第二章 「最後の一葉」

彼は優しい人だから、何も話してはくれないけれど、もう薄々解っている。

私にはあまり時間は残されてはいないことを・・・。



あの庭の葉っぱがすべて落ちるまで私は生きてはいられない。なぁ~んてね。

感傷的になるのは私の柄に合わないわね。

ポジティブに受け止めたりはできないけれど、残りの時間を大切にして過ごしたいと思うの。



ふたりでよく散歩したあの公園、しばらく行けてないなぁ。

あともう一度だけ、あの燃えさかる様に美しい紅葉の映える水面を見たかった。

あの人は憶えているかしら?

ううん、彼ならいつまでも忘れないだろう。



私がいなくなったら、きっと寂しがるだろうなぁ。

そりゃあ私だって彼に忘れてほしいだなんて言いたくない。

いつまでもいつまでも私の存在を憶えておいてほしい。

あなたと私が一緒に過ごした大切な時を思い出してほしい。

でもね、たとえ私がいなくなったとしても、あなたにはあなたの人生が続いていくのよ。



時を凍らせたまま、そこで立ち尽くして動けなくなってもらいたくはない。

あなたなりの新しい生き方を見つけて、自分自身の足でその道を歩いて先へと進んでほしいの。

私の死が、あなたの重荷になる様なことだけはいやだわ。

私とともに生きてよかった。

そう感じてもらいたい。

たまにふと私のことを思い出してくれたらいいな。



そんなことばかり考えていたら、ふと素敵な考えが頭をよぎった。

あなたとの思い出と、あなたへの想いを込めて、私がいなくなった後もあなたへ伝わる様に、この携帯に気持ちを託すわ。



長く寒ざむしい冬が終わり、あたたかい春がくるころには、愛するあなたの悲しみがどうか癒えますように・・・。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る