第61話 いにしへの ならのみやこの
いにしへの 奈良の都の 八重桜
今日九重に 匂いぬるかな
いにしへの ならのみやこの やへざくら
けふここのへに ひほひぬるかな
伊勢大輔
訳)
昔、奈良の都で咲き誇っていた八重桜。
今はこの宮中で咲きこぼれているよ。
超訳)
見てみて!
昔奈良の都で咲いてた桜が今は京の都で咲き溢れているよ。
絶対ここも奈良の都に負けないくらい栄えるよ。
ちょっと一言)
ここは平安京。まだ新人の伊勢大輔に思いがけない大役が回ってきた。
奈良の僧都から八重桜が献上された。伊勢大輔はその桜の受け取り役に任命されたのだ。
しかも時の権力者、藤原道長から
「ん~♪せっかくだから受け取る時に歌を詠んでみ」などと無茶ぶりされたのだ。
伊勢大輔ピーンチ。
とんでもないプレッシャーの中詠んだ歌がこれ。
「いにしえ」と「けふ」、「八重桜」と「九重(宮中)」を対比させつつ奈良の都に感謝を込めながら桜の美しさを表現する。
見事としか言えない歌だったのだ~♪
伊勢ちゃん、えらい!
ちなみに桜を受け取る役、最初は紫式部に任じられたが若い伊勢ちゃんに譲ったのだとか。
伊勢大輔を世に出したのは紫式部?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます