幕間 ~翳り~

 機石人形グランディール


 機石に蓄えられた魔力によって動き、ヒト同じ思考をすることができながらも、ヒトとは比べ物にならない力を出すことも、過酷な環境で生きることのできる。ヒトの手によって作られた新しい種族。


 その中でも“第零世代”は突出した能力を持ち、特殊な兵器を扱うこともできる。特殊な機石を核にしていることで、大気中の魔力を自身の機石に吸収する。魔力切れの心配なく、ほぼ無限に活動できる完璧な存在。そうである――


「この先、俺たちもいつか心が壊れて誰かを襲うようになるんだろうか……」






 それは――魔族の長であるウルグリアーを倒してから、数年の月日が過ぎてからのこと。


 創造主から『好きに生きろ』と放り出され、姿を隠しながら残った魔族を殲滅していく日常の中で、少しずつ世界が変わっていくのをアカホシたちは感じていた。


 ウルグリアーがたおれてからは、魔族の数が極端に減り始めた。

 亜人に対する迫害は残りつつも、前に比べれば平和になりつつある。


 しかし――自分たち以外の機石人形グランディールの出現で様子が変わっていく。


 アカホシたちが自分たち以外の機石人形を見たのは、人里近くの森でだった。魔族特有の魔力を感じて、殲滅しようと向かった先に先客がいたのだ。魔族を殺しているだけならばまだよかった。見過ごせなかったのは――そこにいたヒトの命まで、わざわざ奪っていたのだ。


 自分たちとは違う機石人形グランディール

 いわゆる、“第一世代”と呼ばれた“第零世代”の劣化版。


 戦闘能力の高さは残されているものの、思考については“第零世代”には遠く及ばない。凶戦士バーサーカーさながらの闘争本能を持つ個体たち。魔族を殲滅するのが最優先にプログラムされているものの、ヒトに対しての安全などは考慮していない。


 邪魔となれば躊躇ためらわずに排除するし、邪魔でなくともそのまま殺してしまうことから、後に魔族に代わって現れた新たな脅威とされていた。


 最初は同族だと思っていたのだ。


 半ば信じられはしなかったが、機石人形グランディールとしての特徴があり、魔力による反応も機石人形グランディールのものだったのだから。


 仲間だと思って近づいたら、ヒトを襲っていた。

 すぐさまアカホシたちにも襲い掛かり、戸惑いながらも返り討ちにした。


 ――――。


「駄目ね、こんなもの創造主が作ったものじゃあり得ないわ」


「所詮は僕たちの猿真似さるまね品。きっと情報だけ手に入れて、自力で作ろうとしたんだろうな。だから肝心の中身の方が滅茶苦茶だ。こんなの機石装置リガートが喋っているのとなんら変わらない」


 シュガークラフトとテスラコイルによって、破壊した身体と機石を調べた結果――造り出したのは創造主ではないことが分かった。


「それじゃあ……きっとどれだけ調べたところで、創造主には辿り着かないな」


 それはアカホシたちにとって、少なからず絶望を受けるものだった。


 あれはきっと何かの間違いだったのだ、と。

 もう一度、創造主に会えれば、あの時のように戻れるのだと。

 魔族を殲滅し続ければ、もう一度手元に置いてもらえるのだと。


 そんな希望を胸に抱いていたアカホシたち。


 けれども、“自分たちとは違う機石人形グランディール”が現れたことで、こころを大きく揺さぶられる。おおよそコミュニケーションの取れない同族。


 それはまるで、精神を壊されているようにも見えて。

 不憫さ以上に恐怖の感情が湧き上がっていた。






「敵も味方も分からなくなっちまったらオシマイだな。まァ、こいつはそもそも敵も味方も最初から無いって感じだったがよォ」


 戦闘中に機石にダメージを負い過ぎていたのだろう。魔法光を失い、動かなくなった機石人形グランディールの体を蹴り退けながら――ミルクレープが吐き捨てるようにいう。


 もはや彼女の中では、仲間という認識は無かった。

 ただの自分たちと似ているだけの“敵だったもの”だ。


 自分とは違う。自分たちとは違う。

 乱暴で、時には無茶をする。ヒトも気に食わなければ襲うこともある。

 けれど、それは自分たちの中にあるルールにのっとってのもの。


 無機質に、何の感情もなく殺すようなことはしない。


 ミルクレープだけではなく、“第零世代”の全員が理解はしていたが、それでも頭の中に浮かび続けるモヤモヤが感情を揺らしていた。


「俺たちがヒトを襲うことも……いつかあるんだろうか」


「……やめてよ。身体ハードの修理はできても、精神ソフトの修理までは限界があるんだから」


 “あれ”は最初から壊れていたが、自分たちがいつか同じようにならないとも限らない。そうなったら――直すのは難しいとシュガークラフトは言う。


「ほんと……やめてよ……」


 あくまで、“あるとすれば”という前提で。

 シュガークラフトの頭の中では嫌な予感がしていた。


 もしも、最初に与えられたプログラムを全て終わらせてしまったら。殲滅すべき魔族がいなくなってしまったら。他に倒すべき対象もいなくなったら。それでも、創造主に受け入れてもらえなかったら。


「……そうだな」


 冗談でも嫌だとシュガークラフトが呟くと、アカホシが困ったように笑う。


『魔族を倒して世界を救う』というのが一際強くインプットされているのがアカホシだ。そのために生み出されたと言っても過言ではないのがアカホシだ。


 そのアカホシが――目標を完全に失うと、どうなってしまうのか。


「大丈夫、俺たちはいつまでも俺たちのままさ」


 どんなものだって、いつかは壊れてしまう。

 そんな当たり前のことを、彼らが知らないわけはなかった。


 完璧な創造主に造られた自分たちだけは大丈夫だと、そう信じていた。

 少なくとも――アカホシはそう信じていた。


「ハッ。万が一ぶっ壊れたときは、残った奴で止めりゃあいいだろ」


 難しいだけで、完全に直せないとはシュガークラフトも言っていない。万が一、自分たちの中の誰かが壊れて暴れ出した時は、責任をもって全員で止めてやる。『肝心のシュガークラフトが壊れた場合は諦めるしかねェが』と笑いながら、ミルクレープは拳を打ち鳴らした。






 創造主の手を離れて。

 先の見えない戦いを続けるのは構わない。

 だけれど、それすらもできなくなった時が怖い。


 いつかの夜、アカホシがムーンショットの前でそう呟いた。


 魔族の気配を探知したテスラコイルの指示で、三組に分かれて行動することになったときのことだった。


「戦って、戦って、戦って――俺たちには最後に何が残るんだろうな」


 仲間の前では弱音をあまり口にしないアカホシだったが、無口なムーンショットの前では少し違った。余計な反論が返ってこない分、気が楽だったのかもしれないし、それとは別に特別に信用していたのかもしれない。


「戦うことしか考えなくなったら、あの機石人形グランディールと同じ末路を辿るのかな」

「…………」


 きっと答えは求めていないのだろう、とムーンショットは理解していた。


 彼女も、話をされて何も考えていないわけではない。こうして自分にしかできない話があるというだけで。周りからは『感情の乏しい奴』と言われる彼女でも、仄かに喜びを感じることはあるのだ。


 アカホシの問いに対する答えは持っていない。

 そもそも、答えを求められてすらいない。


 だから――彼女が言えるのは、こんなことだけ。


「アカホシ……。私は……お前を撃ちたくはない」


 だから決して壊れないでくれ、と。

 どんなことがあっても、私にお前を撃たせないでくれ、と。


 きっと、ミルクレープもシュガークラフトもテスラコイルも、壊れたアカホシを全力で止めようとする。動けなくなるまで、破壊するに違いない。


 それが唯一の答えだということを、理解しているから。

 自身の感情とは関係なく、目標を遂行する能力を持っているから。


 自分はどうなのか。

 自分を味方と認識できなくなった仲間を撃つことができるのか。

 その答えを――ムーンショットはまだ持っていない。


「分かってるさ。心配しないでくれ」


 そう微笑むアカホシの顔を見ても――

 ムーンショットの胸の内が晴れることは無かった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る