第81話 ほとときす なきつるかたを
ほととぎす 鳴きつる方を 眺むれば
ただ有明の 月ぞ残れる
ほととぎす なきつるかたを ながむれば
ただありあけの つきぞのこれる
後徳大寺左大臣
訳)
ほととぎすの鳴いている方を見てみたが、ただ有明の月があるだけだった。
超訳)
あ、あの人の声?
気のせいか・・・。
ちょっと一言)
ほととぎす。漢字で書く『子規』『時鳥』『不如帰』『杜鵑』
この場合『時鳥』かな?
春を告げるうぐいすと同じく夏を告げる鳥として平安の人々に愛されていたそうです。
特に夏の最初の一声『初音』を聞くことはとても風流なこととされており、寝ずに夜明けを待つこともあったとか。
風流も大変だな~。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます