閻魔の沙汰 3
昔々のお話。
ここの村に一柱の神さまがいた。
神さまはとても強かった。
神さまはあまり人間に優しくなかった。
いい人間には優しかった。礼儀正しい人間には、場をわきまえている人間には、優しかった。
でも神さまがこの土地に恵みを与えていると、肌を耕さない人間、田を植えない人間が出てきた。
神さまがいるから、と、思ったのだ。
神さまは何もしなかった。
いつものように恵みを、いつものように与えた。
その年、雨は降らなかった。
神さまは怒ってしまったのだ。
そう村人達は考えた。
そして、村の中で一番貧しい、病気持ちの女の子を生贄に差し出した。
どうせいても、仕事ができないから。
何もならないから。
神さまは怒らなくなった。
おしまい
忌み子鬼の子。
鬼さんこちら、手のなる方へ。
随分と懐かしい夢を見た。
「ねえ佐奈」
「なあに?」
今と全く変わらない、若々しい見た目をしている。
いや、違うか。
髪はいまよりももっとさらさらしているし、肌の色もみずみずしい。
でもそれ以外、何も変わっていない。
私は佐奈にいう。
「佐奈は、見たことある?」
「何を?」
私は佐奈の膝の上に座って、佐奈に話している。
「お外のお庭、見たことある?」
「あるよ」
「あのねえ、わたしも見たよ」
「え?」
私はにこにこと笑いながら、佐奈に言った。
「お外に男の人がいたの。このお部屋は危ないから出ておいでと言ったの。わたし、佐奈が来るからいけないと言ったの。ねえ佐奈、お外は寒い?」
わたしはにこにこわらう。
「ねえ佐奈、お外は雪でしょ?」
わたしはにこにこわらう。
「あのねえ、わたしお外にはでなかったよ。でもねえ、お外にでたのよう」
わたしはにこにこわらう。
「とっても綺麗だったー!」
衝撃。
わたしの体は宙に浮いた。
そしてぐしゃり、と、右肩から畳に落ちる。
頬には染みる衝撃の痕跡。
頬、じゃない。
頭全体だ。
「馬鹿な事を言わないで!」
痛い。
「う、うわあああん!」
「煩い! 喚かないでよ! この––––––」
その時の彼女の顔を、声色を、瞳を、わたしは覚えている。私は覚え続けている。
《わたし》から《私》まで、覚え続けている。
「化け物!」
彼女は、恐れでもなんでもない、ひとえに純粋な嫌悪の表情で、そう言った。
そこでわたしは気がついた。
この女は、––––––佐奈じゃない。
佐奈の姿の、偽物だと。
この佐奈は、佐奈じゃない。
佐奈の役目を全うしようとする、佐奈なのだと。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます