page.22 バックログ

蒼「………ん、もう朝か」


蒼「…おや、望は………?」


蒼「先に降りたのか?大分寝ていた気がする………って」


蒼「そうだ、夏休みはもう終わったんだったな」


蒼「………朝8時か、ちょうど良かったな」



………



蒼「おはよう」


咲「おはよう蒼人」


望「おはよー」


蒼「望は、今日は早いな」


望「ちょっとね、咲希さんと一緒にご飯を作ってたんだよ」


咲「早くに起きてきて教えてー!って飛んできたのよ」


蒼「あー、目に浮かぶよ」


咲「あんたは今日からまた仕事なんでしょ?」


蒼「あぁ、まあ何日かは祭りの後始末だろうから楽なものだとは思うが」


望「遅くならない?」


蒼「多分な」


望「うん、わかった」


咲「蒼人に早く帰ってきてほしいみたいよ?」


望「咲希さん~………」


蒼「ただ、次の休みの事をまだ聞けてないから休みの日の予定は少し待てよ」


望「あ、うん」


蒼「休みが決まったら、またデートにでも行こうじゃないか」


望「それなら!」


蒼「単純なやつだ」


咲「さて、じゃあ朝ごはん食べて仕事に行ってらっしゃいな」


………


蒼「じゃあ行ってくる。一応行っておくが望、ついてくるなよ?」


望「えー」


蒼「だだっ子か」


咲「私も暇だし、私がどこかに連れていってあげようか?」


望「いいの?」


咲「もちろん」


蒼「あまり望を甘やかさない方がいいのでは?」


望「うーん…でも今日は一人でお散歩するよ。また歩いてみたい場所もあるし」


咲「あらそう?」


蒼「ま、遠出をして帰れなくならないなら自由にすればいい」


望「そこまで遠くには行かないよ」


蒼「おっと、時間が…じゃあ行ってきます」


望「うん、行ってらっしゃい」



………



部「おはよう蒼人くん」


蒼「部長、おはようございます…って、なんか焼けました?」


部「ええ。残り少ない夏を楽しむために海へ繰り出したのよ」


蒼「一応聞きますけど、どっちの水着を着たんですか?」


部「想像にお任せするわ♪」


牧「よっす」


蒼「牧人。相変わらず単純そうだな」


牧「んだよその雑な感想は」


蒼「悪い………ところで、芙由はどうした?」


牧「いやぁ…それがな、ちょっと込み入った事情があって………」


芙「あっ」


蒼「お、芙由。久しぶりだな」


芙「あ、はい……」


蒼「どうした?なんか体調が優れないように見えるが」


芙「いえ、体調は大丈夫なんです」


牧「すまん蒼人、今日の帰りにちょっと俺たちから話したいことがあるんだ。俺の奢りでいいから一緒に飯食いに行こうぜ」


蒼「ん?あぁ…別に構わんけど…?」


蒼「なんか、大丈夫そうには見えないんだが」


牧「ちょっと厄介な話があったんだ。しかも、お前にも関わることが…」


蒼「俺?」


牧「仕事が終わったらちゃんと話すぜ。だから悪いけど少し我慢してくれ」


蒼「まあ、そう言うなら…」


部「なんだか雲行きが怪しいわね」


蒼「よくわかりませんが、今は仕事しましょう」


部「ま、当人がそう言うのならそうしましょう。今日は製作は無しで主に資料整理よ。先日のお祭りの経理が山積みなのよ」


蒼「ぐぇ…経理ですか………」


………


蒼「…さて、昼か」


芙「蒼人さん」


蒼「ん?」


芙「また屋上でお昼を食べませんか?」


蒼「あぁ、それじゃあコンビニで何か買ってくるよ」


芙「待ってますね」


蒼「おまたせ…あれ、牧人は遅れてるのか?」


芙「いえ、牧人くんには外れてもらいました」


蒼「珍しいな、二人で別々になるなんて」


芙「はい………」


蒼「………」


芙「………」


蒼「…何か、話したいことがあるんだな」


芙「………」


蒼「芙由は隠し事は苦手なようだな」


芙「自分でもそう思います」


蒼「それで、俺に関係のある話って?」


芙「……この休み中に、牧人くんと私の両親を会わせました」


蒼「それはつまり、そう言うことか?」


芙「はい」


ーーー


芙「お父さんもお母さんも、牧人くんの事を気に入ってくれて、私はよろしくされちゃいました」


蒼「おめでたい話じゃないか。挙式を挙げるならぜひ招待してくれ」


芙「それはもちろん………なんですけど」


蒼「?」


芙「私と牧人くんで、今のお仕事の話をして、社長さんや部長さん、それに蒼人さんの事も話したんです、そしたら………」


蒼「そしたら?」


芙「…驚かないで聞いてくださいね?」


蒼「お、おう…」


芙「………私と蒼人さんが、いとこに…なるらしいんです」






蒼「………はい?」


芙「私も最初に聞いたときは驚きました」


蒼「なんでまた…?」


芙「それが、私のお母さんの父…つまり、私の祖父になる人の旧姓が"祭ヶ原"で、しかもこの界隈にはそんな姓の世帯は他にないからと言うことでわかったそうです」


蒼「芙由にとって祖父と言うことは、もし家の血縁だったら、俺にとってもじいさんになるのか」


芙「もし蒼人さんが私の祖父と血縁だったなら、私と蒼人さんはいとこ兄妹と言うことになります」


蒼「十中八九、そうなるだろうな。祭ヶ原なんて名字を聞いたことはないから」



芙「それで、牧人くんとの事よりもそっちの方が気になってしまって…」


蒼「それで今朝のあの様子か」


芙「ご迷惑をおかけしました。蒼人さんにどう言っていいのかわからなくてあんな風に…」


蒼「心配しなさんなって。しかし、じいさんか…確かに知らないな………」


蒼「…そう言われてみれば、俺は父さんと母さんの事は知ってるけど、じいさん婆さんの事は何も知らないんだな」


芙「そうなんですか?」


蒼「あぁ、俺が生まれて物心ついた頃には既に二人ともいなかったから…あぁ、そう言えば俺は祖父母のことを聞いたこともないな」


芙「それじゃあ、私のお話は大事な情報かもしれないんですね」


蒼「そうだな。どういう理由か、家のじいさんは川上家に行き、そのじいさんの孫である俺と芙由が同じ仕事をしている、と」


芙「ふふっ…奇妙な縁ですね」


蒼「全くだ。望のことでさえ謎なのにな」


芙「そう言えば、あれから望ちゃんとはどうなんですか?」


蒼「あぁ、よろしくやってるよ…あぁそうだ、望のおば…祖母にも会ってきたよ」


芙「あっ、望ちゃんのご家族がいたんですか」


蒼「まあな。望と瓜二つだった。今」


芙「今?」


蒼「そう」


芙「………今の望ちゃんと、とても似ていると?」


蒼「おっしゃる通りだ」


芙「えぇ………」


蒼「そりゃ驚くよな、望も驚いてたし」


芙「それじゃあ、家族なのに今まで会ったことがなかったんですか?」


蒼「そのようだ」


芙「それもまた謎ですね」


蒼「とにかく、その人…冷泉さんは望のことは知っているらしいんだ。でも、望の方から話を聞きたがらなくてな。だから、望周りも色々と謎が多いんだよ」


芙「なんだか、蒼人さんも大変なんですね」


蒼「我ながら不思議だと思ってるよ」


蒼「それで、そんな芙由は俺を義兄さんと呼ぶのか?」


芙「それはちょっと」


蒼「だよな。そりゃ俺も困る」


芙「それに、蒼人さんは蒼人さんですから。私に牧人くんが居て、蒼人さんには望ちゃんがいます。お互い全く別の人生を進んでいるので、このままでいいかと」


蒼「賛成だ。それだけで充分だよ」


牧「おーっす、話は終わったか~?」


芙「あっ、牧人くん」


蒼「なんだ、これからが面白かったのに」


牧「嘘つけ、俺がここに来た頃には落ち着いてたくせに」


芙「牧人くん、先にお話ししちゃった」


牧「構わんよ」


牧「だがそれでも、今日の夕飯は俺らから蒼人に奢らせてくれ。いきなりな話を聞かせた謝罪も込めてな」


蒼「お前がそこまで言うんなら仕方ない、家に夕飯は食べてくるって連絡を入れよう」


牧「あ、どうせなら望ちゃんも連れてくればいいんじゃないか?」


芙「そうですね、付き合ってる人を置いて一人で夕飯なんて寂しいですし…」


蒼「いいのか?」


牧「構わんよ。どうせなら付き合ってるもの同士仲良くするのもアリってもんだ」


蒼「わかった、それならそう連絡しておくよ」


牧「おう!よろしくっ!」


………


望(じゃあ、私もお呼ばれしていいの?)


蒼「あぁ、せっかくだからどうぞだとさ」


望(わかった!それじゃあ私そっちに行くよ)


蒼「今からか?」


望(待ち遠しいもん)


蒼「遊びに来るつもりだろう?」


望(ハハハ…何をおっしゃいますやら…)


蒼「まあいい、ここに来るんなら気を付けて来いよ」


望(うん…え?あぁ、蒼人くんがね、お夕飯は外で………そう、私も…えっ?送ってくれるの?)


蒼「…その様子だと、母さんが乗せてきてくれるみたいだな」


望(あー、うん。そうなったみたい)


蒼「それじゃあ遠慮なく乗せてもらえばいい。それとどうせなら母さんも一同に会すればいいんじゃないか?」


望(…ん?あぁうん…咲希さんは送り迎えだけするってさ。自分もそろそろ暇じゃなくなってきたから?とかで)


蒼「わかったよ。じゃあ待ってるぞ」



………



牧「いやホントによ?俺と芙由の縁談なのにだぜ?何故か蒼人の話題で持ちきりでよ?なんか俺さびしいよ?」


蒼「なんで全部疑問形なんだよ」


芙「かねがね蒼人さんの名字が珍しいって言う話はしてましたけど、それがこんな感じで私にも振りかかってくるとは…」


蒼「名字が珍しいだけで、別に何ら大層な事はしてないんだけどな」


望「私は、名字が珍しいとかはよくわからないけど、蒼人くんの名字ってそんなに珍しいの?」


蒼「強いて言うならお前の次に珍しい」


望「私そんなに珍しいの!?」


芙「あー…」


牧「うん…」


蒼「俺と芙由が親戚なぁ。ビックリもそうなんだが、何と言うか世間の狭さを感じると言うか…」


牧「確かにな。芙由達家族は別に冷泉の近くだった訳じゃないし、蒼人が入ってきたのも偶然だ」


芙「あ、でもお母さんが言うには、小さい頃は冷泉にも居たとか…」


蒼「うちは………その辺は母さんに聞かないとわからないな。そう言えば、うちの家系がどんな変遷を辿ってるのかなんて考えたこともなかったし」


望「へんせんって…蒼人くんの家族のこと?」


蒼「ざっと、な。」


望「へえ…」


蒼「どした?」


望「いや、意外とみんな自分の家族の事って知らないんだって………少し安心したかな?」


蒼「あぁ…」


芙「安心?」


望「うん。私は自分のお父さんもお母さんも知らなくて、唯一おばあ…さんだけが分かってるから」


牧「望ちゃん………」


望「でも、それが私だけじゃないかもってわかったから、だから少し安心した」


蒼「…そうか」


芙「私達、わからない人同士だね」


望「………うん」


蒼「さて、辛気くさい話は終わりだ。今日は牧人の奢りだそうだし、たんと食べようじゃないか」


牧「おう!望ちゃんも遠慮はするなよ?」


望「うん!」


蒼「じゃあ一番高いのは………牧人喜べ、一人前4000円ってのがあるぞ」


牧「待て待て待て。せめて良心的な値段をだな?」


芙「ふふ…」



………



牧「それじゃあ、蒼人も望ちゃんもまたなー」


芙「望ちゃんも、またお仕事に来てくれていいからね」


望「ごちそうさまでした、それから芙由さんもありがとう!」


蒼「また、仕事でな」




望「………行っちゃったね」


蒼「わざわざ遠回りなのに俺たちの家まで送ってくれるとは、牧人も律儀なやつだ」


望「牧人…さん?は、優しい人だと私は思うよ?」


蒼「間違いじゃないだろうな。あの芙由が告白を受けたんだし。それに、お調子者だが芯の通った牧人を俺は知ってるから」


望「蒼人くんの周りはいい人ばっかりだ」


蒼「否定はせんよ」


咲「あぁおかえり、会社の人との食事会は楽しかったかしら?」


望「うん!何だか面白かったよ」


咲「面白かったの?」


蒼「まあ、色々あったんだよ。望、先に風呂入っていいぞ」


望「へっ?あぁうん、それじゃあ、先に汗流してくるねー」


タッタッタッ…


咲「望ちゃん、とても嬉しそうね。何か良いことでもあったの?」


蒼「良いことかどうかは俺にはわからんよ。何せ………」


咲「………蒼人?」


蒼「…なあ母さん」


咲「えぇ」


蒼「俺のじいさんとばあさんって、どんな人だったんだ?」


咲「えっ」


蒼「………」


咲「………」


蒼「…今日、会社の女の子…川上芙由って言うんだけど、彼女からちょっとした話を聞かせてもらったんだ。で、その中で…繋がらないかもしれないけど、俺のじいさんの話が出てきた」


咲「川上………そう」


蒼「それで、俺は思ったんだよ。俺は自分のじいさんとばあさんの話って全然知らないな…って、それで、聞いてみたんだ」


咲「…と、とりあえず外で立ちっぱなしもアレだから中に入りましょうか。それと、望ちゃんには先に寝ててもらいましょう」


蒼「なんで…って、聞いてもすぐには答えないか。わかったよ、じゃあ俺も汗を流してから、話の続きをってことで」


咲「わかったわ………」



………



望「ふぁ~ぁ…あれ?蒼人くんはまだ寝ないの?」


蒼「ん、あぁいや…ちょっと母さんと語らおうと思ってな」


望「まだ起きてる?そう…」


蒼「なんだ寂しそうに」


望「うーん……んー………」


蒼「身をよじってどうした?トイレなら行ってくれば…」


望「違うよっ…!っていうか、蒼人くん分かってて言ってるんじゃないの~?」


咲「一緒に眠りたいのよね?」


望「うぅ……」


蒼「まったく…子供でもあるまいし」


望「子供じゃないけど…恋人、だよ?」


蒼「っ………」


咲「あんたも正直よね。顔が赤いわよ?」


蒼「やかましい。といっても今日はちょっと…そう、まだ眠たくなくてな。少し母さんと話をしようかと思ってたんだ」


望「うーん…じゃあ、まだ起きてる」


蒼「はぁ………じゃあ仕方ない。ほら。隣に来い、肩貸してやるから」


望「えへへ、うん!」


咲「いいの?」


蒼「大丈夫だよ。なんなら別の日でもいい………冷たっ!!」


望「えへへ、私の能力のことうっかり忘れてたでしょ?」


蒼「ああそうだったな、でも、慣れるとこれは涼しいじゃないか」


望「ありがとねー」



………


蒼「よい……しょっと」


望「すぅ………すぅ………」


蒼「30分もしないうちにこれだ」


咲「あんたのベッドじゃなくて良かったの?」


蒼「それはまた今度だ」


………


咲「さて、と。あんたも一緒にリビングに戻ってきたということは…やっぱり話を聞くのね」


蒼「まあな」


咲「わかったわ。しかし、川上さんねぇ…どうしてピンポイントでそんな巡り合わせになるのかしらね」


蒼「そう言うってことは、色々複雑な事情があるみたいだな」


咲「…そう、ね。それと、できればこの場に冷泉さんが居てくれた方が私も気が楽なんだけど…」


蒼「冷泉さんって、望の祖母の方か?」


コンコン


咲「あれ、望ちゃんかしら?」




冷「ざーんねん、呼ばれた気がしたから来てみたんだけど、迷惑だったかしら?」


咲「え、えぇっ!?」


蒼「ほ、ほんとうに神出鬼没ですね…?」


冷「んふふ、そうですよ~私は神出鬼没なおばあちゃんですからね」


蒼「でも、そんなタイミングで来るってことは、もしかして俺たちの話聞いてました?」


冷「ふふっ、聞いてはいなかったけど知ってはいたのよ。レストランに望を連れていってくれた辺りからね」


蒼「居たんですか、レストラン?」


冷「さあ、どうでしょう?」


冷「…それよりも、蒼人くんは自分の気になってることがあるんじゃなかったの?私もそのために来てあげたのに」


蒼「………まあ」


蒼「そうやって促すってことは、冷泉さんも俺のじいさんの話を何か知ってるんですか?」



冷「そうね。そうだったとしても、まずは一番身近な人の話を聞いてあげるのがいいと思うけど?ねえ、咲希さん?」


咲「あ、はぃ」


咲「そうですね」


咲「………」


蒼「母さん?」


咲「まず、私の両親…あなたからすれば祖父と祖母にあたる人なんだけどね。私は自分の母親の顔を………見たことが無いのよ」


蒼「えっ」


冷「………」


咲「私の父に聞いたことがあるのは、私の母は私が生まれてからしばらくもしないうちに…亡くなったらしいということ」


蒼「それって…」


咲「そして、生まれたばかりの私は父親の手に預けられたの。だから私は母親の顔を知らない」


蒼「…悪い、重い話なら、一度日を改めて…」


咲「いいわよ。遅かれ早かれ話す必要があると思ったからね、それに、あなたが望ちゃんと付き合い始めたから、尚の事ね」


蒼「どうして望の名前がそこで出るんだ?」


冷「うふふ、まぁそういう事は後にして、お母様の話をしっかり聞いてあげましょ?」


蒼「冷泉さん………?」


咲「…それで、私の父親の話だけど、顔も知らない私の母が亡くなってしばらく、私は父に育てられたの」


咲「…覚えているのは、私を不器用に抱きかかえながら困ったように笑いかけてくれる父親の姿ね。小さかった私を自分の肩の高さまで抱えて、家の縁側で空を見せてくれた」


咲「それが父親のことで一番覚えていることで、おそらく私の父親についての…記憶かしらね」


蒼「………どういう」


咲「………」


咲「…そんな父も、私が小学校に上がる頃くらいの頃、私を祭ヶ原の旧家に預けてどこかにいなくなったのよ」


蒼「な………」


咲「驚くでしょう?母親がいなくなった私を、実の父親も手放したんだから。私は訳が分からないまま青春を過ごして、結局父親がどんな理由で出て行ったかもついぞ知ることはなかったの」


蒼「っ………」


咲「それで私も大人になって、今のあなたがいる製作所だったり、様々な仕事に就いて働いたのよ。その中であなたのお父さん…東也さんに会って結婚をして、あなたを生んで育てた」


蒼「何て言うか…俺のじいさんは相当な…」


咲「そうね。どういう事情かは知らないけど、物心ついたばかりの私を置いていなくなるなんて、相当な薄情者だと思うわ。でも、それだけなら私も無感情に恨む程度で済んだのよ」


蒼「程度?どういうことだよ」


咲「………」


咲「…あなたは、川上さんという人の事を聞いたのよね」


蒼「あっ」


咲「あなたが制服に身を包んで学校に行ってたくらいの頃。私が勤めていた会社に一人の後輩が入ってきたの。その当時は明宮あけのみやとこの町をせわしなく往復していたころで、その後輩について最初は深く知らなかったのよ」


咲「けれど、ある時にその後輩とゆっくり話す機会があってね。その時に彼女から色々と話を聞いたのよ」


咲「…その後輩の名前は”川上かわかみ つむぎ”。その彼女は、私の話を聞いて、ずっと私と話したがってたみたいなのよ」


咲「私の苗字について、ね」


蒼「………」


咲「大方予想はついていると思うけれど、その川上さんは、亡くなった彼女の父親…その人の旧姓が私と同じだから、珍しい苗字という事もあって私に何か心当たりがないかと聞きたかったらしいのよ。それで、私と川上さんの話を突き合わせてみたらこれが大当たりよ」


咲「そう、私の父は、私が物心ついたころに私の元を離れて、祭ヶ原を捨てて川上と言う家に婿入りしていた。そして私の後輩である紬さんの父親になり、川上家の人間として死んでいったのよ」


蒼「………なんで、なんでそんな」


咲「死人に口なし…よね。川上さんも父親から話を聞くことはほとんどなくて、彼女の母親もそれについては言及しなかった。私にもその辺は説明せずにいなくなって、最後に残ったのはこんな歪な関係だけなんだから」




咲「………蒼人。私あなたにどうして家を出て行ったかを一回も説明したことはなかったわよね」


咲「今の話を聞いてなんとなくわかるかもしれないけれど、私がこの家を出て言った理由は、これ以上父親に振り回されたくなかったからなのよ」


咲「この町や明宮にくすぶっている内は、私は父親に縛られる」


咲「だから町も何もかも、父親に関する全てから距離を置きたかった」


咲「それで私は、一人で生活できるようになるであろう頃に、あなたに家を預けて出て行ったの。今まで話していなくてごめんなさいね」


蒼「いや、気持ちはよくわかるよ。俺もそんな環境に置かれていたなら恨むとかそういうレベルじゃなかったかもしれないし」


冷「ふふっ、親子ね~」


咲「これが、あなたの知りたかった祖父の話。そしてきっとあなたと川上さんが気になっている部分の話よ」


蒼「あぁ、よくわかったよ。家の…あぁ芙由もか、家と川上家は、そのじいさんに大分引っ掻き回されてたんだな…」


冷「………」


蒼「…どうかしたんですか、冷泉さん」


冷「ううん、ちょっとね。やっぱりあの人の選択はそういう風に見られるんだなぁ…って思って」


蒼「選択って、祖父さんの事、知っているんですか?」


冷「まぁ、ね。私も望ちゃんの祖母に当たる人よ?伊達に長生きは…してないのよね」


蒼「自分で言っておいて悲しそうな顔をしないでくださいよ」


冷「あはは…」


冷「けれど、冗談ではなくて私はそのお祖父さんの事は知っているわよ。もちろん、お祖母さんの事もね」


冷「だって…ねぇ?咲希さん?」


咲「………」


蒼「随分と勿体ぶりますね」


冷「まぁね。ここで話してしまってもいいけれどー、もうちょっと待った方がいいかしらね。もう望ちゃんも眠っちゃったし」


蒼「さっきから気になってるんですけど、俺の家族と望に何か関係があるんですか?ずっとそんなことをほのめかしていますけれど…」


冷「そうよね、本当ならこういう問題には関わらなくてよかったかも知れない蒼人君には、気がかりでしょうがない事よね」


冷「………でも」


ぽふっ


蒼「え、頭………?」


冷「………」ナデリナデリ


冷「あの子がもたらした結果が、こんなに長く後を引くなんてね」


蒼「あの子?結果?」


冷「ふふ…さぁて、一通りのお話も聞いたことですし、私はそろそろ帰るわね」


蒼「あ、ちょっと!」


冷「もしも、蒼人君がすべてを知りたいのなら、蒼人君が今まで出会ってきた人たちの事をよーく見てあげて?」


冷「蒼人君が見つめてきた人たちが、積極的なり消極的なり色んなお話を聞かせてくれると思うわ」


蒼「今まで見つめてきた人たち」


咲「あ、冷泉さん、よければ送りますよ?」


冷「大丈夫よ。私のお家はそんなに遠くないからね」


冷「それじゃあ、またどこかでね」


冷「蒼人君、いえ」


冷「



………



蒼「………たく、ま?」


蒼「たくまって言ったか?」


蒼「母さん」


咲「なに?」


蒼「俺の祖父さんの名前ってたくまっていうのか?」


咲「そっか、名前を全然言ってなかったわね。そうよ、あなたのお祖父さん、とぁたしの父、そして川上家に行ったその人の名前は”祭ヶ原 たくま”よ。それと…」


蒼「たくま…俺は、その名前を、知っている気がする」


咲「えっ?」


蒼「聞かされたことはない…それは母さんも知っての通りだ。けれど…俺はその名前を知っている…どこかで聞いたことがあるんだ…」


蒼「どこかで」


蒼「………」


咲「蒼人?」


蒼「…えっと、話をしてくれてありがとう。悪いけど、俺もそろそろ寝るよ」


咲「あ、えぇ………」


………


Date-8/15

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る