第9話 芳醇な疑惑(あくまで個人的見解)

 「しょうじょ」-「し」=「ょうじょ」ですね

 どうも

 おはょうじょ(もう昼です)


 そんなわけで、久しぶりに昔未完だった漫画が完結していたことを

 ひょんなことから知りまして

 密林さんありがとう ありがとう


 ピンポン来た配達員が知人で

 「もうヤバイ商品名のブツは注文できない」

 とか暗澹たる気持ちになったのは置いておいて


 いやー

 完結させてくれてありがとうですよ本当に!

 気になっていた2人の行方が!

 そして ○○○○○○かわいいよ! アル○○○○!!


 是非とも同好の士と語り合いたいところです

 プラトニックヽ(´ー`)ノバンザーイ


 そういえばこの話、とある漫画家にパクられてるって

 ウワサになっていたよなぁと 思い出した次第


 「パクってる」と言われ続けてた漫画家さん

 売れっ子だったし デビュー当時の雑誌もリアルで持っていたりしたので

 当時アレもコレも○○とか○○のパクリだとDISられていたのを見て

 何とも悲しい気持ちになったもんです

 

 ちな「パクるは」ドイツ語の「捕まえる(パッケン)」から来ているという説がありますね

 韓国人名からではないです

 あと「馬鹿でもチョンでも」の「チョン」は拍子木の音……というけど

 まぁそんなこたぁ どうでもいいんだよ


 話を元に戻そう

 土佐日記で紀貫之が「なりきり」でしたためたように

 元々創作というものは元からある人物像や原作から派生して

 描かれるものなんではないかと 思うわけです


 実に興味深いんだが ネカマのはしりってやつだよな あれって

 ……げふんげふん!


 某巨大テーマパークを創りあげた件(くだん)の会社が

 アレ(日本漫画界巨匠の百獣の王)や

 ソレ(王立宇宙軍が国営TVでチューブブラ愛を叫んだ)

 からストーリーや登場人物をアレしてるよね という話とかも

 有名ですわな


 パロディはオリジナルを知っていた方が楽しいよ(混乱


 しかし巨匠は映画的手法について そちらを真似てると自認していたし

 宇宙軍は海底二万里がベースなわけです

 隠し砦が宇宙へ壮大にリスペクトされている例もあるわけで


 大体が 昨今のラノベは転生チート最強RPG魔法ハーレム……

 何が何をリスペクトしているやら どこがどう違うのやら

 混戦模様でござる


 商業ベースに乗せるんだったら尚更

 コソコソせず 「リスペクトしてますよ」と言って憚らないほどの

 堂々とした作品を創りたいもんですよなぁ


 加えて

 アイディア盗むんなら 元が分からないほどに練り込めやアホ!

 と言いたいだけでした


 そこに時間と金が絡んでくるからムズカシイ問題なんだろうけどもなぁ

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る