One Two Three!!
私が【薬屋】の下を訪れたのは、次の日のことだ。
町外れの、大木。
およそ町そのものよりも長い時を過ごしてきた老木は、けして成長を止めずに育ち続けた。見上げるほどに伸びたその木は、ある種の神秘性すら獲得している。
その大木の傘に隠れるように、【薬屋】の家はある。
木に呑み込まれているような状況だが、不思議と違和感がない。明らかな人工物と齢千を数える自然との融和が、奇跡的なバランスで成り立っているような、いっそ芸術的な眺めである。
私にとっては、理想的な家だ。
これで周りに畑でも広がっていたなら、最高なのだが………家の主人は贅沢にも、庭を雑草たちの楽園にしている。
ここに来る度に私は、世の中ままならないものだと嘆きたくなる。価値を知らぬ者に、宝物庫への鍵は託される。
泥棒どころか狐さえ防げなさそうな、手入れを忘れられた柵から家の玄関まで、これだけ広ければニンジンじゃが芋なんでもありだ。
「………あいつが死んだら、私がここを買い上げてやるぞ、バグ」
「いいんじゃねぇの? あいつのことだから、遺言状なんてまともなもんを用意してるとは思えねぇしな!!」
「まあ、置き土産ならありそうかな。………ほら、そこ」
荒れ果てた庭は、私の腰くらいまで草に覆われている。
その隙間から覗いているのは、輝く宝石。火のように赤いルビーが、半ば以上地面に埋まっている。
そこから立ち上る魔力の匂いに、私は眉を寄せた。
「魔術的な地雷だな。ギャハハ、ここの連中は本当に、宝石を爆弾だと勘違いしてやがるな?!」
「まあ、世間一般の認識はどうか知らないけれどね。【薬屋】はそうだと思うよ」
何せ。
彼は錬金術師なのだから。
【
魔術師の中では最も俗世に近い彼らは、薬剤師であり、また
魔術的な効果のある薬や、生活を便利にする呪具などを造り出し、それらを一般人にも流通させるため、胡散臭いながらも割りと世間に許容されるのだ。
寧ろ、権力者からは歓迎される。
何故なら、彼らの生み出す
魔力と呪文、そして自らの身体で神秘を生み出そうとするのが魔術師ならば、それを形にするのが錬金術師という輩である。
魔術で空を飛ぶよりも、空を飛ぶ道具を造って皆を乗せる方が、それは歓迎されるというものだ。
中でもこの【薬屋】は、魔術薬に関してはプロ中のプロ。業界最高峰の職人である。
「………性格に難があるけどね」
「ギャハハ、そうなんだよなあ………」
ノック無しでドアを開けて、私は肩を落とす。バグの笑いにも、心なしか力がない。
覗いた室内は、ビックリするくらい綺麗だった。
玄関にも廊下にも、床にも壁にも窓にさえ、汚れどころか埃1つ無い。
と言うよりも、何もない。
家具も、飾りも何1つ。生活必需品の類いが一切存在していないのだ。
廊下は一本道。
正面の窓まで真っ直ぐ伸びていて、その左右にはドアさえなかった。
ドア、玄関、廊下、窓。
【薬屋】の家はそれが全てだった。
………表向きは。
「………おい! 居るんだろ、サロメ!!」
私が叫んだ、その瞬間。
ギィィィと音を立てて、壁が開いた。
「………なんだ、クロナか」
「ご挨拶だな………って待て待て待て、何閉めようとしてるんだ」
ゆっくりと閉じようとする壁に慌てて駆け寄ると、私は中に身体を滑り込ませる。
室内だというのに分厚い毛皮の外套を羽織ったサロメは、フードをかぶり直してため息を吐く。
「入ってこないでよ………」
「用が済んだら出てく。いつも通りさ」
覇気の無い声に軽口を返しつつ、私は油断なく【
不自然なほどに色白の肌に眼鏡――私のものとは違い、ただの視力矯正用だ――を掛けた彼女は、ぼんやりと自分の椅子に腰を下ろした。細長い素足がコートの裾から伸び、ぶらぶらと揺れる。
肌着にコートという際どい服装から目を背け、その周り――室内の様子を慎重に観察した。
窓の無いその部屋は、天井から吊るされた大小様々な種類の宝石が放つ、淡い光だけが光源であった。
やや薄暗いが、見えなくはない。前向きに言えば、幻想的な、雰囲気のある照明とも言えるだろう。
対して床は、ひどく現実的な眺めと言えた。
外とは真逆、
その隙間に何らかの薬草が干されていたり、得体の知れない瓶詰めが転がっていたりするのが、実に怖い。
何しろ錬金術師の
虫でさえ生存を諦める、【薬屋】の小部屋。
その惨状にため息を吐きつつ、私はディアを連れてこなくて良かったとしみじみ思う。
あの子だと、その辺のものを勝手に触りそうだ。その場合どうなるか、想像したくもない。
「話は………アロメから………聞いてる」
「そうか、良かったよ」
説明の手間が省けたことは喜ばしい。
さすがは【大家】アロメ。廊下の過剰なまでの清潔感といい、キッチリとしているようだ。
「今度挨拶させてもらうよ、他の姉妹にも」
「うん………出来れば………私以外を呼んで………」
「それはできないだろう、今回のは、【
大儀そうにため息を吐きつつ、サロメは机の上のゴミの山から小瓶を2つ取り出す。中身は無色透明。
「
「どっちもか?」
私は苦い顔だ。依頼は、『死ぬ薬と死なない薬』だ。【メドゥーサ】を寄越せとは言わないが、どっちもでき損ないでは困る。
サロメはふるふると首を振る。
「でき損ないっていうのは………『私としては』っていうこと。………石化、しなかったの。代わりに………全身が麻痺するだけになっちゃった。………喋れないし、動けないし………息も出来ないから、きちんと死ぬよ」
「………解毒は?」
「解毒薬はあるよ………飲めないけどね、動けないから」
………。
えげつない。
それで失敗作なのか、
サロメは普段よりは慎重な手つきで、瓶に赤い蓋を填める。
「で、こっちは更にでき損ない………動きが鈍くなって、舌が麻痺するだけのやつ」
「死なないのか?」
「ある程度で………成分ごと汗で排出される。死なないどころか………見付かりもしない………あと、これを飲めばすぐ治るよ」
青い蓋を填められた瓶を2つ受け取り、私は頷いた。
「ありがとう。報酬だ」
「ん」
ズッシリと詰まった皮の袋を、サロメは無造作に机に放る。
後でアロメに渡せば良かった。そうすれば、気分は良かっただろう。
どっちでも、同じだとしても。
「ギャハハ、相変わらず面倒な奴だぜ!!」
「パロメよりはましだよ」
「そうか? 俺はアロメのが苦手だがね。それよりもよ、準備万端ってわけだよな?」
家を出てしばらく歩いて。久しぶりに聞こえた相棒の声に、私は視線を下に落とす。
そこで、喋っているように口を動かしているのは、布の鞄だ。
喋る鞄、バグ。言葉や、それ以外のものを吐き出す魔法道具である。
私は3つの瓶を揺らす。
「そいつを飲ませりゃあ万事解決ってわけだよな? だけどよ、どうやって?」
「チャンスはあるよ、今度パーティーがあるそうだ」
「そこでか? けどよぉ」
「確かに、彼は警戒しているだろうね。毒なんて飲むわけ無い。………なら、薬を飲んでもらおう」
私は
「手品の経験でもあるのかい、バニーガール?」
「知らないの? 手品は、種が主役なんだよ?」
バグにそれを戻し、すぐに引き抜く。その蓋の色は、鮮やかな赤。
種は準備出来た。あとは、それをいかに懐に入れさせるかだ。
「バグは仕掛け、ディアは被害者。そして私は、薬売りさ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます