─ 5
夜も更け、パジャマ姿の美琴は、寝る前に、スマイル動画を見ながら、ボカロの新曲をチェックしていた。
新曲は毎日、アップされるが、そのほとんどが、いまいちの出来。初音ミクを始めとして、広く知られるようになったボカロ。パソコンと、ボカロさえあれば、誰でも自由に曲を作れるようになり、それを、動画サイトに、手軽にアップできてしまう現在、あまたのボカロ曲から、自分好みの曲を見つけるのは、至難の業だ。
曲を発表するたび、腕を上げるボカロPもいれば、まったく上達しないボカロPもいる。逆に、たった一曲だけ、至極の名曲を残して去って行ったボカロPも少なくない。
だからこそ、自分好みの曲を見つけた時の感動は、計り知れない。誰よりも先に名曲を発見するのは、ボカロ好きの美琴にとって、ちょっとした宝探し気分なのだ。
「ふぅ」
ため息をついて、後ろにのけぞった。
「今日も、あまり良い曲、ないなあ」
ちらっと時計に目をやる。針は午前零時三十分を指そうとしていた。
「そろそろ寝ようかな」
自分が登録したマイリストを、つらつらと眺める。ふと、『ドッグ・ラバー』で目が止まる。
「そういえばこの人、他にどんな曲、創ってるんだろう」
『ドッグ・ラバー』の投稿者『猫年P』をクリック。
プロフィール欄は、性別、生年月日、住んでいる地域、全てが非公開になっている。自己紹介欄も空白のままだ。
投稿動画一覧には、『ドッグ・ラバー』を含め、四曲がアップされている。
「意外と少ないんだな」
と、思った次の瞬間、我が目を疑った。
最初に投稿した曲が、今年の一月。二月に、二曲目となる『ドッグ・ラバー』をアップして、現在までの再生数が、七万三千程度。決して多い再生数ではないが、その後も、一ヶ月に一曲のペースでアップし続け、どの曲も、再生数だけなら五万を超えている。
美琴は、最初の曲から順番に聴く。
最初の曲は、バラード。二曲目の『ドッグ・ラバー』から急に明るい調子になり、その後は、比較的、軽快なテンポと明るい歌詞になっている。正直、ガッツリ美琴好みなのだ。
「知らなかった。この人、思いっきり私好みの曲、創ってたんだ」
スマフォを取り出し、ツイッターで『猫年』のアカウントを検索する。
「いた!」
早速、フォロー。続いて、過去のツイートを読み返す。何人ものボカロPとやりとりしている。
猫年{ほんの今さっき、新曲ができました}20xx/05/13 0:55
jy{それは乙。アップはまだですか?}20xx/05/13 1:07
猫年{まだ、気に入らないところがあるので、そこを直してから}20xx/05/13 1:13
jy{そうやって、いつまでも直し続ける罠W}20xx/05/13 1:17
猫年{そうなんですよねぇ。あっちを直すと、こっちも直したくなって}20xx/05/13 1:22
jy{あきらめが肝心な時もある}20xx/05/13 1:26
猫年{jyさんは、どのへんであきらめるんですか?}20xx/05/13 1:30
jy{俺はあきらめない}20xx/05/13 1:32
猫年{さすがプロ。あきらめずにつくりこみ続けるんですね}20xx/05/13 1:39
jy{そういうんじゃなくて、着地点を決めて、そこまであきらめない}20xx/05/13 1:44
猫年{着地点ってなんですか?}20xx/05/13 1:49
jy{自分が求めている完成度。それが着地点}20xx/05/13 1:53
猫年{その完成度が、なかなか見えないんですが(^_^;)}20xx/05/13 1:58
jy{それは自分で見つけるしかないね}20xx/05/13 2:02
猫年{限界に挑戦しろ! って感じですか?}20xx/05/13 2:05
jy{かっこよく言うとそんな感じ}20xx/05/13 2:09
「ふおぉー! マジ、リアルタイムでつぶやいてる。jyさんって、ボカロ曲をスマイル動画にアップして、その曲がミリオン越えして、メジャーデビューして、今じゃ、アイドルに楽曲提供しているボカロP。リアル、ネ申じゃないか! そんな人とツイッターしてるって、いったい何者なの? この猫年Pって」
猫年{最近、俺の知り合いが、俺の曲にMMDでPVを創ってるんですよ}20xx/05/13 2:13
jy{ほう。嬉しい?}20xx/05/13 2:15
猫年{おまえらに出来るのかよって感じっス}20xx/05/13 2:17
jy{それなら、なおさら応援してあげないとな}20xx/05/13 2:21
猫年{応援っていっても、二、三回、顔を合わせた程度の仲だし}20xx/05/13 2:29
jy{だったら、もっと顔を合わせればいい}20xx/05/13 2:33
猫年{それはマジ、かんべん}20xx/05/13 2:36
jy{もったいないなあ}20xx/05/13 2:38
猫年{もったいないですか?}20xx/05/13 2:40
jy{君の曲を、MMDでPVを創ってくれている人が、そばにいる}20xx/05/13 2:47
猫年{話すべきですかね?}20xx/05/13 2:51
jy{絶対、話すべきだね}20xx/05/13 2:55
猫年{そうですか}20xx/05/13 2:58
「なんか、話に割り込みたい。でも、そんな事できない。そうだ!」
美琴がLineでみんなに知らせようとした。
スマフォに指をタッチして、そして、文字を打つのを止めた。
さっき、味わった屈辱。ボカロ部の部員として、参加していたつもりが、実は単なる、仮歌しか歌っていなかったことを思い出した。
あの部に、私の居場所は、あるのだろうか…。
*
咲音芽依先生に呼ばれ、所員室に整列した、結歌、美琴、笛子、鈴の四人。
「で、活動報告は?」
「なんですか、それ?」
「部活動の報告です! 藤田さん。いや、藤田部長」
「え? あたしって部長だったんだっけ?」
「なにを今更」
「Lineで連絡くれた」
「そういえば、成り行きで部長になったような…」
「部活開始から二ヶ月。なんの報告も無しって、どういうこと?」
「どういうこと? 結歌部長」
「どういうことですか? 結歌部長」
「どーなってんの? 結歌部長」
「ちょ、ちょっと待ってよ。そんな話、聞いてないし」
「藤田さん、部活説明会に、出ていないでしょ」
「それ、なんですか?」
「部活申請書と引き替えに、部活動の規律と報告、連絡についての書類を、渡したでしょ?」
「存じ上げません」
「存じ上げませんじゃないの! そこに、部活動に関するルール全般が記載してあります。月に一度、部活動を顧問に報告することと、記載されてるでしょう。部、設立から一度も無いんだけど、どうなっているのかな? 藤田さん」
めいちゃん先生の目尻が、ピクピクと痙攣する。
「す、すいません。忘れてました」
「あまり長い間、報告がないと、廃部にされちゃうわよ」
「イエッサー! それでは早速、部室へご案内します」
全員、職員室を出て、パソコン実習室へ向かう。
「歩きながらでいいけど、成果は出たの? 藤田部長」
「現在、初音ミクの『ドッグ・ラバー』という曲に、モーションを付け、近々、PVとして完成させ、スマイル動画にアップするところです」
「PV? ボカロ部っていうから、てっきり、ボカロ曲を創っていたのかと思ったんだけど」
「いずれはボカロ部から、スマイル動画で、ミリオン入りするボカロ曲を創ります。まずは、その、小手調べに」
「そう。じゃあ、今から見せてもらえる?」
「「「えっ!」」」
「なによ、なんかまずい事でもあるの?」
「いいえ」
パソコン実習室のドアを開ける。
「こちらへどうぞ」
A─1のパソコンの前に座り、電源を入れる。
「結歌、動きがロボットみたいになってるよ」
美琴が耳打ちする。
「ここらの操作は、我が部員切ってのMMDer」
「MMDer?」
「中島鈴が実演いたします」
結歌は鈴に席を譲る。
パソコンが起動すると、早速『ドッグ・ラバー』のMMDを再生する。
ヨーロッパの街並みを、カメラからフレームアウトした誰かと手をとり、音楽に合わせてステップ、回って、瞳を潤す、Lat式初音ミク。背景は、噴水で水遊びする相手、飛び散る水滴、水面に反射して、鏡のように写るミク。蹴った水が虹を描いて、虹の橋を渡るミクと誰か。虹の橋を踏み外し、落ちたところは、草も木も、虫もキノコも七色に輝く、ワンダーランド。相手に引っ張られ、ワンダーランドのトンネルを抜けると、そこは自宅の前だった。手にしていたのは、犬のリード? それとも…。
と、思わせぶりなところで映像は終わる。
「へえ、良くできてるじゃない」
「ありがとうございます。これも全て、お鈴様のおかげです」
「お鈴様って、やめてよ」
「これだけできていれば、部活動内容として問題ないわ。それで、これはどこの動画サイトにアップしたの? ヨウツベ? スマイル動画?」
「それがまだ…」
「どうして?」
三人の目線が、結歌に集まる。
「えっと、その、まだ、水のエフェクトが全然、できてませんし、曲とダンスが微妙に合っていない部分もありますし、スカート跳ね過ぎて、パンツ見えすぎで物理演算の調整もしてですね」
「「「いい加減にしろ!」」」
三人の突っこみが入る。
「ようするに、部長の完璧主義が原因で、なかなか完成に至らないと」
「「「そのとおりです」」」
「どこで切り上げるか? どんな物を創る時にも当てはまることだけど、結局は、納得するまでやってみるしかないんだよね」
「そうですよね! めいちゃん先生」
「でも、時間は無限にあるわけじゃないし、ましてや、藤田さんのめざしている完成型が、今、このパソコン環境でできるのか? いずれにしろ、限界はやってくるものよ」
「限界ですか」
結歌は肩を落とした。
ドアが開き、風雅先生が実習室に入ってくる。
無意識のうち、咲音先生は瞬時に、風雅先生の方を見た。
「どうだ? できたか?」
風雅先生は、咲音先生に気がつかず、自分の担当する部員達に歩み寄った。
その足取りを、頬を紅く染め、ぼんやりと目で追うめいちゃん先生。
ピーン! と、きたのは、結歌だけではなかった。四人が目線を合わせ、ニヤリとほくそ笑んだ。
その時、風雅先生が、咲音先生に気がついた。
「咲音先生、いらっしゃったんですか」
「はい。ボカロ部の指導に」
指導? 今までそんなことされたか? と、四人は首をかしげた。
「風雅先生には、部室の一角を貸していただき、ありがとうございます」
「別に、授業以外では、部活でも使っていないパソコンですから。ご自由にお使いください」
「ありがとうございます」
「ボカロ部、というからには、ボカロ曲を創る部活ですよね」
「いえ、それがその、曲を創らず、MMDを創っていまして…」
「へえ」
風雅先生が、こっちのパソコンにやって来る。
モニターを覗きこみ、MMDを見る。
「良くできてるじゃないですか」
「そうですか?」
「これは四人で創ったの?」
風雅先生が四人を振り返る。
「はい!」
元気な声で結歌は言う。
一瞬、視線を落とす美琴。
「MMD杯に出しても、いいぐらいの出来だ。自信を持て」
「ありがとうございます!」
結歌は鼻が高かった。
「うちにもボカロで曲を創っている生徒がいたな。おい! 鈴木!」
「はい」
覇気の無い返事が返ってきた。
「ちょっとこっち来て、これ見てみろ」
鈴木はパソコンの前から動こうとしなかった。
「おい! 鈴木!」
あわてて、結歌がフォローする。
「鈴木君には前に、見てもらいました」
「そうか。なんて言ってた」
「そりゃもう、筆舌にしがたい、辛辣な言葉を頂戴しました」
「そっか。まあ、鈴木も根は悪い奴じゃない。あまり気にしないで、自分の納得できる完成型をめざして、がんばれ」
「はい。ありがとうございます」
風雅先生は、結歌の肩を、軽くぽんと叩いて、鈴木たちの方へ帰って行った。
結歌がため息をつくように言う。
「やっぱり、ボカロ経験者だったんだね。彼」
「前回、文句の付け方が、経験者ぽかった」
「笛子先輩も気がついていたんですか?」
「もちろん」
「鈴は?」
「あれだけ言われて、気がつかない方がおかしいよ」
「そっか、みんなそう感じてたんだ。そういえば、美琴は?」
「え? 私? 私は、気がつかなかった、かな」
「そう」
美琴は、さっき風雅先生の言った『四人で創ったのか?』の問いに、「はい」と言えなかった自分に、後ろめたさを感じていた。話題を変えよう。
「めいちゃん先生。訊いてもいいですか?」
「なに? 下田さん」
なるべく小さな声で。それでいて、透る声質で。
「先生って、風雅先生のことが好きなんですか?」
染めた頬を、さらに上気させる。
「ちょ、ちょっとなに言ってんの!」
「紅くなっちゃって、先生、バレバレ」
「「「「あはははは!」」」」
*
jy{曲は完成しそう?}20xx/05/17 0:04
猫年{はい。なんとか。六月中にアップするつもりです}20xx/05/17 0:10
jy{公約どおり、毎月、一曲だ}20xx/05/17 0:17
猫年{そうです}20xx/05/17 0:20
jy{そういえば、訊いてなかったけど、どうして毎月一曲にこだわるの?}20xx/05/17 0:27
猫年{なんとなく。です}20xx/05/17 0:30
jy{なんとなく、ね}20xx/0517 0:33
猫年{はい}20xx/05/17 0:35
jy{野暮かも知れないけど、最初からあまり、突っ走りすぎないように}20xx/05/17 0:44
猫年{ガンガン行きます!}20xx/05/17 0:48
jy{そりゃ楽しみだ}20xx/05/17 0:50
猫年{アップしたらメールします}20xx/05/17 0:55
jy{ところで、君の曲にMMDでPVを創ってる方は?}20xx/05/17 1:09
猫年{一応、出来たっぽいです}20xx/05/17 1:14
jy{見た?}20xx/05/17 1:17
猫年{いえ}20xx/05/17 1:19
jy{もったいないなあ。たった一言、見せてって言えばいいだけなのに}20xx/05/17 1:26
猫年{それだけは言えません}20xx/05/17 1:28
jy{なんで?}20xx/05/17 1:30
猫年{恥ずかしいっス}20xx/05/17 1:32
jy{失礼だけど、猫年君っていくつ?}20xx/05/17 1:35
猫年{十五です}20xx/05/17 1:37
jy{相手は、同級生か}20xx/05/17 1:39
猫年{そうです}20xx/05/17 1:41
jy{だったら、なおさらだな}20xx/05/17 1:43
猫年{どうしてですか}20xx/05/17 1:46
jy{それは曲を聴いてもらえばわかるよ}20xx/05/17 1:49
猫年{それが嫌だって言ってるんです}20xx/05/17 1:50
jy{君はもっと上手くなりたいんだろう?}20xx/05/17 1:56
猫年{もちろんです}20xx/05/17 1:59
jy{じゃあ、聴いてもらうしかないな}20xx/05/17 2:06
猫年{意味がわかりません}20xx/05/17 2:09
jy{さて、学生は明日が早いぞ。とっと寝ろ! お休み}20xx/05/17 2:14
猫年{お休みなさい}20xx/05/17 2:24
「猫年Pは、十五歳なのか。すると、中学三年か、高校一年。私たちとそんな変わらないんだ。十五歳で作詞、作曲ができて、毎月、一曲のペースでスマイル動画にアップしてる。私にそんな才能があったらなあ。せめて…」
その時、美琴はひらめいた。
今までの会話に出てきた、MMDでPVを創っているメンバーが、自分たちのことではないか? ということ。
同じ年代の同級生で、彼の曲を、MMDでPVにしている。
たんなる偶然かも知れない。しかし、殿堂入りさえしていないマイナーな曲のPVを、MMDで創っているなんて、多いとは思えない。しかもそれが、彼の同級生。
猫年Pが、自分の同級生。そう考えるだけで、心の奥から、彼に対する好奇心が湧きあがってきた。
*
「さて諸君、今日の議題は、めいちゃん先生とカイト先生をくっつけちゃおう大作戦!」
パチ、パチ、乾いた拍手がささやかに響く。
「どうしたみんな、ノリが悪いぞ!」
「部長、質問があります」
「はい! なんでしょうか、御鈴」
「おすずって、あたしのことですか?」
「鈴と付く人が他に誰かいますか?」
「いません」
「それで御鈴、質問はなにかな?」
いつからあたしの呼び名に『御』が付いたんだろうと、疑問に思ったが、ここは流すのが吉。
「今日は、完成したPVを、スマイル動画にアップするため、集まったんじゃないんですか?」
「なにを言うか! アップするだけならあたしひとりで出来る。そこをあえて、みんなに集まってもらったのは、先に発表した作戦を立てるためである」
なんか、部活の趣旨、変わってない?
「みんな、既にお気づきのように、めいちゃん先生はカイト先生が好きなようである」
お気づきなのに、ようであるって、文脈の前後で意味が合ってないよ。
「めいちゃん先生は、その気持ちを、カイト先生に伝えていないようだ」
でしょうね。
「そこであたしたちボカロ部が、全力をあげて、ふたりの仲をとりもってあげたい!」
イヤ、そこ、カイト先生の気持ちは?
「なんか、さっきから、あたしの意見ばかり空回りしてる気がするけど、気のせい?」
気のせいじゃないと思う。
おもむろに、笛子が手をあげる。
「私にも質問がある」
「はい。笛子先輩」
「めいちゃん先生の気持ちはわかったけど、カイト先生の気持ちは?」
雷に打たれたような衝撃が、結歌の全身を駆け抜ける。
「そ、そうか。そっちの気持ちを確かめていなかった」
「くっつけるうんぬんの前に、カイト先生の気持ちを確かめるのが先決」
「さすが笛子先輩。伊達にあたしたちより長生きしていませんね」
「でも、くっつける作戦には賛成」
「賛同、ありがとうございます。御鈴はどう思う?」
「どうって、カイト先生の気持ちを確認するのが先でしょう。もし、彼女がいたら、めいちゃん先生に道化を演じさせるだけだし」
「そうか。して、どうやって確かめる?」
一同、沈黙する。
沈黙の中から、スースーと、かすかに寝息が聞こえる。三人が同時に、寝息の立つ方を見る。美琴が結歌のベッドにもたれかかって、寝ているのだ。
結歌が美琴の前に立つ。なにをするのかと、鈴と笛子が見まもる。
おもむろに、両脇の下に手を入れ、ゴニョゴニョとまさぐる。
「ひゃあ」
と、悲鳴にも似た声をあげて、美琴は目を覚ました。
「なに?」
「なに? とは、こっちの言葉だ」
「あ、ごめん。寝てた?」
「とても気持ち良く、寝息をたてて」
「最近、夜遅くて。それで、動画のアップは終わった?」
自分のパソコンの前に戻り、結歌は仕切り直す。
「第一回。めいちゃん先生とカイト先生をくっつけちゃうぞ作戦会議」
「アップ、終わってないの?」
「寝ていた美琴のために、改めて、作戦の戦略と戦術を練よう」
「なんの話?」
「我がボカロ部は、全力をあげて、めいちゃん先生とカイト先生の仲をとりもつことに決定した」
なんのこと? と、鈴と笛子先輩に目線を送った。返ってきたのは、私たちにもよくわからんという、アイコンタクトだった。
「まず、カイト先生をよく知る者はいないか?」
手をあげる人が、いるはずもない。
「じゃあ、カイト先生に接点を持っている者はいないか?」
一瞬、猫年Pのことが頭に浮かんだ。
「はい」
「おお! 美琴に接点がある」
「接点ていうか、ボカロを知っているところから切り込めば、先生を知ることが出来るかな? と」
「なるほど。良いアイデアです。では、美琴を、カイト先生調査員に任命します!」
「任命って大げさな。で、具体的になにをすればいいの?」
「カイト先生の後をつけて、彼女の有無を確かめる」
「それじゃ、ストーカーじゃん」
「カイト先生の家の前で待ち伏せして、女が来ないか…」
「ちょっとまった。それもストーカーだし。そもそも、社会人の生活時間帯を盗み見るなんて、高校生の私たちに無理でしょう」
「確かに」
「カイト先生が顧問してる、パソコン研究部をあたってみる」
「なるほど。その手があったか」
「今度、パソコン研究部に行ってみる。話せるようなら、部員からカイト先生について訊いてみるよ」
笛子が尊敬のまなざしで、美琴を見つめる。
「男ばかりにあの部に飛び込むなんて、勇者」
鈴は冷静だ。
「骨は拾ってやる」
「いや、なにも死地に赴くわけじゃないし」
「行ってこい! 吉報を待っている!」
大げさな、と思いつつ、美琴はパソコン研究部で、確かめたいことがあった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます