ずっと 思っている事

 11月22日 AM6時頃、福島県沖を震源とする 地震がありました。 


驚きましたね。


 私の方では ほぼ揺れも無く、交通機関の影響が 少しあった程度で

何も 被害は無かったのですが。

 避難をされた方や 被害に遭われた方には、大変でしたとしか言えなくて

申し訳ございません。どうぞ これ以上、悪い状況になりません様

祈らせて頂きます。

 それと この後も、余震の恐れがあるとも 聞いております。

備えをして、気をつけて お過ごし下さい。

 遠くの事とは言え こちらも、再度 安全確認をして、注意する事に

します。


 そういう皆様の思いから 今回の揺れも、大きかったでしょうに

そんなに被害が出なかったのでしょうね。素晴らしい事です。


 

 それにしても…

世界的にみても 自然災害が多いですよね。。。


 個人的な思いなので 聞き流して頂きたいのですが。

何かの 警告のように思えてなりません。だからと言って 何か出来るか

と言ったら、何ほども 出来ないんですけど。気持ち エコを心掛けるとか

ゴミの分別に 気を付けるとか、要らない物を 買わないとか、その程度

しか出来ないですけど。


 地球さん ゴメンなさい。




ーーーーー


 大変な事になっている方々を 無視して話す訳ではないですが。

ここに書きたい事は そういう事ではなくて… 私の事。


 全く 確信が無いし、今日だって しっかり捉えてもいないので

何とも言えないんですけど…


 私 やや、地震があるのが わかる気がするんです。


 どういう感じで わかるかと言うと…

先ず 寝れないんです。


 どぉ~~も 私は、夜型の身体っぽくって 暗くなると、動きが

滑らかになっていきます。陽が高いと やる気が出ません。なので

夜 ゴソゴソ動くのが好きです。


 だから 寝れないと言っても、どういう事よ?と言われてしまいそうですが。

普段 寝床に入ったら、結構 即 寝付いてしまいます。

『眠い…』と思って 寝るからなんですけど、そうやって 眠気がくるのを

待って、寝る感じなんですが。

 特に 翌日、早く起きなければならない。とか 気になる事がある とか

そういうので無い時に、ふんわり 眠気がやってきて、床に入るんだけど

寝付けない。仕方がないので モバイルを使って、マンガを見たり

眠気を誘う様な事をやってみるけど… 効果がない。

 体は 眠る事を欲しているのに、眠れないんです。


 おかしいなぁ~ っと思って、寝返りを ちょこっと繰り返してみて

それでも、ダメな時は。血糖を上げる、私の場合 チョコレートを食べると

一発で寝れるんですけど。真夜中でも とにかく、何か 食べてみる。

 けど 寝付けない時。


 そういう時 どこかで、大きめの地震が起こってたりします。

ここ10年位の間で 起きている、地震の時は 大抵そうでした。

 1度 嫁ぎ先の近くで、地震があった時も そうで。寝れないまま 朝を

迎えていて、仕方なく 朝の準備で起きていたら、こっちも揺れました。

咄嗟に TVを点けて、情報確認すると そちらの方だったので、すぐに 嫁ぎ先へ

電話を入れました。

 お義母さんは 台所で一人の時だったので「怖かったぁ~」と言われていて

食器棚の物が 少し飛び出してきた程度で、ご自身には 怪我無く 大丈夫と。


 あの時の 私の行動も、おかしかった。




 それから ソワソワします。

東日本大震災の時は 1週間程前から、何か 落ち着かなくて。当時 確定申告

をしなければならなかったから、その提出期限を前に がんばって、整理をして

書類に取り組んでいたんですけど。何か『一刻も早く!』『出せない状況になる』

そういう気持ちがあって、締切が迫っていたのもありますが。何故か 急いでた。

 自分自身に 衝撃的な事があって、出すべき書類が出せなくなる 気がして

それではイケナイと 焦っていました。自分の感覚では、車の事故辺りが 起きそう

な感じがしていて、気を付けて 運転とかしてたんですけどね。


 そして 丁度、清書の書類を書いている時に。長野の知り合いから 電話が

あって。「揺れてる」「揺れてる!」って言うんですよ。てっきり 数年前に

上越地震があったし、また そこが揺れてるんだと思ったんですけど。

 急いで TV見たら、福島?って。電話で 話し続けながら、あの津波の怖い

映像を見ていました。


 それからは あのパニックです。

その時 『あぁ こういう事になるのが、なんとなく わかってたんだ…』

と思いました。




 後、頭が痛いです。

実は 今も、頭が痛いですけど…


 熊本地震の頃。

プライベートで 色々な、変化があった時だったので 心身共に参ってしまって

いて、極限に疲れ果ててたんですけど。要因は いくらも考えられます。

ストレス、肩こり等。だけど 私は、頭が痛いというのは 殆ど無く 来てます。

 けど あの頃は、床が変わった所為もあってか 寝れなかったし、その寝不足

の為か、頭が痛くて…


 そしたら あの地震でしょっ?

その後も 大き目の余震が続いていたじゃないですか?ずっと 寝れないし

頭が痛いし。とうとう 病院にかかりましたよ。結果「ストレスでしょ」って

診断で、睡眠薬もらって 終わりでしたけどね。




 そして この1週間程。

12・13日で 東京旅行へ行っていたので、疲れが取れてないのかな とは

思っていたんですけど。何か 気分が ザワついていて、『カクヨム』に

向き合えない。旅行へ行く予定があったので、予約投稿をしておいて

帰ってきて 疲れが出る事もわかっていたから、その分も考慮して 多目に

予約しておきましたから 寝ている間でも、お世話になっている方の作品を

読ませて頂こうと思っていたんです。

 だけど どうも…読む気にならない。

元々 読むの苦手だから、それは そうかもしれないんですけど…

それにしても 浮ついてて、しっかり向き合えそうにないです。

 それは 文字を書くという事だけでなく、家事だったり 出かけたりする

そういう事に関しても、気持ちが 定まらないというか… 


 そして 昨日は、頭が痛くて。

わりと すぐ、鼻炎を起こし易い体質でもあるから、何となく 体も怠いし

風邪でも引いてしまったかなぁ?っと思って、薬を飲んだんですけど

一向に良くならない。いつもなら 薬を飲むと、少し眠くなるんだけど

そういえば… 昨日は 眠くならなかったなぁ

 出かける気にもならないし、食事の用意は 出来そうだから、今日は

出かけないでおこうと思って、『カクヨム』巡りをしたいと思って。

出来たら 新しく話を書いておいても良いだろうし、読みにも行きたいと

思っていたんですが。どっちの気持ちにもなれないまま、ただただ ボーっと

PC画面を見て、チラチラ お世話になっている方のページを見て

『読もうかな…』・・・・・『ぅン 無理』・・・・・『無理』と

マウスをクリックするだけになっていて。家事を少しした程度で

他 何もせずに、1日終わってしまいました。


 ずぅ~っと 眉間の上辺りから 鼻の辺りにかけて、鈍痛があって

モヤモヤしています。副鼻腔炎になると そういう感じがするので

そうなのかな?っと 消炎鎮痛の薬も、飲んでみました。治まらず…

 ある方から「新作をupしたので、読んで下さい」と、お知らせをもらっていて

お世話になっている方からでしたので、どうにか 読ませて頂いたのですが。

実は 全く、内容が入ってこなかったんです。すみません;;


 何か 怠いし、早めに寝ようと思って。0時半には 横になったんです。

一応 すぅ~っと寝れたんですけど、3時前 と 5時前に 目が開きました。

今朝は 息子が 遅い登校の日だったし。ゴミ捨ての日でも無いから 思い切り

寝て良いはずなのに… どぉ~も 足が熱くて、パクっと目が開くんです。


 地震の起こった 6時の時は、眠っていましたけど。

短い周期で 目が開いていたのは、ちょっと オカシイ現象です。



 この前の土曜も、そんな感じで 落ち着きなく。

問題作を書いたように、ンな事の時だけは イソイソと準備して出れる。

野生動物は 生命の危機を感じると、性行為をするとかいうのを 聞いた事

あるんです。何か そういう感じ?

 その後も ザワザワしていて、1万字を超えるモノを 一気に書いているんです

よねぇ~。まぁ あった事を書いているだけですから、考えたりしてないので

書けると言えば 書けるかもなんですけど… 私としては、やや異常行動です。




ーーーーー



 私の書き物の中でも 少しフれているんですが。

私は 前世というのがあると思っているんですよ。

               (あくまで 個人的な見解)


 小さい頃 と言っても、多分 小学生低学年位の頃だと思うんだけど。

母方の実家へ お盆の帰省をしていた時の記憶があって。

 その家の横に 車7・8台停めれる 駐車場があります。

その日は 1台も停まっていなくて、大勢いる いとこ達と、そこを

遊び場にして 遊んでいたんだけど、どうしてだったか 私1人になって

その家の子の 小さい自転車があったから、それに乗って 駐車場内

クルクル回りながら、独り言を言ってた 覚えがあるんです。


 それが 自分の前世の事。

しっかり覚えてないんだけど…

『私の前は 〇〇だった』『その前は △△だった』

『その前は □□だった』『その前は ☆☆だった』という感じで

5・6代前位までを 口走っているんです。


 その中に 『その前は 白蛇だった』って言ってるのだけ

はっきり覚えているんです。何で そんな事言ってたのか、わからないけど

その言葉だけ 残ってるんです。


 こんな事言ったって 信じる人、信じない人 色々居られるし。

その時は 何故 そんな事をしていたのかさえ、覚えてもいないし

誰かに言うつもりも無いから、そのままにしていましたけど。




ーーーーー



 何か…



 この半世紀程 生きてきて

私って…  大勢居られる方々とは、違う感性?感覚があって

知らず知らずのうちに、それを使って 危険回避だったり

自分と合う人を 見分ける事に、その力を使っている気がする

と思う事があってですね。


 私の書いているモノに 度々、登場する sちゃんに 話したんです。

他 話せそうな人にも、話してはきてますけど。その度

「あぁ 何かわかる気がするぅ」と、軽くあしらわれたりして。

 だけど sちゃんは わりと、真面目に受け止めてくれて。

「何かあるんかもしれないですね」と、前のめりで 聞いてくれた。


 これから後 『じュうじかん』内で、書かれていくシーンになりますが

今年5月に sちゃんと会った時、時間待ちをする為に カフェに入って。

店内満席だったので、テラス席に 座っていた時の事。

 風が吹いて 手拭きのビニール袋が、ツツーっっと動いて テーブルの

淵まで行って 落ち掛けたのを、パシュっ!って 手で止めたんです。


 その当時 前にも説明した通り、九州の方では 地震が続いていて

まだ 落ち着いていない。自分自身も 精根尽き果てていて、困憊max

sちゃんに ここしばらくの、溜りにたまったモノを 聞いてもらいたくて

やっとの思いで 出てきた様な状態だったにも 関わらず、その瞬間の

動きの俊敏さ。

 sちゃんの口から 聞いてもらいたいと思っている位なんだけど

どう考えても、そんな 機敏に動ける身体じゃなかったはずです。

それに 元々、スポーツなんかも苦手で かなりドンくさい類の人間です。


 なんだけど…

あん時の パシュッ! は、自分でも感心する程の 反応の良さでした。



 と、実は これに関して、自覚はあるんですよ。


【落ちるモノに 反応が速い】


 洗濯物を干してたり・取り込んだりする時とか、何かの弾みで 落として

しまった時とか、地面につく寸前で 掴める。

 食卓から こぼれ落ちる、調味料容器を 素早くキャッチする。

お皿とかも そう。どのパターンも 落としてしまうよりかは

幾分 被害を小さくする事が 出来るので、パッっと 動いて

受け止める 行動を取るのが、自然だと思います。


 sちゃんと 居たシーンの場合。

手拭きの袋が 飛んでいく程度は、良くある事だし 落ちたところで

別段 不都合は無いと思う。落ちてから 拾ったっていいんだと思うし。

 でも ツツーっっと、テーブルを滑り始めた時から 動く速度を観察して

自分の 腕を動かす速度からみて、捕えれる場所を 見極めていなかったら

摑まえられないんだから。

 そんな どうでもよい物に、疲れ切った体の 大事な体力を使う

必要なんて無いのに… 勝手に 反応してた。


 『ね、落ちる物に 反応良いでしょっ』

という私に、sちゃんは ケタケタ笑って

「ほんまですね~w」って。

「やっぱり 何か、特殊センサーが ついてはるんですよ」って。

 sちゃんの 推測だと、眉間の上辺りに 第三の眼がついてるらしいって。

蛇は 目が弱いけど、その辺りから 光線を出していて、それで 判別してるとか。

 それから 蛇だとすると、大抵 土の中に居るから、地動の変化だとか

敏感で、大地からの パワー的な物を 察知して、体が 不調になったり

するんじゃぁ?とか 言ってくれました。


 自分で 調べろって事ですけど…

どなたか 蛇の生態に詳しい方居られませんか?


 蛇は 落ちる物への 反応早かったりしますか?

蛇も 地震の時には、何か 変わった動きをしますか?

夜行性ですか?



 こう書いていても 実は、落ち着きなくって…

眉間の上辺りが 痛いんです。 ジッっとしてられないから

これを書いているんですけどね。。。




======================================

11月22日 23時半頃、追記。


 何だか 夕ご飯を食べてから、頭が痛いのは 殆ど無くなりました。

今日は 薬も飲んでいませんけれども、治まりました。

 もしかすると これ以降、しばらくは 大きな揺れは無いのかも

しれないと思うのでした。


 わぁ~ 外したら、どうしましょっ;;;

    

〜~~~~


24日 AM3時半…


頭の痛みは それ程でも無いけど…

足が熱くて 眠れない;;


まさかとは 思いますが、お気をつけ下さい。

と、ボソッっと 書いておく。


こういうの 書いちゃうと、外すしね。

災害は無いに 越した事無いし。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る