『嘘』『絆』意外に常用ではない漢字のあれこれ

 読みが困難なわけでもないのに、テレビのテロップなどでかな表記された単語を見かけることがあります。『干ばつ』や『抽せん』や『がん』などです。


 調べたところ、常用漢字ではないため漢字にしないみたいです。メディア系は、常用漢字以外は使わないところが多いらしいです。

 『なぜ、かな表記なのだろう』と調べると、意外な常用外漢字がわかります。



 『干ばつ』は『旱魃』とも書きますが、両方常用漢字ではないため『干ばつ』と表記されることがあるらしいです。

 『抽せん』は『抽選』と『抽籤』の2種の漢字表記があるらしく『選』は常用漢字『籤』が常用外漢字みたいです。



 常用外だから創作執筆に使ってはいけないわけではありませんが、開くべきか迷った単語があったら『その漢字が常用漢字なのか』を指針にするのもありかもしれません。



 意外にも常用漢字ではなかったと感じた漢字は、以下です。詳しく調べていないので、常用漢字がまじっているかもしれません。機種依存文字は抜いています。

 今後、常用漢字になる可能性があるので、最新の情報は各自で調べてください。

◆()内は主な使用単語です。

云(云う)、謂(謂う)、齧(齧る)、噎(噎ぶ)、眇(眇める)、嗾(嗾ける)、軋(軋む)、窪(窪む)、摑(摑む)、攫(攫む)、訛(訛り)、洩(洩れる)、覗(覗く)、覘(覘く)、纏(纏う)、穿(穿く)、揃(揃う)、喋(喋る)、庇(庇う)、怯(怯え)、叩(叩く)、敲(敲く)、窺(窺う)、呟(呟く)、佇(佇む)、俯(俯く)、跪(跪く)、尖(尖る)、抉(抉る)、睨(睨む)、悶(悶え)、揉(揉む)、穢(穢れ)、淀(淀む)、澱(澱む)、掠(掠る)、疼く(疼く)、顰(顰める)、噛(噛む)、祟(祟り)、辿(辿る)、褪(褪せる)、巡(巡る)、廻(廻る)、呆(呆ける)、惚(自惚れ)、掬(掬う)、訝(訝しい)、騙(騙す)、驕(驕る)、吊(吊る)、嵌(嵌まる)、儲(儲け)、轟(轟く)、窄(窄める)、湛(湛える)、蝕(蝕む)、擂(擂る)、摺(摺る)、憚(憚る、忌憚)、歎(歎く)、煽(煽る)、呷(呷る)、晒(晒す)、曝(曝す)、溢(溢れる)、祓(祓う)、叶(叶う)、賑(賑やか)、濡(濡れる)、惹(惹く)、蘇(蘇る)、馴(馴染む)、馳(馳走)、饒(饒舌)、撫(撫でる)、袈(大袈裟)、裟(大袈裟)、斐(不甲斐ない)、勿(勿体ない)、此(此れみよがし)、冴(冴える)、貶(貶む)、捧(捧げる)、痺(痺れる)、拗(拗ねる)、閃(閃く)、儚(儚い)、吠(吠える)、殆(殆ど)、捲(捲る)、詫(詫び)、侘(侘しい)、靡(靡く)、搔(搔く)、凌(凌ぐ)、舐(舐める)、炙(炙る)、焙(焙煎、焙る)、淹(淹れる)、輿(玉の輿)

眸(双眸)、朶(耳朶)、嬉(嬉嬉)、綺(綺麗)、喧(喧嘩)、嘩(喧嘩)、諠(諠譁)、譁(諠譁)、贅(贅沢)、瞥(一瞥)、瞠(瞠目)、劫(億劫)、迂(迂闊)、闊(迂闊)、愧(愧赧)、赧(愧赧)、咳、悸(動悸)、痣、垢、攣(痙攣)、眩(眩惑、眩暈)、憔(憔悴)、昏(昏睡)、些(些細)、牽(牽制)、翔(飛翔)、辻(辻褄)、褄(辻褄)、洩(漏洩)、裳(衣裳)、巫(巫女)、孵(孵化)、芻(反芻)、泄(排泄)、懊(懊悩)、殲(殲滅)、梱(梱包)、牢(牢屋)、蝋(蝋燭)、燭(蝋燭)、讐(復讐)、胡(胡乱)、姑(姑息)、邁(邁進)、恰(恰好)、醍(醍醐)、醐(醍醐)、覿(覿面)、涛(怒涛)、咄(咄嗟)、嗟(咄嗟)、礫(瓦礫)、蒼(蒼穹)、穹(蒼穹)、涜(冒涜)、儘(我儘)、詭(詭弁)、稀(稀薄)、堵(安堵)、嬌(愛嬌)、暢(流暢)、寵(寵愛)、穣(豊穣)、譚(奇譚)、諜(諜報)、牒(移牒)、坦(平坦、坦坦)、啖(啖呵)、呵(呵責)、歎(感歎)、焔(火焔)、灼(灼熱)、焉(終焉)、冤(冤罪)、嚼(咀嚼)、溜(溜飲)、脹(膨脹)、颯(颯爽)、洒(洒落)、隧(隧道)、斡(斡旋)、凋(枯凋)、耽(耽美)、愕(驚愕)、惣(惣菜)、遏(抑遏)、愴(愴然)、婉(婉曲)、銚(銚子)、蛋(蛋白)、鍼(鍼灸)、灸(鍼灸)、笈(負笈)、肇(肇国)、繞(纏繞)、攘(攘斥)、帖(画帖)、懦(懦弱)、拿(拿獲)、兌(発兌)、顆(顆粒)、漕(漕艇)、奢(奢侈、華奢)、侈(奢侈)、饑(饑い)、迦(釈迦)、疸(黄疸)、肴(佳肴)、旱(旱魃)、魃(旱魃)、毬(毬灯)、聡(聡明)、糺(糺弾)、贋(贋物)、籤(抽籤)、竿(釣竿)、棹、烙(烙印)、檻(折檻)、癇(癇癪)、艱(艱苦)、躬(聖躬)、緘(緘口)、奸(奸悪)、姦(姦悪)、喊(喊声)、捏(捏造)、屠(屠殺)、悍(悍馬)、駻(駻馬)、厩(厩舎)、揶(揶揄)、揄(揶揄)、渙(渙発)、浣(浣衣)、澣(澣衣)、諫(諫言)、槓(槓桿)、桿(槓桿)、翰(翰藻)、灌(灌域)、鹹(鹹水)、髣(髣髴)、髴(髣髴)、碗(茶碗)、柩(霊柩車)、阿(阿弥陀)、陀(阿弥陀)

嘘、絆、靄、霞、雫、焰、鱗、朧、斧、槍、鑓、鎗、杖、兜、鎧、鞘、鍔、鐔、鞭、鞄、樽、埃、塵、藁、梯、罠、箒、賽、秤、舵、梳、箔、杭、釘、轍、枷、媚、鍾、陰、壺、只(真っ只中)、咎、仇、囮、疹、滲、糊、汝、爾、妾、昌、贄、淵、已、勺、杓、爻、凧、癪、遽、蔭、粥、禿、醵、埒、炬、錫、癌、喰、凪、磯、峨、朋、腑、桶、墟、渠、倭、鋸、蹲、踞、匣、函、筐、筥、杜、榁、臥、谺、轢、漣、綾、彎、鞋、聘、呻、堰、掩、梃、紗、捐、屛、戈、衍、辷、苑、厭、炳、汲、衙、俄、駕、焚、卍

爺、皺、髭、踵、睫、睥

獅、寅、狼、猪、犀、兎、鼠、豺、鳩、雀、燕、雛、蛙、蟹、蝉、辰

桐、瓜、禾、蔓、藪、栗、薔(薔薇)、菖(菖蒲)、蒲(菖蒲)、醤(醤油)、噌(味噌)、麴、糀、飴、柑(蜜柑)、苺、姜、莢




 常用漢字ではあるものの、常用漢字表には載っていない読みが利用されていることもあります。

 常用漢字表には載っていない読みを持つ単語は以下などです。

◆あ行

愛嬌あいきょう(嬌のみ)

える

あかし

あがめる

あさ

あした今日こんち(日のみ)

阿弥陀あみだ(弥のみ)

あらが

あらわあらわ

あるじ

いじめ、いじ

いじ

いそしむ

いためる

いた

いたわ

てつく

いとしい

いま

苛々いらいら

せる

うたげ

うま

おさ

おそ

おっしゃ

おび

◆か行

甲斐かい(甲のみ)

垣間見かいまみ(垣のみ)

かが

かかわる、かかわる

かくま

かぐわしい、かぐわしい

欠片かけら(片のみ)

かす

かたく

かな

可愛かわいい(愛のみ)

可哀想かわいそう可哀相かわいそう(哀のみ)

華奢きゃしゃ(華のみ)

くぐ

くぼ

怪訝けげん(怪のみ)

戯言けげん(戯のみ)

拳骨げんこつ拳固げんこ(拳のみ)

小路こうじ(小のみ)

乞食こじき(乞のみ)

こたえる

木魂こだま(魂のみ)

今宵こよい(今のみ)

こらえる

◆さ行

さいなまれる

細波さざなみ(細のみ)、小波さざなみ(小のみ)

さぶ

戯言ざれごと(戯のみ)

洒落しゃれ(落のみ)

らす

しばたく、しばたた

しばら

草履じょうり(草のみ)

属望しょくぼう(属のみ)

西瓜すいか(西のみ)

図々ずうずうしい

清々すがすがしい

すご

すさまじ

すべ

すべて、すべ

べる

かす

そなわる

そばそば

◆た行

たがえる

たくら

ける

ただただ

たた

つ、

単皮たび(単のみ)

つわもの

出来でかした(来のみ)

何処どこ

年増としま(増のみ)

跡絶とだえる(跡のみ)

ともる、とも

とらわれる

とりこ

◆な行

人参にんじん(参のみ)

ぬさ

ぬめ

のろ

◆は行

はかど

はじ

ひそ

ひつぎ

一入ひとしお(入のみ)

日向ひなた(向のみ)

ひねくれ

憤怒ふんぬ(怒のみ)

へこ

ほど

◆ま行

勾玉まがたま(勾のみ)

禍々まがまがしい

まき

ぐ《まがまが》ぐ(直のみ)

目差まなざし(目のみ)、眼差まなざし(眼のみ)

真似まね(似のみ)、真似まぬ(似のみ)

まばた

見紛みまがう(紛のみ)

蜜柑みかん(蜜のみ)

むなしい、むなしい

でる

もと

◆や行

やつ

し(悪のみ)

余所よそ(所のみ)

よろこ

 当て字を列記して考えた https://kakuyomu.jp/works/1177354054881558192/episodes/1177354054881558228 と、『躊躇』の隣に『う』があったら、読みが変わる https://kakuyomu.jp/works/1177354054881558192/episodes/1177354054882695288 にも書いた単語は、基本的には記していません。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る