第2章:麗

メランコリー

 朝。

 日差しにはまだどことなく夏の暑さが残ってるけど、風はすっかり秋だ。


 あたし、かぜさかうららは、涼しい朝の空気を肩で切り裂いて早足で歩く。学校へ行かなきゃいけない。


 まるで儀式ね。あたしは供物。向かう先は、いけにえを待つ祭壇みたいなもので。


 ポニーテールを揺らして歩くあたしと、どこかの学校の男子三人がすれ違う。聞こえよがしの声が耳に入ってくる。


「今の子、見たか? けっこうよくね?」

「見た見た。ガリ勉メーセーのわりに、レベル高ぇ」

「胸にボリュームあったらカンペキなのにな」

「わかってねぇな。手のひらすっぽりサイズのほうがかわいいじゃん」


 雑音。


 黙っててよ。

 こっちを見ないで。神経をひっかき回さないで。


 あたしが着ているのは、時代がかった制服だ。白いブラウス、ボルドーのリボンネクタイ、青がメインのギンガムチェックのスカート、黒い革靴。


 明精女子学院高校の制服は、半世紀前と同じデザインだ。つまり、二〇〇〇年ごろに流行った形の制服らしい。


 制服が物語るとおり、明精の体質は古くさい。「淑女を育てるための」っていうしらじらしい校訓のせいで、かえって、よその男子は明精の女子に興味を持ってる。


 あたしがこれだけイライラしたオーラを出してても、寄ってきたバカから無遠慮に声をかけられることがある。


 腹が立つ。傷付く。苦しくなる。


 でも、面と向かったら、あたしはうまく声が出ない。足を速めながら、一人きりでつぶやくだけ。


「頭の悪いやつに用はないのよ」


 つまり、世の中の九十五パーセントを占める「普通の」人間に、用はない。


 あたしは、特異高知能者ギフテッドだ。生まれて半年で文字を覚えて、数をカウントした。一歳の誕生日には、小学校入学レベルの頭脳があった。


 今、あたしが望むなら、世界一流の研究機関の勤めることができる。そして、親の給料より、よっぽど稼ぐことができる。


 でも、あたしは一般の高校に入学した。そうしてみたかっただけ。ただの気まぐれ。その選択を、今は後悔してる。


 ここ、きょうこく市は、四方を山に囲まれた町だ。レトロな町並みは二十一世紀初めごろのままらしい。


 学生の町でもある。世界屈指の研究機関、響告大学のメインキャンパスがあって、その近辺には響告大学の学生がたくさん下宿している。学生相手のお店も多い。


 おにいちゃんも響告大学の出身だから、大学のまわりのおもしろいお店を、いっぱい知ってる。


 あたしの実家は響告市の隣町にある。あたしは高校入学と同時に響告市に引っ越してきた。それ以来、一度も実家に帰ってない。実家から連絡が来ることもない。


 一人暮らしではなくて、あたしはおにいちゃんと一緒に住んでる。おにいちゃんが全部間に立ってくれるから、何のトラブルもない。安心できる。この安心感がないと、生きていけない。


 あたしはカバンを肩越しにして、四本の指に引っかけた。軽いカバンの中身は、おにいちゃんが作ってくれるお弁当だけ。あたしには教科書やノート用の端末も必要ないから。


 明精女子の校舎も築数十年の古いもので、見た目だけなら、もっとずっと古く見える。中世ヨーロッパって言ってもいいくらいのゴシック様式。重苦しくて、堅苦しい、牢獄みたいな場所。


 黒鋼の門柱を背にして、十人の教師が笑顔と挨拶を振りまいている。五十年の伝統を持つという、朝の挨拶運動だ。


 国語教諭のしずがあたしを見た。


 いかにも先生らしい格好と雰囲気の女。長い髪は一つに編み込まれてる。度の弱いメガネと、色白な顔。明精女子の卒業生らしい。二十五歳で、教師の中ではいちばん若い。


 あたしは静世が嫌いだ。あの人には裏表がある。甘ったるい笑い方がやたら好かれてるらしいけど、信じられない。


「風坂さん、おはようございます」


 あたしは応えない。


 静世のそばをすり抜けるとき、花のような匂いがした。コロン? この女、そんなのつけてた?


 ただでさえ、毎朝、校門をくぐるときには吐き気がする。そのうえ、この不自然な匂い。


 気持ち悪い。本気で吐きそうになる。

 ダメ。負けちゃ、ダメ。

 逃げちゃいけない。毅然として、強がってなきゃ。


 あたしは奥歯を噛みしめた。体のどこかが痛いような気がする。でも、どこが痛いのかわからない。



***



 明精女子の校舎は、四つの建物が、十字架の形に配置されている。


 南向きに長く伸びるのが紅玉館。四つの建物の中で、いちばん広くて大きい。南端に正面玄関があって、全学年の教室や特別教室、校長室や職員室、購買部は、この紅玉館に入っている。


 中庭は正方形。それを挟んで左右対称に、東の瑠璃館と西の真珠館。瑠璃館は、まるごとひとつが図書館になっている。真珠館には、教職員の居室や教科ごとの資料室が置かれている。


 北の黒曜館は、一般生徒は立ち入り禁止。「黒曜館の地下には核シェルターがある」「昔、黒曜館の北塔で自殺者が出たらしい」みたいな無責任な噂が、たくさんある。


 ほとんどの生徒は、紅玉館が、学校生活の中心になる。でも、あたしのための教室は、黒曜館にある。


 あたしは足早に紅玉館を抜けた。中庭を突っ切って黒曜館に入るのがあたしのルートだ。ときどき、人にとがめられる。


「中庭の出入りは許可されていないわよ」


 余計なお世話よ。ほっといて。

 あたしは特別なんだから。


 中庭へ出るための扉は、電子キーで閉じられている。あたしは、普段どおり、手動でキーを解除した。この程度のパスワード、一分あったら解析できちゃう。何回設定し直しても同じこと。


 出来静世の話によると、中庭の出入り禁止は、虫のせいなんだって。虫が出て、人を刺したり噛んだりして、危険だから。


 バカじゃないの? 虫より人間のほうが危険だと、あたしは感じる。


 ミツバチの羽音。アゲハチョウのダンス。セミの歌声。ハエのごますり。ほら、虫くらい、どうってことないのに。


 中庭の小道は幾何学的なラインを描く。両脇は、あたしの背丈くらいの高さのバラの垣根。秋バラの香りが、中庭に満ちている。ヒメリンゴの青い実が、華奢な木に、たくさんぶら下がっている。


 ガサリ。

 風のない中庭で、音がした。


 人がいるってこと? うんざりだわ。誰にも会わずにすむはずのこの場所に誰かがいる。あたしだけの場所のはずなのに。


「おはよう。ねえ、ちょっと待って」


 背の高い美少女が、現れた。


 いや、少女ってカラダじゃない。豊満なバスト。ブラウスのボタンが、今にも弾け飛びそう。首のリボンネクタイはボルドーだから、あたしと同じ二年生らしい。


 その胸の大きな女が言った。


「きみが、風坂麗?」


 気持ち悪い、と思った。

 こっちは相手のことを知らない。なのに、向こうはこっちの名前と顔を知ってる。


 晴れた朝の空気に、軽やかな笑い声があがった。


「あはは、そんなに尖った目をしないでよ。かわいいなあ!」


 あたしは黙って相手をにらむ。


 声が出ない。言葉を編んで、喉が温まるのを待つ。そうしないと、対面した相手の前で、あたしは声が出ない。


「わたしはなり。風坂、きみと同じ二年一組の生徒だよ。といっても、つい一ヶ月くらい前に、この明精に編入したんだ。よろしく」


 右手が差し出された。あたしはその手を、音をたてて払いのけた。

 その瞬間、喉のつかえが取れたみたいに、あたしの口から声が出た。


「二年一組担任の出来静世が、あたしの監督教員だから、あたしも、二年一組といえなくはない。でも、あたしは普通の連中とは関わりがないの。挨拶、なんか必要、ない」


 万知のあごにほくろがある。唇は赤くてぽってりしている。笑顔には、こっちを呑み込みそうなくらいの色気があって、ゾッとする。万知は、背中に流した長い髪を掻き上げた。


「つれないね。静世センセイが言ってたとおりだ」

「……あんたに、関係ない、でしょ」

「関係あるよ? 風坂の話し相手になってほしいって、静世センセイに頼まれてる」


 いきなり、あたしは強い力で引き寄せられた。


「っ……!」


 万知があたしの肩を抱いている。


「わたしは風坂の友達になりたいな。その孤独な目に惹き付けられる」

「ちょっ……」


 キスされそうなほど顔が近い。花のような匂い。あたしの手からカバンが落ちる。


「スキンシップ、苦手?」


 万知の吐息があたしのおでこに触れた。あたしの目の高さに、万知の微笑んだ口元がある。あごのほくろ、すんなりと長い首。


「や……やめ、なさいよ……」


 抱かれたままの肩から、ぞわぞわと寒気が広がる。


 万知の体は柔らかくて温かくて、だから、鳥肌が立った。人間の体って、ぐにゃっと簡単につぶれて壊れてしまいそう。


 心臓が走っている。呼吸が上がっている。


「かわいいな。そんな顔しないでよ。わたしは、ただ、お見知りおき願いたいだけ」

「め、迷惑よ……」


 喉に声が詰まって、うまくしゃべれない。

 離してよ。そこ、どいて。あんたなんかに、かまわれたくない。


 ああ、また声が出ない。

 あたしは無理やり、もがいた。背の高い万知を力ずく手押しのける。


「あらら、逃げられちゃった」


 万知が肩をすくめた。

 あたしは万知を避けて、さっさと歩き出す。あたしの背中を、万知の声がなで回した。


「わたしはきみのことが気に入ったよ、風坂。わたしは必ずきみと仲よくなるよ」


 あたしは、あんたみたいになれなれしいやつが嫌いよ。大嫌い。


 ほてりと寒気を同時に感じている。万知の肉体の感触。熱くて弾力があって、あたしに吸いつくみたいで。


 人の体温に触れたのは、いつ以来だろう? こんなに気味が悪いものだった?


 変なんだろうか、あたし。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る