第2話

浩は目を覚ました。なぜか深い眠りについたような感覚になっていた。

「なんだろう?なにがあったんだ?確かゲーム機の電源を入れたら急に光が…」

浩は目を疑った。浩が横になっている場所は、白いシーツの上では無かった。それだけではない。辺り一面城下町にでも来たような風景だ。先ほどまで、家のベットのシーツの上にいたはずなのに。浩は状況を飲み込むことができなかった。

「貴様、何者だ。見ない顔だな、どこの組みのもんじゃ?」

首元に冷たい金属のようなものを当てられ、少しなまった言葉遣いで話しかけられた。いや、これは話しかけられたというより、拘束された。と浩は悟った。

「なにを黙っておる!早く名を名乗れ!さもなければ問答無用で貴様の首、頂戴いたす。」

男の脅迫に、ビビってしまい、

「私は、山田浩ともうするものでございます。」

と少し男の話し方に似通った話し方をしてしまった。

「山田浩。聞かぬ名だ。」

男はそう言うと、ひろしの首元に当てていた金属のようなものを片付け、浩の正面に立つと同時に、首元を叩き、浩を気絶させた。



「…すか?…ですか?大丈夫ですか?」

透き通ったとても綺麗な女性の声が浩の耳に届いた。

「よかった。気がついたみたいで。」

「ここは?」

「ここは、剣想組の本拠地でございます。あなた様は、ここの副長である、吉田浜部殿に捕まったのでございます。」

「あの時の…。そういえば何故貴方はここに居るのですか?」

「私は、人質としてここにとらわれているのです。私の父は幕府の役人で、ある日、倒幕派の剣想組がわたしの家に押し入って、母と兄を殺され、私は人質としてここへ連れてこられたのです」

話の途中に涙を見せながら、経緯を話してくれた。

「申し遅れました。私は山本雪子です。よろしくお願いします。山田浩さん。」

「なぜ僕の名を?」

「それは秘密です。わからないことがあったらなんでも聞いてください。ここは人質とはいえ、割と自由の聞くいい場所なのです。」

人質としてとらわれている身であり、母と兄を殺されているにもかかわらず、なぜかその女性は、ここにいることに満足感を感じているように見られて、少し不思議な気持ちになった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

歴史改革 @higanbana

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ