④巫女めがねっ娘は人づき合いが苦手
雑用が終われば、翼の行くところは一つ。
「紹介、とな?」
今日も当然のようにやってきた
「ふむ……われが人見知りと知っての所業か、それは?」
情けないことを妙に偉そうに言う真萌。
「勿論、それは知っての上だ。でもな、いつも一人で飯喰ってるし、親友としても委員長としても心配だったんだ。だから、いい機会と思ってな」
「われは、親友の
ちょっともじもじしながら、真萌。
桜色の眼鏡フレームのように微妙に色づいた頬は、傾いた夕陽に紛れて目立たない。
「そう言って貰えるのは嬉しいけどな、やっぱり、ちょっとは女友達もいた方がいいんじゃないか?」
「はぁ。やはり来栖辺君は来栖辺君じゃのぉ……」
溜息を吐き、真萌は仕切り直すように、言葉を続ける。
「ともあれ、そうは言われても、人づき合いは不得手なのじゃ。特に女子の間のな」
女子の方が、男子よりもグループ意識が強く、面倒なことも色々あることは見知っている。だからこそ男子の翼と友達になることを選んだのだろうとも、翼は察していた。
その察しが正しいかは、ともかくとして。
「そこを、何とか頼むよ」
神社らしく、二礼二拍手で頼み込む翼。
「……わかった。そこまでされては仕方ない。他ならぬ親友の来栖辺君の頼みじゃ。一度、その
「ありがとう」
翼は、ホッとしながら一礼して言う。
「しかし、小さいもの同士、か……」
「何かあるのか」
「いいや、こっちの話じゃ……それより、明日の約束、忘れておらんじゃろうな?」
勿論、翼は忘れていない。楽しみにしているぐらいだ。
「十三時、神本街駅前だな?」
「うむ、そうじゃ。特に行きたいところなどがあればと思ったのじゃが……」
そうして、しばし翌日の相談をして時を過ごした。
「青春、してますね」
物語の神がこっそり拝殿に現れて呟いたのだが、話に夢中で二人は気づいていなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます