13-5 : 無音の孤独

 ……。


 四大主たちの玉前での抗争が、ようやく静まった。


 ……。


 そして、耳に痛いほどの沈黙が、辺りに満ちる。


 ……。


 ……。


 我らが何もしなければ、この場はこんなにも、空恐ろしいほど静かなのかと、四大主たちはそれぞれに胸の内でつぶやいた。


 ……。


 ……。


 ……。


 “淵王リザリア”は、ほとんど来客のないこの玉座の間で、この無に近似する無音の中に、いつの時代からとも知れず、独りし続けているのである。


 ……。


 ……。


 ……。


 ……。


 それはどんなにか恐ろしく、どんなにか狂おしく、どんなにかむなしく、どんなにか寂しいことなのだろう。


 ……。


 ……。


 ……。


 ……。


 ……。



「……騒々しいものよ……退屈せぬ」



 しばらくの沈黙が続いた後、“淵王リザリア”が、玉座の上で頬杖ほおづえを突き、無表情な顔で、金色の目を四大主たちに冷たく向けながら、ぽつりと言った。



「戯れはしまいか……? うぬらよ」



 少女の顔で無表情に頬杖ほおづえを突くリザリアの目には、何の感情も浮かんでいなかった。果たしてリザリアはいかっているのか、あきれているのか、愉快がっているのか……何を考えているのか、四大主たちには全く分からなかった。



「余は“淵王”ぞ。見せ物が終わったのなら、おもてを下げよ、四大主」



 抗争の尾を引くこともせず、ただただ四大主たちは淵王の命に従い、うやうやしくこうべを垂れ、ひざまずいた。



「……カースよ、此度こたび顛末てんまつ、余に聞かせよ」



 リザリアが無表情に、カースを指差し名指しした。



「は」



 “カースと呼ばれた女”が、こうべを垂れたまま経緯を口にし始める。



「先日、人間領に踏み込んだ“古いカース”が、人間の手であやめられましてございます。“古いカース”に代わり、私が“次のカース”としての役を引き継いだ次第。我ら“森の民”――“カースの揺り籠”は、皆が“カース”であり、誰も“カース”ではありません……“次のカース”も、“古いカース”と同様に、淵王陛下の手足となることをお誓いいたします……」



「“古いカース”はなぜ死んだ? なぜ人間領になど踏み入った? 余の命じてはおらぬことぞ」



「……」



 “カースと呼ばれた女”が、沈黙した。



「カースよ……『人間領に攻め入ってはならぬ』という余の命も分からぬほど、うぬらは愚かではあるまい……。ならば理由はおのずと知れるというもの……去りし“仕えぬし”の残り香でも匂うたか?」



「……はい」



 “カースと呼ばれた女”が、苦々しげに肯定した。



「人間どもが、我らも知らぬ“仕え主”様の墓を見つけ出したようです。かつて、森を去り行く“仕え主”様を追い、我ら“森の民”はその幾らかが人間領に隠れ住み、森に残った者は新たな“仕え主”様をお迎えしました。しかし、森を去った“仕え主”様の下では、“カース”は生まれません」



「――ふふっ。要は頭の回らない“道具を持った獣”ばかりが人間領に住み着いて、森を捨てたかつての“仕え主”の所在も現状も分からずじまい……。そこを人間に上手うまく利用された、というわけですわね。お前たちらしい間抜けなお話ですわ」



 ローマリアがこうべを垂れたまま、“カースと呼ばれた女”にだけ聞こえる小さな声で、クスクスと横槍よこやりを入れた。



「そして此度こたび、人間領内でかつて死んだ、うぬらの“仕え主”の墓を、人間どもが暴いたというわけか?」



「恐らく……」



 カースがうなずくのを見たリザリアが、顔色ひとつ変えないまま、ゴーダに目線を向けた。



「ゴーダ、この件について、貴様の考えはどうか。貴様の“人間だった”部分が考えるところを、余に聞かせよ」



 頬杖ほおづえを突いたまま、リザリアがゴーダを指差した。



「人間たちの目的はなにや?」



 “カースと呼ばれた女”の話した内容を整理して、ゴーダが考えを巡らせる。人間だったはるか過去の感覚を呼び起こし、人間ならば何を考えるだろうと、様々な状況を思い描く。



「……“次のカース”が言っていることが正しいのならば、“古いカース”は人間におびき出されたということになります」



 ゴーダが考えをまとめて、ゆっくりと口を開いた。



「カースの言う、森を去った“仕え主”の存在を、私は知りません。となれば、それは400年以上前の出来事――」



「――650年前じゃ。“暴蝕の森”で、“仕え主”の代替わりがあったのは」



 最古参のリンゲルトが補足を入れた。



「……ならば、それに関する記録が人間領に残っていたのでしょう。このところの“暴蝕の森”への人間の探索の入れようから察するに、“仕え主”の遺骸がもたらす効果について、人間が興味を持った可能性は十分に考えられます。……その効果のために、町ひとつ潰すことになったのは誤算であったと思われますが――」



 そこまで言って、ゴーダは口を噤んだ。不気味な予感がした。



 ――いや、本当にこれは、人間が“仕え主”の遺骸の効果を、“暴蝕の森”の魔物に対する誘引作用を見誤った結果なのか? シェルミアとの会談の直後に事件が起きたというのは、余りにもタイミングが重なりすぎだ。明けの国に潜入していた数日間、権力闘争のうわさ話は耳にはしなかったが、人間の考えることは深く黒い……それは私が1番よく知っている。



 ――まさか、な。



「なぜ黙る、ゴーダよ」



 リザリアの無感情な声を聞いて、ゴーダは思索にふけっていた意識を切り替えた。



「――領内の町をひとつ潰すことになったのは、人間にとっても誤算であったと思われますが、これだけの甚大な被害に遭った人間の王が、このまま黙っているとは考えにくいかと。近日中に、明けの国側から何かしらの大きな行動があると予想されます」



 ゴーダのその言葉を聞いて、横にひざまずいているリンゲルトが思わず忍び笑いを漏らした。



「カッカッカッ……興味本位の実験に失敗した腹いせに、人間が宵の国に攻めてくるとでもいうのか、ゴーダよ」



「まぁ、そんなところだ。あくまで私の想像だがな」



「よい、ゴーダよ。そちの人間についての考えは興味深い。余には人間というものが如何様いかようなものであるかが分からぬからな」



 リザリアは相変わらず、玉座の上で無表情のまま頬杖ほおづえを突いている。白と黒を基調としたドレスは闇の中に溶け込み、真っ白な髪と金属光沢を放つ金色の目に月光が反射して、薄暗闇の中でそれがぼうっと浮かび上がって見えた。


 少女の姿をしたまま、一切の老いも衰えもなく、最古参の四大主リンゲルトに“渇きの教皇”の称号を与えた時点で既に王であった“淵王リザリア”。その頭上には、絶対君主のあかしたる冠が頂かれている。



「四大主よ……“淵王リザリア”の名の下に命ずる」



 そして、宵の国の絶対君主が、魔族最高位たる四大主たちに、勅命を下す。



「要のまもりを厳とし、人間領からの侵攻に備えよ。“宵の国”から“明けの国”の地を侵すことは許さぬ。が、“明けの国”が我が“宵の国”に踏み入れようものならば、容赦は無用。四大主の力をもって、これを迎え撃て」



 絶対君主のその言葉に、四大主たちが深くこうべを垂れた。



「「「「仰せのままに。“淵王リザリア”陛下……」」」」





***



 ――“淵王城”、城門前。



「――今宵こよいの謁見、我らが城主に代わり、御礼申し上げます」



「――晩餐ばんさんの席も設けずお見送りしますこと、御無礼をお許し下さいませ」



「――陛下は忠義を決して忘れぬ御方。次回の御来城の際は、至高のおもてなしをお約束いたします」



「――どうか皆様、道中くれぐれもお気をつけてお帰り下さいませ」



 城門前にまで見送りに出てきた4人の侍女が、それぞれに言葉を並べた。


 城門を出た先では、四大主たちがそれぞれの配下たちを連れて、4人の侍女を振り返って立っている。


 そして、巨大な城門が、大きくきしむ音を立て、ひとりでに閉まり始める。


 城門の内側で、4人の侍女が完璧に動作をそろえて、背筋を伸ばした美しい姿勢で、腰をゆっくりとかがめ、深々と頭を下げた。4人の声が重なり合い、それはたった1人が発したとしか思えない、完全な単一の声となる。



「――またのお越しを、我ら心よりお待ち申し上げております……」



 重低音をとどろかせて、巨大な城門が閉ざされた。


 ……。



「……ふふっ。戦争でも始まるのですかしらね?」



 同行させていた3体の人形の内の1体を胸に抱き、優しくで回しながら、ローマリアが嘲笑混じりに言った。



「あるいはな……。私はそんなものは、できれば避けたいが」



 背後にベルクトを従えて、ゴーダがめ息混じりに言った。



「過去にも似たようなことはあった。ぬしらは知らんだろうがの。欲の強い人間の王が現れる時代は、いつもこんなものよ。カッカッ……老骨の血も、まだまだたぎるもんじゃわい」



 複数の骸骨の兵士を従えたリンゲルトが、訳知り顔で肩を振るわせながら笑った。



「人間領に眠る“仕え主”様の遺骸を暴いたこと……我らは決して許しません」



 羽の生えた蜥蜴とかげに口笛を聞かせながら、“カースと呼ばれた女”が怒りをあらわにしていた。


 ……。


 これ以上話すことはないと見るや、四大主たちは互いにきびすを返し、それぞれの要のまもりの方位へ向かって、散り散りに歩き出した。



 ――シェルミア……何をやっている……。こんな状況を望むお前ではないだろう……?



 星のない夜空を、ゴーダだけがじっと見上げていた。



***



 ――“淵王城”、玉座の間。


 淵王リザリアが、たった独り、玉座に座している。


 周囲は完全な無音に満ちていた。


 入り口のない、どこともつながっていない玉座の間に、動く存在は皆無である。



「……“宵の国”は、“ことわりまもり手”。“淵王”と“四大主”とは、“不条理を鎮めるもの”。人間の命は短すぎる……。何を与え、何を奪おうと、人間はいつかそれを忘れる……。これで何度目か、“明けの国”のこの戦のさざ波は……」



 “淵王リザリア”の孤独な言葉を聞く者は、誰もいない。


 あおく冷たい月光の光が、玉座の間に差し込んだ。



「……退屈ぞ」



 月光が照らし出した玉座には、何も座しておらず、“少女の姿をした何か”の影は、どこにもなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る