第4話

 俺はリビングに足を踏み入れた。おじさんとおばさんの鼻に手をあてる。息が手にかからない。もう、死んでいるのかもしれない。リビングを歩き回る。懐かしい場所が血まみれになっている。ところどころ、獣の爪の跡のようなものが見える。しかも、でかい。なんの動物なのかはわからない。他は、犯人の手掛かりになるようなものは見つからない。そもそも、素人が手掛かりを見つけられるとは思っていない。

「ねえ、もうやめない?」

「もうちょっと待ってて。知りたいことがあるんだ」

 冷静になった理由はもう一つあった。この光景は知らない。でも、この事実は知っていた。お世話になった人たちが死んでいる。少しは悲しみもあるけど、あまり動揺はなかった。

「死体があるのに気持ち悪くないの」

「ここ、友達の家なんだ。友達は4年位前に失踪して、今年の春に突然帰ってきた。お兄さんも一緒にいなくなって、お兄さんは帰ってこなかった。親は二人とも殺されてた。でも、その時の記憶がないらしくて。まだ事件は解決してない」

「やっぱり、ここは過去なの」

「俺はそう思ってる」

「だったら帰ろうよ。そんなに危険を冒してまで知りたいことなの」

「たぶん大丈夫。もう、二人とも失踪した後だよ、時間的に」

「そんなのわかんないじゃん」

「時間が巻き戻ったって言ったでしょ。その巻き戻る前にお兄さんに会ったんだ。誘拐されてたみたいだった。だから話しかけてみたんだ。そしたら時間が巻き戻った」

 少しうろうろしていると、玄関のドアが開く音がした。振り返る。女の子は息を止めた。ドアが開くと、レイを連れ去った男たちが入ってきた。一人は女の子の腕をつかんだ。女の子は腕を振って抵抗している。俺はその男に向かって歩き出した。女の子をつかむ男に手を伸ばそうとしたとき、顔に重い衝撃がきて、仰向けに倒れていた。もう一人の男が俺を見下ろす。

「君たち、誰」

「そういうあんたらこそ誰だよ。レイをどこに連れ去った」

 男は舌打ちした。

「見られてないと思ったんだけどな。後で殺すとして……」男は懐から拳銃を取り出した。「質問の答えは」

 墓穴を掘った。俺に向けられた銃口から目を逸らす。口の中がいつの間にかカラカラだった。

「俺の質問に答えたら教えてやる」

「自分が不利なこと、わかってないみたいだな。君たちに教えることはない。聞かれたことだけに答えろ」

 俺は口をつぐんだ。すると、男は安全措置を外した。男の指が動く。その指が、引き金を引いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る