小売業

「いらっしゃいまーせーっ」


 チャイムとともに店員バイトの声が響く。

 ここに店員がいますよ、あなたの来店を確認しましたよ、というメッセージだ。これで窃盗の目は減らすことができる。あくまで減らせるというだけではあるが。


 店頭の品ぞろえを確認。5ニューイェン未満の商品だけが陳列されている。それ以上の商品はタグを手に取って店員に渡すと商品がすぐに出てくる。

 タグを手に取った時点で移動監視が検知され、商品倉庫バックヤードから自動的にレジの裏まで運ばれてくるのだ。戻された場合は商品も戻る。さすがに冷凍食品の類はレジに近づいた時点で一気に運びだされるのだが。


 いくつかの軽食類、飲料の現物、そして鎮痛剤ペインキラーとタバコのタグを手に取り、店内を見回す。店員バイト君はホットスナックの製造機を清掃している。


 大まかな品ぞろえはどこのコンビニでも変わりはしない。とっさに必要になる生活用品、雑貨類。すぐに食べられる軽食や弁当、調理パン。そして飲料やドリンク類だ。このご時世でも酒やタバコ、ソフトドラッグといった嗜好品ジョイも欠かせない。

 特に身体フレッシュが欲する、必要とするものは「いつでも確実に手に入る」というのがウリの実店舗ではぜったいに欠かせない売れ筋商品なのだ。


 ソイバー、コーヒー、鎮痛剤とタバコのタグをレジに置く。同時にタグの上に店員が商品の現物を置く。

 そしてレジに置かれた段階で合計額がレジに表示されている。


「こちらでよろしいでしょうか」

「いいよ」


 声をかけた時には商品が自動でパッケージされている。会計もIDから自動で精算されている。いいよ、の一言を音声認識が受け取った瞬間にIDが読み取られ、口座から預金ポイントが引かれるのだ。


「ありがとうございましたー。またおこしくださーい」

 ちょっと間延びした店員の声を背中に店を出る。

 同時にタブレットを出し、店員の態度、商品の陳列状態、他の客の様子などを入力する。

「ここの店舗も問題なし、と」


 ここのコンビニ系列チェーン本部に就職してからしばらくたつが、相変わらずのルーチンワークだ。店舗の現地クオリティコントロール部門。

 こういったチェックは全部、リモートでやってしまえば効率自体はいいのだろう。だが窃盗抑止役であり、現場機材のメンテナンス要員でもある店員の態度までモニター越しというわけにはいかない。


 いつも防犯カメラで管理部門に見られているという意識があったとしても慣れる。人は慣れてしまうのだ。なので現地に抜き打ちチェックを仕掛ける。

 たまに「ごくろうさん、こういう者だけどなにか不都合はない?」などと地域担当であることを明かし声をかける。すると店員バイト君は慣れかけた状態から引き戻されるのだそうだ。


 このチェック自体は管理AIが店員の移動状態ステータスや声の抑揚などからタイミングを判断し、クオリティコントロール部門に指示が飛ぶ。


 面倒だがやりがいのある仕事だとは思う。商品開発部から羊飼いと陰口を叩かれているが知ったことではない。売ってナンボの商売で、どんなに良い商品を作っても、その現場がちゃんと機能していないと意味がないのだから。


 移動するオートモビリティクルマの中でソイバーを囓り、ついでに鎮痛剤ペインキラーも一緒にコーヒーで流し込む。次の店舗は気合いを入れていかねばならない。なにせスラムの近くなのだから。その上、競合店とシノギを削っている。

 たしかあそこは本部から派遣された店長クラスが派遣職員ハケン数人と一緒に回していたはずだ。日雇いデイワーカーが朝から晩まで出入りする激戦地。単価は安いが、原価はさらに安い。


 ああはなりたくない、と思いながら今日も会社カンパニーのために駆けずり回る。

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る