第55話 新規読者を得られないということ

 やあ、おいらです。

 始まったばかりで、ジタバタするなよと怒られそうですが、おいらの第2回カクヨムWeb小説コンテストは悲惨なことになりそうです。おいらの小説に、PVや♡をいれてくれる人は、カクヨム内で知り合った『お馴染みさん』だけです。それはそれで嬉しいですけれど、新たな読者を獲得しなければ、ランキング上位に食い込むことなど、考えもお呼びません。でも、新規顧客、開拓には相手の作品をべた褒めしたレビューを書き、お礼に★返しをしてもらうことくらいしか、考えられません。それはレビュー爆です。ルール違反です。やってはいけません。


 おいらは書き専だから、ほとんど他人の小説を読みません。レビューも書きません。そんな、おいらがどうして、新規顧客を得ることができるでしょうか? 絶対に無理ですね。じゃあ、どうやったら、多くの人に認知されることができるのでしょう?

 宣伝にTwitterを始めましたが、書くことがなくて、リードオンリー。新作の紹介も書いたりしましたがPVが上昇をするようなことはありませんでした。さて、底辺のおいらに一発ガツンと来ないでしょうか? 無理ですね。故に私にはコンテスト合格なんか夢のまた夢。傷心を抱いて机に突っ伏して考えます。そうだ、このバカエッセイを読んでくれた人が、僕のメインの執筆である、物語を読んでくれたら、どんなにPVが増えるだろうかと。


 僕の小説を読んだことのないエッセイ読者は、ぜひ、僕の小説を読んでほしいです。どうぞ底辺から、スコップしてください。読んで、つまらなかったら、そのことを教えてください。どうぞよろしく。

(ついうっかり、真面目なことを書いてしまった。読者が減るな。睡眠薬が効いてきたので乱文、支離滅裂をご容赦ください。おやすみなさい〜今度は笑える話を書きますよ)


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る