☆コンピューターの変数名はおしゃれさんなの



      ☆コンピューターの変数名はおしゃれさんなの☆



ソーラー 「ところで私たちが数学で習った変数とは


X+Y=Z



X

Y

Z


とか


t=abc



t

a

b

c


とかで、 


変数は普通、数学では アルファベット1文字であらわされますが・・


このプログラム 


#include <stdio.h>


int main(void){


int apple;

apple = 10;

printf("%d\n", apple + 8);

printf("%d\n", apple - 8);

printf("%d\n", apple * 8);

printf("%d\n", apple / 8);

printf("%d\n", apple % 8);


return 0;

}


の中で変数名は


int apple ;


と英単語 apple(英語でリンゴ🍎という意味)

で表記されていますね。


コンピューターでは appleのような


単語を変数名にしても普通に大丈夫なのかな?」


ニーモ


「 あっ下のほうに何か説明がかいてあるわよ。」


サイトをダウンスクロールして説明文をみる。


以下 ぐっジョブC-より


変数名を命名するときのき・ま・り



1.変数名を名づけるには半角の英数字か


記号では_(アンダーバーのみ)を使用してください。


   a b c x v w z _ 1 2 3 などなどをもちいて


変数名を作製します


例)

a

apple_1

abc


2.英字は半角であれば大文字、小文字でもかまいませんが


変数名が同じでも、大文字、小文字の組み合わせが


違うときは別の変数扱いになります。



例) value Value VALUE (すべて半角で打ってあります。)


はそれぞれ違う変数とみなされます。




ソーラー 「なるほど、なるほど。」


ニーモ 「おもしろいね。」


さらに変数名のつけ方の説明をよみすすむ。


変数名の先頭に数値をもってくることはできません。


例)   変数名として 1 1a 1b 2value 5apple はつかえません。




ソーラー 「変数名の先頭に数値をもってくることはできませんって


最初の例、そのまんま数値の1ですね。


さすがに


int 1;


としたらコンピューターさんもあわてるだろう・・・


これどういう意味?だろうって。」


ニーモ


「int 1; なんかすてきね。」


ソーラー


「実はじつは ぼくも 


int 1; に しびれてたんです。


この表記に奥ゆかしさ、世界の神秘を感じる・・・」


ニーモ 「また あなたのお気に入りマイワールド美麗WORDが1つ


ふえたようね。^^」


さらに変数名のつけ方の説明をよみすすむ。


3.C言語において すでに使用中の予約語は使用できません。


ソーラー


「この予約語って何・・・・・?」















  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る