1994/10/26 side"B" PM12:15

 中間テスト最終日。政治経済と数学と国語だった。

 政治経済と数学はまちがいなく九割以上の得点を獲得している。国語は、自分の一度目のテストのときの回答を思い出してひとりで赤面していたが、正答はもちろんできる。


 おほかたの秋をば憂しと知りにしをふり捨てがたき鈴虫の声


 という例の短歌に、マリは、「秋はおおよそつらい季節だとは知ってますが、鈴虫だけは聞いていたいものです」との現代語訳を付けた。夜になるとマリの家でも、どこにそんなにたくさんいるのか、庭から鈴虫の大合唱が聞こえてくる。なぜこの作者が「秋」をつらい季節だと思っているか。それは「秋」と「飽き」が係っている、つまり、「恋人に飽きられてしまった秋がつらい」しかし「そんな秋でも鈴虫の声は聞きたい」ということだ。

 国語のテストも、ほぼ満点だろう。

 これでようやく、二周分のテストを終えた。午後からの休みに何をするか、「今日これからゲーセン行こうぜ」や「マックいっしょに行かない?」などという声がクラスのなかで聞こえる。

「ふう。疲れたなぁ。これでしばらくは楽できるわよね」自席に戻って帰る準備をしていると、

「あの、……逢沢さん」と隣の新田ユウコが声を掛けてきた。

 たしか一回目のときは、ユウコに「また学年トップ?」と聞かれたのをマリは思い出した。今度こそは胸を張って、「まちがいなしね」と答えることができる。しかし、ユウコの次の台詞を待っているのだが、なぜかユウコはそれを言おうとせず、みょうにそわそわしている。

「ん? 何、何かあるの?」

「あのね……うーんと」とずいぶん煮え切らない態度をしているが、やがて勇気を振り絞るようにして、「逢沢さん、ウワサになってるよ」

「ウワサ? いったい何?」

 彼女はわざと視線をどこか遠くのほうにやって、

「言いにくいんだけど、……逢沢さんが、その、レズなんじゃないかって」

「え!?」と思わず大きな声が出た。「誰が、そんなこと言ってるの?」

「誰って言うか、もうみんな知ってるみたい。知らない人のほうが少ないんじゃないかな」

「ウソ」

 いったい、どこで誰に何を見られたのだろうか。心当たりがないわけではない。しかし、彼女の言いぐさからすると、もうその根も葉もあるウワサはずいぶん広まってしまっているようだ。

「あの、ちょっと。それ、もうちょっと詳しく聞かせてよ」

「ごめん。申し訳ないけど、もう私に話しかけないで。逢沢さんのことをが嫌いってわけじゃないけど、その、逢沢さんとしゃべってたら私が誤解されちゃうから」

 ユウコは、マリを一瞥するとすぐに視線を逸らせて、教科書や参考書をカバンにさっさと詰めて、マリを置き去りにするように教室から出て行った。

 ユウコとはそれほど仲が良かったというわけではない。しかし、ウワサだけを根拠にここまで態度を変えられるとは思ってもみなかった。誰かに何かを訴えかけたい、しかし、いったい誰に何を言えばいいのだろう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る