第4話 突然の婚約破棄(3)
私が初めてヴィルヘルム様にお会いしたのは、まだ物心もついていなかった頃だと聞きました。
元々私のお祖父様であります当時のアンブラウス公爵と、ヴィルヘルム様は学園での知己だったとのことです。そのため、時折お祖父様が我が家に呼び出し、食事を共にすることがあったのです。
ヴィルヘルム様は騎士団長ということで遠征も多く、戦場に出ていることも多いので、その慰労も兼ねてのことだと聞きました。お祖父様とご友人である、とも聞いておりましたので、それも理解していました。
当時のヴィルヘルム様はお祖父様よりも頭一つは背が高く、横幅に至っては倍ほどもあるお方でした。それに加えて、体中に傷を負っており、全体的に厳しい印象を持つお方です。ヴィルヘルム様を相手にすれば、普通の子供は逃げるのではないか、と思えるほどでした。
ですが幼い頃より、何度も我が家へ食事に訪れているヴィルヘルム様に、私は苦手意識を持っておりませんでした。むしろ、
お転婆――そう、私は、あまりにもお転婆だったのです。
公爵家に生まれた令嬢として、毎日家庭教師に教わって様々なことを学ぶ日々でした。ですが私はそれに堪えられず、目を盗んではいつも屋敷の外に抜け出していました。屋敷の外に出たら、大抵は遊んでいる子供の集団がいるため、そこに交ぜてもらったりしていました。
その日も、私はいつも通りに子供同士で遊んでいたのです。
よく一緒に遊んでいたクレアという女の子がいなかったので、不思議に思っていたのですが。
「なぁ、おまえ。今日はおわったら何かあるのか?」
「いえ、特に何もないです」
「じゃあ、ちょっと来いよ。なんか、おまえに用事があるんだって」
子供たちのリーダー格である少年、ザックにそう言われました。
よく分からない言葉でしたが、私に用があるなんて珍しい、という程度に受け止めていました。当時は七歳くらいでしょうか。こんな子供に用事があるなんて、本来ならばありえないはずなのに、それを思いつきもしませんでした。
ザックに連れられて、やって来たのは王都の端。
いわゆる、スラム街と呼ばれている場所でした。
「あの、私に、何の用が……」
「いいからだまってついてこいよ」
「……え」
そのまま、ずっと奥へと連れていかれます。
そこには――少年よりも
誰もが、どことなく下卑た顔をして。
まるで私を
恐怖に、思わずザックの後ろに隠れてしまったのですが。
「おい、上玉じゃねぇか。アンブラウス家の子供でなけりゃ、奴隷商にでも売りゃあいい金になりそうだ」
「いいじゃねぇか。身代金だけ
「おいガキ、お前はもういいぞ、その女置いて帰りな」
明らかに、私の身がピンチです。
どう考えても友好的な態度ではありませんし、言われていることも物騒なことばかりです。先程の言葉をどう受け止めても、
ひっ、と思わず、意図せぬ悲鳴を上げてしまいました。
「あー、とりあえず口
「ちょ、ちょっと待てよ! 約束は守っただろ! クレアを……!」
「あん? てめぇの妹なんざとっくに売ったわ。さっさと消えろ。お前も売られたいのかよ」
ザックの言葉に、しっしっ、と手を振る盗賊たち。
あまりの言葉に、まるで魂が抜けたかのようにザックが、
そして、約束は守られなかった――守るつもりすらなかったのでしょう。
「わ、私を、どうする、おつもり……」
「どうするも何も、なぁ?」
「あー、ガキだが上玉だし、一応やっとくか?」
「やったら商品価値が下がんだろうが。そういうのは、ガキが好きな変態にはたまんねぇらしいからな」
私は、どう考えても生きて帰れそうにありません。
怖くてたまりません。
誰か、助けて。
お願い、誰か――。
そこで、盗賊の一人――私の口を塞ぐつもりだったのでしょう、近付いてきた男が。
吹き飛びました。
「……あ?」
四人の盗賊が、
しかし、その視線が
「それ以上
それは間違いなく、
「てめぇっ!?」
四人の盗賊が、一斉に腰にある物を抜きます。それは形は大小違えど、それぞれ刃物。殺意を持って抜かれたそれに、思わず私は一歩
そして、一歩退いたそこにあったのは、温もり。
私の頭に、それはそれは大きな
「キャロル嬢よ、目を閉じていろ」
「は、はいっ!」
「なに、すぐ終わる」
ヴィルヘルム様に言われた通り、私は目を閉じました。
その後には、
それに、私の頭にずっと触れて下さっている、ヴィルヘルム様の掌。
温かなそれに身を
「人売りの賊か。人身売買が法で禁じられているのは知ってのことだな」
「な、なんで……!」
「洗いざらい吐いてもらうぞ。まずは、この少年の妹とやら、どこに売った」
ヴィルヘルム様がそのように、賊へ詰め寄るのが分かりました。
どうやら、クレアのことを助けてくれるようです。
本当に良かった――そう、心から
「あとは、騎士団に任すか……キャロル嬢」
「はい」
音が止み、そして優しいヴィルヘルム様の声が私を呼んで下さいました。
それだけでどこか鼓動が跳ねるような気持ちがしましたが、ヴィルヘルム様に言われた通り、目は開けません。
すると、私の体が、不意に重さを失いました。
「きゃっ」
「屋敷まで送ろう。キャロル嬢には少々刺激が強い。もう少し、目を閉じていてくれ」
ヴィルヘルム様に、私が抱っこされています。
そう理解した瞬間に、多分私は耳まで真っ赤になりました。もう七歳である私は、淑女と言っていいです。そんな淑女が赤ん坊のように抱かれているだなんて、恥ずかしいのです。
ですが、同時にすごく、心地の良い時間でした。
「キャロル嬢、もう目を開けて構わない。怖くはなかったか?」
ヴィルヘルム様がそう言ってくれるのを聞いて、しかし私は目を開きませんでした。
今、ヴィルヘルム様のお顔を直視できる自信がありません。きっと優しく
だから。
「……おや、眠ってしまったのか」
ちょっとだけ、寝た振りをします。
ヴィルヘルム様、私は寝ております。少しくらい
例えば、そのお口で私に優しいキスをしていただいても、構いませんのよ。
もしかしたらその瞬間に、私は幸せで爆発してしまうかもしれませんけど。
「眠るといい。
さぁ、心の準備はできましたわ、ヴィルヘルム様。
どうか、さぁ、私に。
そんな寝た振りを続けているうちに、気付いたら寝てしまいました。
ヴィルヘルム様は何もなさらなかったのです。残念でした。
この日、私、キャロル・アンブラウス七歳。
ヴィルヘルム・アイブリンガー様に、恋をしたのです。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます