第11話 「空」「黒」「ガラス戸」
まるで、時計の針が止まったかのような静けさだった。
ぎぃ、とあたしの足音だけが響く。
空気も停滞しているようだった。歩いても、いや、体を動かさなくとも、肌に風を感じることはない。空気の中にあたし自身が浮いているような気分になる。
「――――、」
漏れ出た息も、自分のものであるはずなのに、どこか他人事のような感覚がした。
――まだ、寝ぼけているのだろうか。
自然とそう考える。ついさっき目を覚ましたばかりなのだから、当然だ。
部屋の中は真っ暗。だから時計の針は見えないし、窓や大きなガラス戸も雨戸をかぶせて締め切っているから、外を確かめることもできない。それでも、この静けさなのだから、まだ夜は明けていないのだろうと思う。
ああ、そういえば――
そこで、ふと思い出した。
雨戸を閉めていたのは、台風が来ると聞いたからではなかったか。
すっかり忘れていた。というよりは、思い至らなかった。
「――――――そっか」
声が、水面に広がる波のように、理解と云う概念を体に伝えていく。
足先まで届いたそれは、初めから気づいていたかのように、体に溶けていった。あたしはまどろみの夢のようなそれを、逃さないように捕まえて、反芻する。
――静かだから、忘れていた。
思えば、当然のことだ。
この時間が停止したかのような静寂の中にあって、暴力的なまでに騒々しい台風を連想できるわけがない。こうして台風と云う前提があるからこそ存在するもの――外の景色を黒に塗り潰す雨戸を見て、ようやく気付ける程度である。
しかし、それはそうとして、静かだ。
足は自然とガラス戸へと向いていた。ぎぃぎぃと音らしい音が足元から聞こえてくる。
「――――」
半開きだった襖を潜り抜け、あたしはガラス戸へ手を伸ばす。
どうしてこんなに静かなのだろう。
台風は、もう行ってしまったのだろうか。
それとも、台風の目に入っているのだろうか。
体を動かすのは、そんな好奇心だ。
指先に、何かが触れた。ガラス戸の木枠だと、遅れて理解する。あたしは柔らかく、この静寂に寄り添うように静かに、戸を開ける。そしてそのまま、小さく開いた隙間から、奥の雨戸を同じようにして開いた。
「――――え」
外は、黒だった。
黒に染まっていた、や、暗闇に落ちていた、といった形容は間違いだった。紛れもなくそこにあったのはただの黒で、言うなれば、雨戸の向こうに黒色の壁があるような状態だった。
台風は?
夜は?
外は?
疑問が頭を駆けて、暴れまわる。だが、その答えが出る術はない。
だから、あたしはその黒に向かって、手を伸ばしていた。実際に確かめてみるしかないと、直感的にそう感じていたからだ。
「あ――――」
その時、何かに手を引かれるような感覚があった。
人ではない。引いては生物ではない。意志や目的を持ったものでは全くなくて、まるで引力がそこにあるような感触だった。
「――あ」
バランスが崩れ、あたしは転ぶように自然とその黒の中に落ちていった。
そのままずっと。ゆっくりと。ゆるやかに。
そして、次第に全てが黒に包まれ、何も見えなくなって――――
――ぴぴ、ぴぴ。
電子音が鳴っていた。
耳元のスマートフォンからだ。あたしはゆっくりと、布団を払いのけながらそこへ手を伸ばす。
「――――あ……」
画面を見ずにアラームを止めながら、溶けていくような幻をあたしは追いかける。
「そっか……夢か……」
もぞもぞと体の感覚を確かめるように動いて、目を擦る。ぼやける視界をほんの少しだけ整えて、枕もとの眼鏡で最終調整。ベッドからナマコのように這い出ると、ようやく背伸びをして人に成る。
辺りはまるでまだ深夜であるかのように昏かった。しかし、起きる時間なのだと、ベッドの上のスマートフォンが表している。
あたしはふらつく足を進める。半開きの襖を抜け、ガラス戸を音を立てながら開き、その奥にある雨戸を開ける。
「――――ん」
そこにあったのは、黒なんかではない、明るい、白の世界だった。
台風一過の空だからなのだろう。まだ早い時間の空は僅かに白みがかっていて、とても眩しい。清々し過ぎて、本当は台風なんて来なかったのではないかとすら思わされる。
「あ、でも」
思い返す。
真っ暗で、静寂に満ち満ちた、あの夢を。
「本当に、台風なんてなかったのかも、ね」
あたしは誰にともなく呟いた。
fin
「空」「黒」「ガラス戸」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます