏れてくる。和樹のすぐ隣に腰掛けた。和樹はゆっくりとこちらを向いて、よぉと声をかけた。どうもと言って頭を少し下げる。バーテンが戻ってくるのを待つ。店の隅々まで、アート・ペッパーのサックスの音色が満たしている。磨きおえたロックグラスがきらきらと輝き、少しだけ虹に見えた。
「ギムレットでよろしいですか」
頷く。煙草を取り出し、火をつけた。煙がライトを浴びて、ゆっくりと広がってゆくのが見える。
「最近は、煙の少ない煙草が多い」
和樹は友也がカウンターに置いたラッキーストライクのパッケージに目をやっている。
友也は、黙っていた。バーテンが、カクテルグラスにギムレットを注ぎ、ごゆっくりと言って、離れていった。ギムレットに少しだけ口をつけた。
「知っていることを話しな、それと、奴と何を話した」
和樹は、ラッキーストライクのパッケージから、少し覗き込むようにして目線をあげた。
「この間、殴られたとき、そう言われました」
「それで?」
「俺は、何を知っていると思われたんですかね?」
「知ってどうする?」
「さぁ、ただ、理由もわからず殴られたんでね」
店の音楽が変わった。フーのサマータイムブルース。ライブ盤。学生の頃、輸入盤のカセットテープを手に入れて、繰り返し聴いていた。キース・ムーンのドラム。まるでふざけた子供の狂気のような破壊音が耳に飛び込んでくる。
「教えてはくれませんか?」
沈黙。待つ。待つことしか、今は出来ない。カウンターの下で、拳を強く握った。
「生きたい、という代わりに、死にたい、という奴がいる。生きたい、生きているってことを味わうために、苦しむことを、時には死ぬのも仕方ないって考える奴もいる。それも頭でなく身体が先に、そんな風に感じてしまう。そうやって、そのまま動いてしまう。生き方の癖みたいなものかもしれない。おまえは、どうやら後者のほうだな」
「そんなこと、考えたこともありませんね」
「自分じゃ気がつかない。始末におけない癖さ」
癖。あの夜の和樹の言葉。
「同じ癖をもつ人がいたと言っていましたね」
「ただの友だちさ」
「大切な友だちだった。そう聞こえましたよ」
「そいつは死んだ。俺が死なせた。十一年になる。もうなのか、まだなのか、わからないが。俺が、二十二の時だ。だから、今でも、ただの友だちのままさ。それ以上でもそれ以下でもない。こうやって酒を飲むこともないし、女を奪い合うことも、裏切ることも、殴りあうこともない。はっきりしているのは、そいつはそれ以上、年を重ねることはない。二十二のままだ。どんどんと、遠く離れていく」
「十一年」
「昔の話さ」
「やっぱり、大切な友だちだった」
「今はもう、時々思い出すぐらいさ」
「自分が死なせたのにですか」
「ああ、殴られたおまえを見て思い出す程度のな」
「嘘が下手ですね」
「上手な嘘をつける男になりたいと、思うようになった。特に女には」
「女は、どんな嘘だって見破りますよ」
「そうかもな。それでも、上手な嘘には、やさしくつきあってくれるのも女さ」
「俺にも一枚かましてくれないですか?」
「何に?」
「和樹さんがやろうとしていることに」
「見ての通り、俺は何もしていない。ここで毎晩、飲んだくれてるだけさ」
和樹の手の中で、ロックグラスの氷がグラスとぶつかる音がしばらく続いた。
「じゃあ、俺もここで一緒に飲んだくれることにしますよ」
「なぜ?」
和樹がこちらを向いた。襲われる危険もありながら、この店で毎晩のように飲んでいる。あの夜も、ブースの二人組に、気づいていたのだろう。何も知らずに店に入った俺を、うまく巻き込んで襲わしたのかもしれない。襲った奴らは、この男から何かを知ろうとしている。つまり、和樹は何かを知り、何かをやろうとしている。友也はそう考えていた。
「腹を殴られた。二発。結構、ごついボディ・ブローでした。あと、顎にも一発、そして耳たぶをひきちぎられそうになった」
「理由になってないな」
「何かが起きるのを、一緒にここで待つっていうだけのことです」
「仕事は?」
「先月まで、工場で働いていましたよ」
「今は?」
「何も」
「時間を持て余しているってとこか」
「最初に、俺を巻き込んだのは、和樹さんですよね」
「おまえの思い違いさ」
「人生を持て余しているってほうが正しいかな」
「やはり癖っていうのは、やっかいなものだな」
そう言って、和樹は氷が溶け始めかけたグラスの酒を一息で空けた。
「関われば、しんどいことが、つきまとうかもしれない」
「つまり、暴力ってやつですか?」
「わからない。暴れたいだけなら、他でやれ」
「理不尽な暴力は嫌いですよ」
「暴力ってやつは、いつも理不尽なもんだ」
「カナリアを探してほしいの」
振り返るとカットが立っていた。全身が濡れていた。緑のワンピースが肌にまとわりついている。短い栗毛の髪から水が滴り落ちる。
「カット」
今まで洗い物をし、グラスを磨いていたバーテンが近づいてきた。このバーテンは、こちらの会話にも聞き耳をたてていたはずだ。傍観者。このバーテンには、やはりぴったりなのかもしれない。
「また、雨の中を歩いてきたのか」
バーテンがそう言いながら乾いたタオルを差し出す。カットはそれを受け取り、タオルで頭をすっぽりと覆う。顔のほとんどが隠れ、カットの紫色に変色した唇が動くのだけが見える。
「若くてか弱い、おまけにちょっと魅力的な女性が一人。傘もなしに雨に濡れながらとぼとぼ歩いていると、通りがかったタクシーがね、乗せてくれることがあるの。もちろんタダで。関係ないけど、都会で一番、他人とのつながりがあるのは、もしかしたらタクシーの運転手かもしれない。
とにかく、雨に濡れた女が一人。失恋でもしたかのようにうつむいて歩道をとぼとぼ。頬を伝うのは、雨、それとも涙。まあ、それでなのかどうか、わからないけど、ほっとけないみたいで乗してくれるの。ねえちゃん、乗りなって。びしょ濡れだよって言っても、いいから乗りなって。それも結構、高い確率でね。まるでやせた子猫を拾うように。子猫を拾うようにって、例えが古いかな。でもこれで三連敗、今夜もはずれ。女も二十四を越えると、そんな不思議な魔力も消えちゃうのかな。三百円のビニール傘も買えない、ただの貧乏女だと思われちゃったか。ため息もでない。昌利、ホット・バタード・ラムが欲しい」
バーテンはあきれたように一度、左右に首を振った後、カウンターを背にし、タンブラーにホルダーをセットし温めはじめた。アネホ・ラム・ダークと角砂糖を入れ、温めたタンブラーに七分目まで熱湯を注ぎ、そこにバターとクローブ1stepを加える。傍観者で悲観者のバーテン。腕は見事だった。
「カナリア」
カットの声は、独特の声だった。弱くあまり唇を動かさない。しかし優しくクリアでよく透る声だ。白い喉元。ただ、きれいだと思った。カットは、ホット・バタード・ラムを片手に持って、少し口に含む。
「カナリア、和樹さんが命より大切にしているもの。友也が適任だと思うよ」
最後の言葉は、和樹に向けられた言葉のようだ。俺に人差し指を向け、くるくると回している。
和樹は少し困ったような顔し、空になったロックグラスを見つめている。
「なぜ、自分で?」
なぜ、自分で探さないのか? 和樹のかわりにカットが応える。
「信じているからじゃない。最後には戻ってくるって。最後には自分を頼ってくれるって」 カットの声に違和感のような響きが混入した。
「でも女は、特に彼女はそんなに弱くないわ。それを和樹さんもきっとよくわかっているはず。わかりすぎるほどにね。それなのに……」
和樹は、何かあきらめたように背もたれに背中をあずけて、マルボロをくわえた。
「待つしかないんだ、今は」
和樹の声は、吐き出された煙草の煙と同じく、店に広がり、やがて消えていった。
「賭けているのさ。あいつは」
何にも、何をも、和樹は話さなかった。
「よく、わからないな」
「それでいいと思う。すぐにわかったような気になる男は、最低よ」
カットは、少しいらだったような声でそういった後、バサバサとタオルで六月の雨で濡れた髪を拭き始めた。ホット・バタード・ラムはグラスに半分、残ったままだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます