2

「さて、王子くん」

 ホームルーム終了後の休み時間。

 本日付で隣の席の主となった転校生が僕に声を掛けてきた。

「……なあ、その王子くんって?」

 そういえばさっきもそう呼ばれた。

 どうやら僕のことを指しているようなのだけれど、僕の名前と一文字も合っていない。第一、彼女は転校生であるので、僕の名前を知っているはずがなかった。

「あららら。王子くんは王子くんだよ」

「何で王子なんだ?」

「さあ、どうしてだろうねえ。ボクが付けたわけじゃないからね。その理由は、あのコに聞いてみないことには、どうにもね。それができれば、の話だけど」

「……あのコ?」

「ああ、いやいや。こっちの話さ。ま、折角こうして出会えたんだから、仲良くしようじゃない。それで、王子くん。一時間目は何の授業なんだい?」

 教室の隅に貼ってある時間割に目をやる。

「一時間目は……ああ、数学だな。ほら、あそこに貼ってあるよ」

「ああ、本当だ。いやあ、ボクとしたことが気が付かなかったよ。ありがとうね、王子くん。キミとは仲良くやっていけそうだ」

「そ、そうか……」

 口調もそうだが、ちょっと変わった娘だな。

「とにかく、よろしく頼むよ。何せ外の世界って初めてだから、分からないことだらけなんだ」

「ああ、分かった」

 外の世界……ねえ。

 箱入り娘だったりするのかな。

 何にせよ、ミステリアスな少女である。


 転校生を一人加えて、この日の授業が開始された。

 といっても、それ以外に何か変わったことがあるわけでもなく、そこにあるのはいつも通りの日常。

 マンガみたいに、何かおかしなことが起こったりはしない。

 亜澄あすみがいて、友人たちがいて――今日、そこに紫兵裏が加わった。

 そんな日常が心地良い。

 そして、待ちに待った昼休みがやってきた。

「お昼だね、王子くん。悪いんだけどさ、ボクまだこの学校のことよく分からないから、お昼を食べられるところまで案内してもらえるかな。この学校にも購買とかはあるんでしょう?」

 隣の席の紫兵裏しへいりが言う。

「ああ、いいぞ」

 机の上を片付けて、立ち上がる。

「あ、ふーくん。購買行くの? 私も一緒に行くよ」

「じゃあ三人で行くか」

「うん」

「よろしく頼むよ」

 三人で廊下を突き進み、階段を降りて一階の購買部へ向かう。。

 現場に辿り着いてみれば、既に多くの生徒たちが集っていた。

「あららら。やっぱり結構混んでるね」

 まあ、昼休みの購買なんてものはどこの学校でもこんな風に混雑するだろう。

「前の学校ではどうしてたの?」

 亜澄が問う。

「前の学校でも購買だったよ。あっちの学校ではもっと混んでたけどね。このくらいなら可愛いもんだよ」

「ふうん、そっか」

 この学校でも、僕などは辟易するほどなのだけれど。

「この学校の購買は何だか小さいね。購買ってもっと、コンビニみたいに大きいものかと思ってたよ」

 所詮、ここは学校の購買。

 紫兵裏しへいりが今言ったコンビニみたいにたくさんの棚があって、様々な食べ物が並んでいるわけではない。とはいえ、コンビニの棚一列分くらいの規模を誇っていて、学校の購買としてはこれでも結構大きい方だと思うのだが……。一体彼女が通っていた学校の購買とはどんなものだったのだろう。

「ま、のんびりしてたらいいものも取られちゃうからな。さっさと行こう」

「そうだね」

「まあ、ボクは何だっていいんだけどね。食べることさえできれば、さ」

 生徒たちでごったがえす中心部へ突撃。

 僕は適当に見繕ってサンドイッチを二つほど確保。スタートダッシュに遅れるとこういった惣菜系が根こそぎ売り切れて、あんパンやメロンパンなどの菓子パン類だけで午後の授業を乗り切らなければならなくなる。

「私はこれにしようっと」

 隣の亜澄も無事、昼食を確保できたらしい。

「ふーん……」

 紫兵裏はというと、棚に並んだ商品を興味深げに眺めていた。

「どうした?」

「いやいや。向こうとは随分品揃えが違うものなんだね。ボクのお気に入りのドラゴンサンドとか、置いてないんだね」

「ドラゴンサンド?」

 初めて聞く名前だ。

「そう、ドラゴンサンド。濃厚なお肉の味がね、ボクのお気に入りなんだ。ああ、そういえばあのコもあれ、好きだったね。……どうかなあ、キミなんかがあれを食べたら、しばらくは胃もたれに悩まされるんじゃないかな」

 まあ、そういう商品名のサンドイッチがあるのだろう。

 ああいうのって結構、地域差があったりするしな。その地方限定のメーカーとか。

 まさか、本物のドラゴンを食材に使っているわけでもないだろう。

 そういえば今朝、寝惚けて亜澄にそんな話をしたっけ。

「じゃ、ボクはこれでいいや。へえ、豚肉のハムか。向こうじゃあまり見ない品だね。ちょっと物足りない気もするけど、こっちではこれが普通だっていうなら仕方がないね」

 そう言って紫兵裏しへいりはサンドイッチと菓子パンを一つずつ手に取った。

 この娘は本当に、どういうところから転校してきたのだろう。

 謎は深まるばかりだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る