第4話 はてなのブックマーク、フェイスブック、ツイッター。グーグルでシェアする。
カクヨムには、はてなのブックマーク、ツイッター、フェイスブックのボタンが付いています。
この3つについて言えば、このツールにエントリーさえしていれば、誰でも、記事をシェアできます。
このツールを使わないのは、本当にもったいないです。宝の持ち腐れです。欲を言えば、グーグルでも最近の出来事として記事を共有すべきでしょう。
グーグルで記事にすると何がすごいかと言うと、グーグルの検索機能を使用してる読者に、検索時、上位表示されるから事は重大です。この検索時の表示に引っかかるだけで、読者の数は自ずと何割か増加するはずです。
記事は書くという行為が単純に楽しいのは言うまでもないですが、やはり、せっかく書いたのですから、一人でも多くの人に読んで貰うべきで、そのためにも、これらのツールは、利用者のマスト・アイテムだと断言していいと思います。
どこでどう自分の書いた記事に読者が辿り着くかわかりません。なので、ありとあらゆる機能を使って、読者の目に触れるように状況を改善すべきです。
ツイッター、はてなのブックマーク、フェイスブック、グーグル。
記事を書いたら、必ず、これらの機能を使って記事を1度は拡散するようにしてください。
この当たり前のことをしていないユーザー。
結構いるんじゃないでしょうか?
ツイッターに関して言えば、複数回、何度でも拡散すべきでしょうね。
特に自分の書いた人気記事は、何度も、しつこいくらい、プッシュ・アップすべきだと思います。それと経験で物を言いますが、ツイッターでカクヨムを告知する場合。夜9時くらいから夜9時半の間くらいが、告知には1番いいように思います。
食事をして、テレビを観終わって、ある程度の用事を済ませて、さてと自分の時間の始まりだな。一服しよう。ちょうどその頃に、ツイッターのタイムライン上にカクヨムの記事が表示されると、読者も、まあヒマだし読んでみようかなという気になるようです。
以前は夕方の4時半頃にツイッターで告知していましたが、夜9時、9時半頃にツイッター告知をシフト・チェンジした結果、夜10時くらいから、ぽつらぽつら、カクヨムを読んでくれる読者が集まってきて、10時くらいから深夜にかけて、レビューの書き込みが一気に加速されるようになりました。
特に自分の書いた人気記事は、何度も、しつこいくらい再掲すべきだと思います。一度、ツイッターで告知したから、それでもうおしまいにするのではなく、まだ読んで頂けていない読者を発掘する意味でも、ツイッターで何回も告知すべきでしょうね。
一度、告知したからもういいだろう。あまり告知すると利用者に、しつこく思われるんじゃないかな? そう思う方もいるかもしれませんが、それは大きな間違いです。
あなたの告知をうざいと思う相手なら、遅かれ早かれ、利害関係が失われた時点で、あなたから去って行くと思いますし、あなたの広告、宣伝ツイートを心から応援してくれて、積極的に世に広め、RT(リツイート)してくれるような仲間を1人でも増やすことです。
意外と周りの人というのは、あなたのツイートを見ているようで、スルーしていたり、見ていないものです。
もしくはRT(リツイート)してくれても、中身まで読んでいないことが多いものです。面倒くさいとは思わず、どうぞこれらのツールを積極的に活用してみてください。
他の記事、【わなび・マロングラッセ】にも書きましたが、以前、電子書籍を宣伝する為に、グーグルアドワーズを8万円ほど利用したことがありますが、これらと同じ効果を発揮するのに、ツイッターではお金がかからず、なんと無料で、しかも約2週間の利用で、同じ効果が期待できることも知っておいたほうがいいと思います。
これを使わない手はないです。みなさん、無料だから、意外と効果がないだろうと勝手に思い込み、食指が伸びないだけで、このツールを費用対効果で表すと、それはもう、ものすごい金額になります。
ぜひ面倒くさがらず、また、利用者の迷惑になる等、ネガティブな考えを捨てて、利用くださいませ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます