応援コメント

15.妖幻」への応援コメント


  • 編集済

    勢いがすごい!
    ベスパで首都高爆走する暴走族と化した亰ちゃん。
    果たしてデートまでこぎつけるのか。
    アルバトロスが可哀想になって来ました←

    作者からの返信

     ビトさんコメントありがとうございます。
     亰には常にブッ飛んだ女の子であって欲しいと思いながら書いております。
     デートはどうなんでしょうねぇ。亰が押せば押すほどあのヘタレは引くでしょうから。ガンバレ亰。
     アルバトロスは大体いつでも可哀想ですよ。
     これまでも。
     これからも。

  • 歌っていた陽気な少年はやはりただものではなかった……ですね

    作者からの返信

     コメントありがとうございます!
     ただものではありませんでしたねぇ。
     多分この先、ただものはあんまり出てこないんじゃないかと思います(遠い目)
     気を抜くとすぐキャラを歌わせたくなりますねー。
     歌ってるとこう、ぐあっと雰囲気出る気がします。どんな雰囲気かは多分読者の受け取りかた次第なんで、表現としては雑かもですが。

  • 熱いバトルとクスリと笑える茶番で飽きが来ませんね。......後、お聞きしたいのですが、殪死とはどのような死に方なのでしょうか?

    作者からの返信

     応援、コメント共にありがとうございますジャックさん。
     殪死は見かけませんよねー。生活ではまず使いませんし。
     まず、「殪死」は「えいし」と読み、「殪(えい)」は「殪(たお)れる」とも読みます。
     意味合いは「倒れる」や「斃れる」とだいたい同じですね。文字通りぶっ倒れたり、あるいは病に臥したり、ドンピシャ殺されるっていう意味もあります。凶弾に殪(たお)れる、とか。
     なのでまあ解釈次第なのですが、作中ではバイク乗りの死因っていうことで「撥ね飛ばされて倒れる」みたいな意味合いで使ったつもりです。
     日常では交通事故はそこかしこで起きて人が死にまくってますが、考えてみれば轢死で死ぬのは電車ぐらいな気もします。
     だいたいの交通事故では撥ねられての打撲による死亡が多いんじゃないでしょうか。
     けど【打撲死】じゃいまいち締まらないので、字面のカッチョいい【殪死】をあてがったワケです。
     …………けっこー無理やり気味ですよねー。スミマセン。まあノリで読んで下さい…………