第3話 マラソン大会と「やってはいけないこと」
天気は残念ながら快晴だった。考える時間が欲しくて「雨天順延」を願ったが、当日、大勢のライバルたちとスタートラインに立って気付く。考える時間が欲しかったんじゃなくて、オレはもっともっと「逃げて」いたかっただけなんじゃないかと。
「よ――い!」
冷たい空気の中、体育教師の声がよく響く。皆が構え、オレの呼吸が速くなる。大丈夫か、オレの心臓。
パ――ン!
一斉に走り出す。オレも走り、時間を止めるか迷う。
グラウンドを一周して校外のコースへ。先頭集団には特急がいる。あいつを本気で負かさなければと思っているのだが、それは何故でいつから思っていたのか? 名前が特急と快速だからか? 初対面でオレがあいつに否定されたからそのときからか。
恐らく……「これが理由だ」というものはないのだと思う。それは多分存在しないか、或いは男同士に当たり前に存在するライバル意識なのか。「何故」かそれは分からない。だけど「オレはあいつに勝たねばならない」。その結論、答えだけはハッキリしているのだ。
「待てや特急――――ッ!!」
オレは短距離のペースで走って特急に並んだ。
並走して、特急につられてコースを間違わないように慎重に周囲を見る。特急は目を細めて笑う。
「オレのペースに付いてくる気でっか! 笑止や。付いてこられないやろうし、どうせチートする気やろ? オレの真横におったらどんなチートでも丸わかりでっせ!」
「お前は日本語をちゃんと勉強しろ」
オレの言葉をスルーして弾丸特急の速さで走り出す特急。
必死で付いていくが、心臓が破裂しそうに脈打つ。この心臓で走ったら命に関わるって医者に言われてるのに、オレは先頭集団のトップのスピードで走っているのだ。これは、ヤバイかも知れない。
胸も苦しいが頭もガンガンする。オレの症状から察して酸欠か。脳に酸素が充分行き届いてないのだ。くっそ!
「苦しそうやなぁ。〝快速〟は〝特急〟に勝てへん。分相応の所に落ち着いたらどうでっか。五位とか十位とか」
特急の声に答えるには酸素の余裕が必要だ。だが、オレにそんな余裕は無い。心臓は本気で苦しい。でもコースを間違えないように、何よりもこのペースで走り続けて抜かれないように。朦朧としながら思った。
――とっとと時間を止めればいいのに。
――オレの能力があれば、こんな苦労は背負い込まなくて済むんじゃないか?
――……
いよいよ時間を止めようとして、要ちゃんの顔が頭に浮かんだ。
どこかでオレを見ているかも知れない。彼女が怒ったり嘆いたりしていたのはただ、おれが真面目に走っていなかったからだ。
時間を止めて楽々と勝利。
それは……彼女を悲しませることになる。オレは十四歳で、女の子と付き合ったことはない。オレのチートに両親並みに「腹を立ててくれた」彼女を、そう簡単に裏切っていいのか。それこそ「やってはいけないこと」じゃないのか。
「ヘッ、今日は……真面目に、走って、やんよ……」
そう呟いた後のことはよく覚えていない。
オレは倒れて後続の走者に踏まれまくったらしい。記録はリタイア。特急は方向音痴といえど二度教えて貰えば流石に覚えるらしく、予想はしていたが優勝したとか。オレは踏まれての怪我はなし。
全て母から聞いた話だった。平日にオレは家のベッドで。オレの心臓でマラソン大会などあり得ないと、母は静かに怒った。学校側に事情は全て伝えたと母が言った。心臓の事情が伝えられていた。
一週間後、オレは学校に戻った。授業中は居眠り、体育の時間は見学させられ、参加は強く拒まれた。放課後の陸上部、行ってみるとオレのロッカーのネームプレートが外されていた。
学校にオレの居場所はなくなっていた。
もう何をしに学校に行っているか分からず、それから数週間家に引き籠もった。
「生きている」ということは「心臓が動いていれば誰でも生きている」という意味だとは思えない。何か勉強して知識を蓄えたり仕事をしたり、行動して何かを成し遂げている人が「生きている」のだとオレは思う。
引き籠もって食べて寝ているだけのオレ、翔快速は、生きているか死んでいるかも分からない。
オレはひとつの決断をした。あれだけ厳しいことを言った要ちゃんは、オレの手術に賛成なのか、会って意見を訊いてみたいと。彼女に会おうという決断。
学校をサボって昼間から要ちゃんを探し始めた。近所の小学校か中学校のどちらかにはいる。
随分と探した。
要ちゃんをどうしても見付けられなかったオレは考えた。時間を止めよう、と。
止めた世界で必死で探し、「要ちゃんらしき人」に再会したのはマラソン大会本番から一ヶ月後だった。最初に会ったのはそのマラソン大会の一週間前。つまり五週間ぶりの再会だった。
向こうから見付けてくれた。「この世界で動いてる人は珍しい」と。微笑んだのは二十代前半ぐらいの女性。キャリアウーマン風の無地のスーツ。
二十代前半? 十四歳のオレより歳下のハズだし。
「随分久し振りね! えぇと……〝早歩きくん〟!」
どうやら本人のようだった。ピシリとオレを指さし――よく見れば顔も面影はあった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます