第22話 どうしたいんだ、ボウズ?
その日は、そのあと二人で宿題をみっちりやって、夕方には坂田は家に帰った。一日で数学の宿題が三分の二ほど終わった。ほぼ坂田がやっつけたようなものだが。
坂田が帰ってしまうと、斉木の家は急にガランと寂しくなった。元々こういう家だったのに、たったの二日間坂田が居ただけで随分と雰囲気が違って見えた。
斉木はその晩、いつものように部屋の灯りを落とし、間接照明だけで静かにニコラス・ペイトンのトランペットを聴いていた。こうしていると昨夜の坂田を思い出す。潤んだ瞳、濡れた唇、少し肌蹴た胸元、喘ぐような浅い呼吸。全てが女であり、坂田でもあった。
――俺は坂田を性的対象として見てる――その事実が衝撃的だった。坂田は斉木にとって親友であり、誰よりも心を許せる仲間だったというのに。
次に会う時はきっとヤバい。多分歯止めが利かない。もう会わない方がいいんだろうか?
坂田の言っていた「この話をしたら、この関係が崩れるかもしれない」の意味が今更分かったような気がした。
ペイトンのトランペットが斉木に語り掛けてくる。「お前はどうしたいんだよ、ボウズ?」と。それが判れば苦労はしないさ……斉木はペイトンの音を睨みつける。
そんな斉木を、いつものようにアロカシアの大きな葉が静かに見守っていた。
一方坂田は、洗濯機を回しながら風呂に入っていた。湯船に浸かってぼんやりと斉木の事を考えていた。抱き締められた時の胸の高鳴りを思い出し、急に恐ろしくなった。両手で自分の肩を抱いて落ち着こうとするが、どうにも上手くいかない。腕の中にある双丘が「お前は女だ」と主張している。
――僕は男なのに! なんでこんなものが付いているんだ! こんなもの無くなってしまえばいいのに!
坂田は忌々し気に自らの胸を鷲掴みにした。が、その瞬間、今までに無い感覚に陥った。慌てた坂田はハッとして手を離した。一瞬斉木のあの目が脳裏に浮かんだのだ。ストリング・ベースを構えた瞬間に見せたあのセクシーな目だ。途端に、自分の胸を掴んでいる自分の手を、斉木の手のように錯覚したのだ。斉木にそうされているような気がして……『感じて』しまったのだ。
自分はどうかしてる。男なのに男に恋をしてる。男なのに女の身体をしていて男に感じている。僕は斉木に女にされてしまいそうだ。
――僕はもう、斉木には会わない方がいいのだろうか?
「くそっ!」
坂田は湯船の熱いお湯で顔をバシャバシャと洗った。
それから暫く、二人とも連絡を取らなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます