第3話 はこのなかにいる
僕の言葉を聞いて、映像の僕は、ふらつきながらイスまで戻ってきた。
「何を思いついたんだ」
「どんなに僕のことを調べ上げていても、これだけは絶対に知らないはずのことがあったんだ。僕自身でさえ、ついさっきまで忘れていたんだからな」
「……何のことだ?」
彼は、そんなことは思い当たらないとでも言いたげに、眉を寄せて顔をしかめる。
「五歳くらいのころ、隣に、
「もちろん。あの頃は二人でよく遊んだんだ」
「どうして遊ばなくなったか憶えているか?」
「それは……僕が引っ越したからだ」
「でも、手紙も書いてない。いや、向こうから手紙が来たのに、返してもいないんだ」
「……憶えていない」
意外にも彼はあっさりと認めた。でも、僕はそれでは許せなかった。
「猫がいただろう」
「猫……?」
「空き地に住み着いていた猫だ。よく石和くんと二人で猫に会いに行った」
「……やめてくれ、気分が悪い……息苦しいんだ」
映像の僕が懇願するように言う。僕は、自分が本物だと証明することよりも、僕自身を痛めつけることに夢中になっていた。
「ある時、石和くんはその猫を自分の家で飼うと言い出したんだ。僕は最初、賛成した。でも、彼が猫を飼うようになってから、急にそれが許せなくなった」
「やめろ!」
「空き地に行かなくなった石和くんも、彼のものになった猫も、許せなかった。そうして、猫が家の外に出るのを待ち伏せして、僕は猫を捕まえた」
「ここから出してくれ! こんなの拷問だ!」
「その猫を抱いて、僕は川まで走ると、猫を川に放り投げた」
彼は倒れるように膝を突き、口元を押さえている。
「猫は溺れそうになりながらも、僕のところに戻ってこようとした。それを僕は、太い木の枝で、叩いた。何度も何度も、叩いて、猫が動かなくなって、川に流されていくのを見ると、僕は何事もなかったように家に帰った。それから、僕は石和くんと会うのをやめたんだ。その猫の名前、思い出したか? チャーリーだよ。僕は、僕が殺した猫の名前を、自分の家の猫につけてたんだ。どうして忘れてたんだろうな? あの時以来だよ、僕が、嫌な目に遭ったとき今のお前みたいに、現実逃避をするようになったのは」
そこまで一息に言い切ってから、僕は映像の僕の様子がおかしいのに気がついた。
彼は体を震わせて、生唾を吐き出していた。
それは嘔吐だった。
僕は、目の前で、僕が嘔吐するのを見た。
胃と食道が収縮してのたうつ音。そしてそれに続く、吐瀉物が逆流して吐き出される音。それはひどく生々しく、なまの生命を感じさせ、同時にそれは、僕の中にひどい嫉妬を引き起こした。
こんなにも生々しく、こんなにもまるで人間みたいに振る舞えるのだから、彼のほうが人間なのでは?
もし彼が人間だとすれば、僕が二人いるわけがないのだから、僕が機械だ。
僕のこの記憶も、ぜんぶ嘘なのだ。
しかし、次の瞬間、僕の背筋に氷が走った。
彼の吐瀉物を見たからだ。
それは、まるでコールタールのように真っ黒な、黒光りする半固形物で、とても人間が食べるようなものではなかった。それは床にしばらくとどまってから、煙のようにふっと消えた。
それで僕たちは確信した。
彼は人間ではない。
嘔吐が止み、しばらくすると、彼はイスにもたれかかりながら立ち上がり、突然、イスを振り上げて壁を殴りつけた。
激しい金属音。しかし壁には傷ひとつつかない。反対に、イスの脚が折れて取れた。その脚を、彼は所かまわず振り回し、殴りつける。
しばらく彼の狂態は続いた。僕はただ茫然と、暴れる自分の姿を見ていた。彼は涙を流して、泣いていた。
彼は絶望したように肩を落とし、そして言った。
「僕は機械じゃない」
そう言って、彼は折れて尖ったイスの脚を、自分の首に突き付けた。
「おい、何を……」
僕が止める間も無く、彼はそれをずぶりと自分の首に突き刺した。弾けるような音を立てて、真っ赤な血が飛び散る。
十分に深く突き刺さったそれを、彼は引き抜いた。首に開いた穴から血があふれ出し、彼はそのまま表情を失って、倒れた。
僕はただ茫然と、その様子を見ていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます