第53話シャルルの質問とヨロゴス


「さて、ヨロゴス様」

シャルルはおもむろに口を開いた。

顔つきも柔らかく変わった。


「うん」

ヨロゴスの表情も、イエスやキリストの教会を攻撃していた時とは異なる。

皮肉な顔から、少し厳しい顔になった。


「ヨロゴス様は、そういうお話をして、聞かれた方の笑顔を見たことがありますか」

素朴でありながら、深みのある質問である。

その質問を受けて、ヨロゴスは少し考える。


「俺の話を聞いたものの笑顔だと?」

確かに笑顔を見せたものたちは、数多くいた。

それは、信者を集め、献金も集め、拡大の一途をたどる「イエスの教会への疑問や、問題点の指摘」を話した、イエスの教会に反感を持つ者たちだった。

それは、「溜飲が下る」と言う意味での笑顔だと、ヨロゴス自身がわかっていた。

笑顔の質としては、それほど高くない。

何故なら、必ず相手の犠牲を伴う。

仮に自らへの攻撃に対する反撃としても、それは報復の成功からくる勝利の感覚。

「喧嘩で相手に殴られ、殴り倒した後の笑い、肉食動物の勝利の雄たけび」なのである。

理性の高みを追求する哲学者ヨロゴスとしては、常々、「低レベルの笑い」と考えていた。


ヨロゴスとしてシャルルの質問の真意を考える。

シャルルの真意は、笑いの質まで含まれていると推測した。

「その笑顔とは・・・」

ようやくヨロゴスの頭が回転し始める。


「相手より優位な立場に立ち、相手をあざける笑い」

そうなると、相手からの笑顔はない。

相手からは憎しみまで、寄せられることもある。


「自分がそういうあざける笑いを受けたなら」

敵として倒せる相手なら、反感を持ち、すぐに報復し、あざける笑いで相手を見る。


となるとシャルルの質問の真意は、執拗にイエスの教会の矛盾を攻撃し、あざける笑いを心に秘めているのは、ヨロゴス自身ではないのかと・・・

確かに、シャルルからは笑顔はない。

たとえ、自らの考えが正論であり、シャルルが間違っていたとしても、シャルルの笑顔はない。

ヨロゴス自身は、学者であると自認している。

あくまでも、学問の範囲の中で、イエスの教会の矛盾を指摘したのである。

目の前に座るシャルルに対しては、何らあざけるべき理由はない。


「そうだな、イエスの教会以外の人間ならば、多少笑顔がある」

「ただ、その笑顔は理屈を納得したとか、自らの不満を代弁してくれたことへの、不満解消に過ぎない、それも一時的なもの」

「イエスの教会は、問題をはらみつつも、拡大の一途、それに抗うほどの効果は、我が理論にはない」

ヨロゴスは、真正直にシャルルに応えた。

何しろ、シャルルの質問や人間そのものが、真正直以外には見えない。

そうなると、誇り高いヨロゴスとしては、真正直に返すのである。


「そうですか、ヨロゴス様がイエスの教会に対して、おっしゃられたこと、本当のことだと私も考えています」

「私も、宝は心の中に積むもの」

「教会内部や、聖職者の衣服や財産に費やすものではないと、考えています」

「聖書につきましては、まだ、研究中であり、正確な応えは出来ません」

「おそらくビザンティンの図書館に行けば、詳しいことはわかると思います」

シャルルも柔らかに、考えている通りのことを言う。

そして、シャルルはもう一つの質問をヨロゴスに行った。


「ヨロゴス様は、子供を抱かれたことはありますか?」

特にヨロゴスにとって、想定外の質問である。

ヨロゴスは、目を見開いている。

確かにヨロゴスの個人的な家庭事情について、シャルルは何も知らない。

その意味で、シャルルに答えるには、ヨロゴス自身の個人的な家庭事情を話すべきなのか、あるいは一般的な意味で、自らの血縁関係に限らず、「子供を抱いたことの有無」を応えるべきか、少し戸惑った。


「・・・よその子は抱いたことがないな」

ヨロゴス自身、深遠なる真理を追求する哲学者として、いわゆる世間づきあいは、ほとんどやっていない。

家の前の道をはしゃぎまわる子供たちを、あからさまに叱責したこともある。

つまり、学問の邪魔になるという理由から。

「大人げない」と隣人から言われても、ヨロゴス自身は「高尚な哲学の探求」のためであり、その隣人自体をあざけり笑いで一瞥したこともある。


「自分の子・・・と言えば・・・」

ヨロゴスは少し肩を落とした。

ヨロゴス自身は娘が一人いた。

娘が子供のころは、本当に可愛かった。

抱いていると、娘は笑顔で自分の顔を見てきた。

その笑顔を見ると、学問の苦しみなど一瞬にして消え去った。

だから、幼い娘を抱くことは、ヨロゴスの楽しみだった。


「しかし・・・いない・・・」

ヨロゴスの娘は、妻と一緒に数年前、家を出て行った。

その原因は、ヨロゴス自身にある。

「高尚なる哲学」への没頭や、イエスの教会を含めた「他の存在」に対する歯に衣着せない非難。一度それが始まってしまえば、家族の食事も何も関係がない。

結局愛想を尽かされたのである。


「いや・・・あることは、あるんだが・・・」

ヨロゴスはここでも、真正直に答えた。

しかし、「恥」になると考え、シャルルに事情を話すことは出来ない。



「そうですか・・・」

シャルルは柔和な顔を変えない。


シャルルとヨロゴスの間に、しばしの沈黙の時間が流れた。

見守るハルドゥーンとメリエムも緊張して見ている他はない。

しかし、その状況に変化が訪れた。


「あ!猫!」

メリエムが、いきなり声をあげた。

突然、黒猫が部屋に入って来たのである。


そしてシャルルは、その猫を抱き上げた。


それを見たヨロゴスの顔が、動揺を見せている。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る