第575話(7-68)悪徳貴族、魔軍を突破する

575


 復興暦一一一二年/共和国暦一〇〇六年 晩樹の月(一二月)一二日。

 夜も深まり、時計の針がゆっくりと正子しょうしに近づく頃。

 クロード達は、臨海都市ビョルハンを包囲する数万体のモンスター軍に対し、逆転の秘策を得た。

 鍵となるのは、ドレッドロックスヘアの剣客ドゥーエが背負う妖刀ムラマサ。

 そして彼と共に銀犬ガルムに腰掛けた、薄桃色がかった金髪の銃使いミズキだ。


「ミズキちゃん、イオーシフは〝自分のゴーレムは、ファヴニルの雪人形から学び、凌駕するために腐心した技術だ〟と言っていた。死者の魂を憑依ひょういさせる力はないけれど、モデルの能力や反応を真似ることはできるんだ」


 クロードが、金色の大虎アリスにのったまま早口で説明したが……。


「聞いてたよ。あのうさんくさいスーツのテロリストが、小妖鬼ゴブリン犬頭鬼コボルト豚鬼オークの肉を使って生肉魔像フレッシュ・ゴーレムを作ったんでしょ。でも、おかしいよ。数万体の怪物を再現したとしても、本能のままに暴れるだけじゃない?」


 ミズキは、既におおよそを理解していた。

 彼女の疑問はもっともだ。怪物の死骸を使い、モンスターとまったく同じ人形を作っても、生前同様の暴虐にふけるだけで軍隊として機能するはずがない。

 しかし、その欠点を埋める裏技を、イオーシフの親友たるドゥーエは知っていた。


「だからイオーシフの旦那は、自分が操作する指揮個体を別に用意したんだ。あとは、ゴーレム達が最大の戦術効果を発揮できるよう誘導すればいい。〝赤い導家士どうけし〟の代表を引き継いだ旦那は、荒くれ者を率いるのに手慣れている」

「ドゥーエ。アンタ達がいたテロ団体の構成員は、モンスター並の考えなしなのかい!?」


 ミズキが皮肉たっぷりに罵ると、ドゥーエは背負った妖刀ムラマサを抑えながら、さらりと視線を逸らした。


「ミズキ。工作員ってのは、いわば細胞なんだよ。細胞が頭を使ったら駄目だろう」

「実感できるから、なおさら腹が立つね。何が革命だよ、馬鹿馬鹿しい。アンタたち〝赤い導家士どうけし〟も、クソッタレの佞臣ねいしん軍閥、〝四奸六賊しかんろくぞく〟と変わらないじゃないか!」

「フヒヒ、細胞は統率者がいなくなると、すぐに内輪揉めを始めるんだぜ。抑え込もうとすれば、今度は粛清まみれの恐怖政治だ。やっぱり独裁社会ってろくなものじゃないな」

「なら、とっとと滅べ! って、〝赤い導家士どうけし〟はもう滅んでるじゃんっ」


 ミズキも、ドゥーエにがみがみと噛みつきながら理解したらしい。

 つまるところ、モンスター軍が統率されているのは、イオーシフが直々に操る指揮個体がいるからであり、それらを破壊すれば――組織だった行動は不可能になる。


「じゃあ、あたしに指揮個体を騎兵銃カービンで狙撃しろって言うの? 無茶言わないでよ」

『あら、ミズキさん。末妹のイスカちゃんに出来たことを無茶だなんて、頼りないお姉さんですわね。無理なら、ワタシが変わってあげましょうか?』


 実のところ、見晴らしの良い高所から射程の長いいしゆみで射抜くのと、乱戦の中で射程と精度に劣る馬上銃で狙撃するのでは、後者の方がより困難なのだが……。

 妖刀ムラマサに取り憑く幽霊姉弟の長女に煽られたミズキは、風船のように頬を膨らませて騎兵銃カービンを振り回した。


「いいわよっ、やってやろうじゃない。 この幽霊姉貴!」

「アリスとガルムちゃん、ドゥーエさんは、指揮個体を見つけてくれ。僕は射線を確保する」

「むふんっ、たぬはとっても鼻が利くたぬ。真正面〇時の方向にいる、赤いマフラーを巻いたゴブリンから変わった魔法の匂いがするたぬっ。その奥一〇〇m先の赤いバッジをつけたゴブリン、更に二〇〇m先の赤い手袋のゴブリンもたぬっ」


 ここで、意外な活躍を見せたのがアリスだ。

 卓越した嗅覚で魔法すらも嗅ぎ分けて、大軍の中から指揮個体を次々と見抜いた。


「バウ(なるほど)。ワウワウ(左前方、一〇時方向。砦跡に隠れた、赤い腕輪をつけたコボルトの動きも怪しい)」

「あいよっ。右後方の五時方向、赤いたすきを巻いたオークが指揮しているでゲス。なんだァ、闇夜でわからなかったが、簡単な目印でゲス」


 そうして赤いアクセサリという目星をつけてしまえば、指揮個体の捜索は驚くほどスムーズに進んだ。


「〝雷切らいきり〟、〝火車切かしゃぎり〟、力を示せ!」


 クロードは、雷を帯びた刀と火を噴く脇差しを使い、モンスターの軍勢へ雷火を浴びせかけて標的までの障害を焼き払い――。

 

「熱くなってるのは、心だけ。頭は冷静に、指先は迷わないっ」

『並行世界でも家族ですから、お手伝いしてあげますわっ』


 ミズキが両手で構えた騎兵銃カービンから、ムラマサの力を宿した弾丸を指揮個体に命中させ、バラバラの氷片へと変えた。

 イオーシフが、飛行要塞ルーンフォートレス清嵐砦せいらんとりで〟から風を送り込み、再生を試みるが無駄だ。

 〝世界を滅ぼす呪いシステム・ヘルヘイム〟を宿した銃弾は、ゴーレムを構成する肉塊も、遠隔操作を中継する赤い小物も、構成素材に至るまで念入りに殺し尽くしたからだ。


「命中、的中、百発百中ってね!」


 ミズキが引き金をひくたびに、モンスターを軍勢たらしめる指揮個体が失われる。


「GYAGYA!」

「GUOOOO!」


 そして、一度統制が失われるや……。

 赤銅色のゴブリンは、緑灰色の毛を持つコボルトに矢を射かけ、コボルトは斧を片手に巨躯のオークに斬りかかり、オークはゴブリンを掴んで食らいついた。

 数万体に及ぶ怪物人形ゴーレム達は、造形された器が宿す破壊衝動きのうに駆られるがまま、互いを喰らい始めたのだ。

 かくして臨海都市ビョルハンを包囲する軍勢は、たちまちのうちに大混乱に陥った。


「GYAOON!」


 断末魔の叫びをあげてモンスター達が崩れ落ちる。

 幾度かびゅうと風が吹くも、イオーシフの制御を離れたからか、それともミズキとムラマサが統率個体を葬ったからか、怪物が復活することもなくなった。


「あーっはっは。やってやったぜ。どうよ姉貴っ」

『ミズキちゃん、信じていましたわっ』


 ミズキとムラマサがハイタッチでも交わすように、手と柄をぶつけ合う。


「たぬう。クロード、兄弟や家族っていいものたぬ。たぬもややこが欲しいたぬ」

「うん、アリス。戦いが終わったら家族になろう」

「たぬう。大好きたぬ」


 クロードとアリスが仲睦まじく身を寄せ合うのを見て、ドゥーエは茶々を入れたくなったらしい。


「カッカッカッ、姉弟が多いのも考えものですぜ。オレも口煩くちうるさい姉貴と短気な妹達に挟まれて、何度胃を痛めたことか。ひょげえっ」

「『だまれ、そして死ね!』」


 兄にして弟たる男は、姉と妹から手厳しい制裁を受けたが、自業自得と言えよう。


「皆、次の標的は、砲台になっている顔なし竜ニーズヘッグ一〇体。飛行要塞まであと少しだっ!」


――――――――――――――――――

あとがき

お読みいただきありがとうございました。

応援や励ましのコメントなど、お気軽にいただけると幸いです(⌒▽⌒)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る