第3話「プレイヤー。それはMMOの匂い!?」

 TRPGにおけるプレイヤーについて、もう少し馴染みのあるものでの例えがあったかもしれません。


 それはずばりMMOです!


 こちら実際にプレイしている方もしてない方も聞いたことはあるかもしれません。

 最近ではいろんなラノベやアニメでもこのMMOはモチーフにされていますね。

 かの有名な「SAO」や「ログ・ホライズン」

 作品を出していけばキリがないかもしれません。

 

 このMMOにおけるプレイヤーが、TRPGのプレイヤーに近いかもしれません。

 つまりは、自分で好きなキャラクターを作り、それを物語(ゲーム)の中で演じられるのです!


 そしてMMOのように自由な行動が取れます。

 無論、GMの指示や用意したシナリオなどもありますので、それに沿う形にはなりますが。


 そして、プレイヤー同士の会話など、まさにMMOのチャット感覚に近いかもしれません。


 時に「今日、どんなシナリオなんだろうな?」「とりあえずヒロインはツンデレがいいかな」「おま(笑)」みたいな日常的なやりとりから、戦闘での打ち合わせ「オレがここで前衛食い止めるから、お前後ろから魔法で頼める?」「おk?」など、まさにこのような感じかもしれません。


 MMOとの違いは、『実際にそのキャラクターとして発言し、それにゲームマスターが受け答えしてくれる』という点でしょうか。


 やはり、先程も言ったとおり、ここがTRPGにおける大きな違いです。


 実際にファンタジー世界でかっこいい勇者になってかっこいいセリフ言いながら、民衆に讃えられたり、魔王の狼狽する姿が見てみたい!

 実際にヒロインを口説いてみたい! そして、デレデレな反応を直に見てみたい!

 とそんなことが可能です(笑)


 まだまだTRPGの魅力はこれからです!

 次はいよいよ、その物語を動かす中心、世界の神、ゲーム機そのものとも言えるGMについてです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る