第3話 毒は内部被曝している
こんにちわ、しろまるです。
ここでは、毒親からの虐待体験談と、そこから脱出する方法について、つらつらとエッセイ形式でつづっていこうと思っています。
毒親の被害者(ここでは「毒こども」と呼ぶことにします)の共通点として、“心に余裕がない”ということが挙げられます。
たとえば、休みの日なのに落ち着かない。何かに急かされているような気がする。失敗を極端に恐れる。自分のお金なのに自由に使ってはいけないような気がする。誰も怒らないのに、ビクビクしている。人の目が気になる(否定されるような気がする)。などなど。
というのも、毒こどもは“何も悪いことをしていないにも関わらず、常に叱られているような状態”だからです。
誰が叱っているのか?
これは、内部被曝みたいなものです。
毒親から放たれた毒が、こどもの体内に残っており、そこから常に毒が放出され続けている。
もっと言えば、頭の中に小さな毒親が住み着いていて、それが事あるごとに文句を言ってくるので、たとえ自立し、一人暮らしをはじめても、結婚して家庭を持っても、そいつがいる限り“叱られ続ける”のです。悪いことしてないのに。
だから、極端な話、毒親を殺してしまったとしても(物騒な話ですが)、地球の裏側まで逃げても、支配からは逃れられません。
〇「褒めてくれる人」を心の中に飼う
では、そんな無限に毒を放出し続け、内部被曝を起こし続ける毒に侵された、毒こども。死ぬまで苦しみ続ける運命にあるのか…?
と言えば、そんなことはありません。
風邪をひくと、体の中で白血球が戦ってくれるように、毒に対抗できるものを用意する必要があります。それが「褒めてくれる人」です。
それも、無条件で褒めてくれる人です。今まで、褒められた経験はありますか? なかったとしても、ドラマの俳優さんや、アニメやゲームのキャラクター、架空の人物でも構いません。なんだったら、「こんな人がいたらいいのにな」みたいな人でもいいと思います。
「ひとりで朝起きたのか!そうか偉いなあ!」(*´∀`*)
「ご飯全部食べたのか!偉いなあ!」(*´∀`*)
「今日も仕事頑張ったか!そうか!偉いなあ!」(*´∀`*)
内部被曝を止めるのではなく、内部被曝と同じくらいのパワーで自分を褒めて褒めて褒めまくる。そして、「そうか!私偉いんだ!」と実感する。実感できるまで褒めること。
頭の中に住んでいる小さな毒親は、きっと「何さ!あんたなんか褒められるようなこと、何もしてないんだよ!」と言ってくるでしょう。
しかし、褒めてくれる人はこう言います。
「そんなことないよ。呼吸してるし、ご飯を噛んで飲み込んで、お風呂に入ってきれいにして、それだけでいいんだよ。それができるだけで、すごいことなんだよ! 今日もここにいてくれて、ありがとうね。あなたは、かわいい、かわいい子なんだよ」
毒親がいくら暴言を吐こうと、無視して、褒めてくれる人の言葉に耳を傾けます。毒親は、ただ遠くでわめいているだけの、孤独な存在になります。それでいいのです。
嫌いな人の、汚い言葉に耳を貸してはいけません。
嫌いなものを見て、嫌な気分になる必要はありません。
嫌なことを思い出して、落ち込む必要はありません。
きれいなものを見て、きれいな言葉をきいて、心の中をきれいにしておけば、毒親の毒は無効化していきます。
“毒親から逃げる・否定する・攻撃する”、というネガティブなことではなく、「視界に入っているけれど、見ていない」「聞こえてはいるけれど、理解はしない」「そこにいるけど、気にしない」ということが、最終的に毒親から逃れるヒントとなります。
つづく
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます