第3話

5月某日。出勤日さいごの業務が、閉店とともに終了した。


店に残っていた学生客を送りだし、ホールからBGMが消えたとたん、バイト生たちがわっと恭弥を取り囲みいっせいに別れを惜しんだ。

この店に務めて10年。ただがむしゃらに働く毎日だったが、人材に恵まれた良い店だったと思う。

マネージャー業に就任してからはオーナーの売り上げ催促に頭を悩ますこともあったけれど。こうして慕ってくれる彼らを見ると、過酷な業務のなかでも若い芽を大切に育ててきてよかったな、なんて。恭弥は柄にもなく口元をほころばせた。


「マネージャー。『あいなんちょう』ってどこにあるんっすか」


バイト生一お調子者の高槻が、バイト仲間に埋もれつつわれさきにと恭弥にたずねる。

転居先をおしえろとあまりに皆がしつこいので、少しだけ情報をもらしてしまった。


「俺もよく分からないんだけど、鹿島のとなりかな」


高槻はさっと眉をけわしくさせた。


「……え、かしま? ねえかしまってなに? 聞いたことないよそんな島」

「馬鹿ね。あんた愛南町も知らないの? かしまは『鹿島』。観光で有名な場所じゃない」


みかねたバイトリーダーのアリサが口を挟んできた。空中で鹿・島、と漢字の綴りをたどってみせる。


「し、か、し、ま……」

「だーから鹿島だって言ってるじゃない! しかしまじゃなくてかしま!」


高槻は泣きそうな面持ちでうっと黙りこむ。


「そんな島知らないだもんおれ」

「あら、千と千尋で有名になった所じゃない。あの、ほら、猫がいっぱいいる所よ、たしか」

「千と千尋? まじ? 千と千尋に猫なんか出てきたっけ?」

「そうじゃなくて……えーと。マネージャー、住所どこでしたっけ」

「ごめん、じつはまだ転居先も決まってなくて。俺もよく分からないんだ」


恭弥が申し訳なさそうに答えると、彼らは「えっ」と目を丸くさせた。


「えーと。じゃあ、しばらくは東京(こっち)にいらっしゃるんですか?」

「いや、このまま夜行バスで直行するつもり」

「え……、住む場所も見つかってないのに……ですか?」

「まあ、そうなるね」


それまで三人の会話を見守っていた周囲のバイト生たちも、たちまち訝しげに顔をくもらせる。

時間がなかったといえ、住居もあらたな就職先も見つからぬまま、見知らぬ土地に移住しようなんて。われながら突拍がないとは思う。が、そうせかしたくなる程、恭弥の精神は追い詰められていた。一分でも一秒でもはやくあの家を出ていきたかったのだから、仕方ない。


「マネージャー、大丈夫っすかそれ?」

「……はは。どうなるだろうね」

「って無計画かよ! ねえ俺んち泊まります? 俺んちきます?」


一週間くらいならぜんぜん大丈夫っすよ、と高槻は妙にはりきって力説している。


「大丈夫。貯金もまだ少し残ってるしなんとかなるって。お前らも頑張れよ。夜のグリルはまかせたよ高槻」


フレンドリーというか、都会育ちにしては人懐っこい高槻の性格は相変わらずだ。最後までかわらないアットホームな雰囲気に名残惜しさを抱きつつ、恭弥はありがとうとくしゃりと笑い、店をあとにした。




帰りのその足で最寄りの駅に向かう。

改札をぬけ、いつもと反対方向の西口ゲートから列車に乗った。


四谷、品濃町、千駄ヶ谷……。

線路脇に立ちならぶ建物のあかりが、前から後ろへ消えていく。

なれない景色のはずなのに、どこか懐かしい。

闇にスポットライトを照らした風景は、見ているだけで孤独を感じさせるのはなぜだろう。


こうして流れる風景を見ていると、いつしかの、電車内で背後から陽平に抱きしめられたことを思い出してしまう。

あの頃も、自分は陽平の恋人にふさわしくないと葛藤ばかりしていた。

「好きだよ」という陽平の言葉も、心のどこかで疑っていた。そしていつも言い訳のようにこう考えていた。『陽平くんの恋人にふさわしいのは愛美だ。だから俺は、身を引いたほうがいい』と。実際にそれが現実となって、恭弥はようやく、諦める苦しみを味わっている。


(馬鹿だな、本当に……)


どうでもいいことを考えるうち、列車は代々木駅を出発していた。


『つぎは、新宿、新宿。降り口は左側です。中央線、埼京線、湘南新宿ライン……』


案内アナウンスが英語に切り替わってまもなく、列車は人でごったがえしたホームへ到着する。

背中を押され、人をかき分け、川魚の群れのように黒い波の一部となり、出口ゲートへ流れこむ。

西口改札をぬけると、白色灯のまぶしい通路をひたすら歩いた。

途中、いくつか売店をすぎ、突きあたりを左に曲がる。通りすがり、巨大電子公告のバックライトのまぶしさに恭弥は眉をしかめた。

イベントコーナーでは東京皮革フェアーの看板。閉店まぎわ、ほとんどの客が素通りするなか、ぽつんとたたずむ店員がひとり熱心に呼びこみをしている。恭弥も足をとめずに直進する。


小田急エース南館へ入るときらびやかさがました。こちらはがぜんにぎわっており、仕事帰りのサラリーマンがちりじりに飲食店へ吸いこまれている。

寿司屋、ロッテリア、コーヒーショップ、ファミリーマート……。

隣接する店舗を横目に腹の虫がきゅりと鳴いたが、先をいそいでひたすら歩いた。

『KEIO MALL』手前の通路を右へ、地上をめざして階段をのぼる。リュックの重みが、ズジンと増した気がした。視線のさきに、しばらくぶりの夜の闇がさしこんでいる。


「あれ……?」


ようやく見えてきた『ヨドバシカメラ西口本店』の風景を目の当たりに、恭弥の足取りはぴたりと止まった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る